fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

見られ方

「私にはじめて会う人は、期待をもってくるらしい。

松下幸之助というからには相当な人物だろう、と思うわけである。

ところが私が出てゆくと意外な感じがするらしい。

なんだこれが松下幸之助か、期待はずれだな、というようなものだろう。

きっと、もっとどっしりとした威厳も頼りがいもある人間を想像しているらしい。

しかし、話をしているうちに、なるほど、これは確かに松下幸之助にちがいないな、という気になってきて、得心してもらうことができるらしい。

私はそれでいいと思っている。

エラそうな外観をつくり上げたり、それらしくもったいつけて、ふるまったりすることは私の性にあわない。

会った瞬間には、

『なあんだ、これが松下幸之助か』

で結構だと思っている。

おさまり返るようになっては人間おしまいだとも思っている。」

(松下幸之助)



常に謙虚さを持ち、感謝の心を忘れずにいる素晴らしい発言ですね。

人間ある程度の地位に立つと自分が偉くなったような気持ちになってしまいます。

そして偉ぶる人もいます。

しかし、その人がその地位になるまでには、多くの人の支えがあり、その人達で成り立っています。


そのことを忘れず、いつでも謙虚に周りに感謝の心をもって生き、自分を成長させ続けましょう。

人に支えられ、人を支えられるよう、常々意識していきましょう。



書き込み者:北條
2011-07-08 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード