fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

チーム上新庄

皆さん、うなぎイベントお疲れ様でした!
目標に対する個店のこだわり、個人のこだわり、たくさん見せて頂きました♪

そんな中でも、今回はずっと個人的にスポット当ててきた上新庄駅前店から、
昼勤の森さんに頂いたメールを(ご本人のご了承を得て)紹介させて頂きます。

************************************************************************

昨日の、
メッッッッチャ嬉しかった\(^0^)/こと。

ポイントカードを作ってくださったことがきっかけで、話すようになったお客様。

三、四日前に一ヶ月ぶりぐらいに来られ、
昨日また来られたときに、うなぎのことを言ってみました。

すると、「これって森さんのポイントになるの?」と訊かれ、
「なるんです~」と答えたら、
(ほかにも、昇給する?報奨金が出る?ノルマ?とか聞かれましたけど)


「森さんのポイントになるんだったら買うわ。ならないんだったら買わないけど。」と言って、

なんと!一番高いうなぎを予約してくださいました!


うなぎ取れたことも嬉しかったですが、

それより何より、
『森さんのポイントになるんだったら』というのが嬉しかったです♪
そんなことって

・お客様とそういう繋がりが築けたこと、
・私のファンでいてくださったこと、

それが何より嬉しいです。
ローソンに入って丸五ヶ月、その間に私がやってきたことの一つの答えが返ってきた、という達成感があります。

うなぎは、対面と営業とインナーで、なんとか15件のご予約を取っていましたが、
『あと一件取りたいなぁ』‥と思っていたところの、最後の16件目。

もし、うなぎがこの一件しか取れてなくて、
それで怒られたとしても、(実際には怒られたくないですが)、 (←怒んねぇよッ!)
「はい、これが私の一件です」
って、胸を張り、誇れる一件です。


それから、同じ日にもう一つ嬉しいこと

まだローソンに入って一ヶ月ぐらいのときに親しくなったお客様。

『802弁当』を勧めた途端、それまでほぼ毎日のように来られてたのに、急にピタッと来られなくなり、
私は『お弁当を勧めたせいだ。それが嫌で来られなくなったんだ。』とずっと気にしていて、

『それはそれで、仕方ない。ほかに、喜んでくださるお客様(ファン)を作ろう』と諦めましたが、
それでも、心のどこかでは、ずっと『来られないかなぁ』と待っていました。

‥ら!昨日来られたのです。
めちゃくちゃ嬉しかったです。
(なんて話したか覚えてないくらい(男前でドキドキ)
待ち人来たるです。

こんな嬉しいことが一日に二つもあって、忘れられない日になりました。

これからも、お客様お一人お一人と繋がれる接客をしていきたいです。
****************************************************************

いつも接客に一生懸命!お客様の事を第一に考え、お店の事を考え、
自身の成長も望む。

かみしん昼勤トリオ共通の特徴ですね。とっても素敵なことだと思います。

遅くなりましたが、お店目標達成おめでとう!!
お店一丸となって頑張った結果、皆さんの『がんばり』に対する一つのカタチです。

どう感じましたか?こだわったことで、何か得たものはありましたか?

「おめでとう」コールの、電話の向こうからもれ聞こえてくる皆の嬉しそうな
歓声が印象的でした。自然と感情がこみ上げた瞬間でした…。

ありがとうございました

書き込み者:森

テーマ : 仕事の現場
ジャンル : ビジネス

2011-07-21 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
め、目から汁が(T_T)
2011-07-22 22:35 : 濱田 URL : 編集
No title
いい話ですね~

一生懸命にお客様のことを思って

接していると本当にお客様の反応に

一喜一憂しますよね。まったく感情もなしにマシーン

のような接客をしていて、誰も喜ばないですよね。

周りの人間を数多く「よろこばせる人」は成功者になるんです。

よ~く考えてください。あなたの憧れのギターリスト

何人に「夢」を見せているでしょうか?あなたの好きな

野球選手、何万人のファンの「星」でしょうか?

あなたが尊敬する学校の先生、恩師、何千人の教え子が

いるんでしょうか?人生の成功の定義があるとするならば・・・・

「生きているうちに何人に役に立って何人の支えになったか?」

ではないでしょうか?この上新庄の出会い、感動、確実に

成功の道を歩んでいますね。ありがとうございます。
2011-07-21 21:24 : まつなが URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード