fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

きっかけ

先日、あるクルーさんと話をしました。

そのクルーさんが言うには、
プライベートでいろいろと問題があり、
仕事に来てもモチベーションが上がらず、
やるべきことがしっかりできない現状に、
このまま店のみんなに迷惑をかけ続けるのであれば、
私はここで働いていてはいけないんじゃないか?と。



正直、このとき話をしながら、この子はもう無理やなぁと思いました。

話の中で、完全に心が折れてしまっている印象を受けたからです。

今にも「やめようと思います」という言葉が出てきそうな感じでした。

本人が諦めるのであれば、こちらももうどうしようもないです。

やる気がない人を中途半端に置いておくわけにはいかないし、
それは一生懸命、真面目に働いている他のクルーさんに失礼です。

ところが、話の途中で、そのクルーさんの雰囲気が変わり始めました。

私がその時に話したある言葉がきっかけだったそうです。

店長がそう言ってくれるなら、もう一度チャンスをもらえるなら
やっぱりこのまま諦めたくないし、逃げたくないし、
自分の為にも、みんなの為にも、もう一度頑張ってみたいです!


まだそれから数日しか経ってませんが、

誰よりもやる気のなかったそのクルーさんは、今、うちの店で誰よりも必死で頑張っています。

これが一週間で終わるのか、それともこれからずっと本気でやり続けることが出来るのか、

それは本人次第です。きっかけはただのきっかけ。決めるのは自分。自分を変えるのは結局自分だからです。

途中でやっぱり無理やと投げ出してしまうか、必死に歯を食いしばって結果が出るまで頑張り続けることが出来るのか、

今、必死で頑張っているそのクルーさんの姿を見て感じることは、
そのクルーさんはきっと、最後まであきらめずに頑張れる人だ、ということです。


書き込み者:井坂
2011-06-16 : 未分類 : コメント : 3 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
本気で頑張っているクルーさんには、必ず良い結果がついてくると思います。
そして、そんな本気の人間を周りの仲間は、ついつい応援したくなると思います。

自分自身、このブログ読んで頑張ってほしい!!
と思いました。
応援しています!!
2011-06-17 01:40 : ほうじょうまなぶ URL : 編集
きっかけは常に周りに転がってますが、そのきっかけは必ず『人』が与えてくれるものだと思います。

よりたくさんのきっかけを与え続け

関わる人の成長の手助けになればいいと思ってます!


2011-06-17 00:53 : きただ URL : 編集
No title
クルーさんの雰囲気が変わった、井坂さんのひと言。

それがすごく気になります。
2011-06-17 00:26 : くるしま URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード