fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

率先垂範

皆さんはいつも仕事中は大きな声を出していますか?
先日、或る店長から
「森さんは声が大きいだけ」
と言われました
年間でワースト3に入る口惜しさでした

声が出ているクルーさんと出ていないクルーさん、比べてみて下さい
大きな声を出しているクルーさんは動きもキビキビしていますが、
声の出ていないクルーさんは動きもやや緩慢です

先ずは率先垂範!やってみましょう!!

先日、健闘むなしくからあげクン増量セールの時間帯目標に到達しなかったあるクルーさんが、

「あ~!めちゃ悔しいです~!!」

って悔しそうに、でもとても楽しそうに吐き出していました

こんなクルーさんをたくさん増やしていきたいです

書き込み者:森

テーマ : 仕事の現場
ジャンル : ビジネス

2011-06-23 : 未分類 : コメント : 4 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

大きい声
「声が大きいだけ」と言った店長さん。自分は大きい声出していないんでしょうね。自分は出さず、店員さんには出せとでも言ってるんでしょうか?


大きい声で元気があるお店に行きますよ。
2011-06-25 00:02 : URL : 編集
毎日の目標があるからこそ仕事が楽しめるんだと思います。
『今日のからあげ目標100個か~』
『90個!もうちょい!』

達成したらその頑張りを噛みしめ喜べますが、
未達成の時でも『じゃあどうすれば達成できるのか?』
を考えて達成しているイメージが作れれば次回も前向きに取り組めるのではないでしょうか?

仕事を楽しむきっかけはいろんな所に転がっているはず!
2011-06-23 21:11 : 濱田 URL : 編集
声を出すか出さないかって言ったら、やっぱり出した方が良いと思います

大きい声を出した方が気持ちが良いし自分だけじゃなくお客様や一緒に働いてるみんなも元気になってくれると思います

元気良く仕事した方が楽しいですよね

もっと沢山の人に元気を分けてあげられるように僕はこれからも大きく元気な声を出して行くつもりです
2011-06-23 16:32 : ロッキー URL : 編集
No title
挨拶の声は、大きい方が絶対良いと思います。
店の中は、常に音楽などが流れているし、なによりもお客様に聞こえないと意味がないと思います。
自分は、全員が元気に挨拶をする店を創りたいです。
2011-06-23 11:18 : ほうじょうまなぶ URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード