懇・親・会!~新入社員達の笑いの宴
12日金曜日、2010年度新入社員同期会を開催して頂けるとの事で、
(私などが参加してもいいものかと躊躇しましたが)参加してきました!
連れて行って下さったのは、ヒルトンウエスト6Fにある、夜景の見える
ダイニングバー「燦」という、何ともシックでゴージャスなお店でした!
さすがにこのような素敵な場所では私も爆笑は無理かとも思いましたが、
個性溢れるメンバーで終始爆笑の会となりました。

今回の出席者は福森さん、張さん、小西さん、大新さん、西嶋さん、
久留島さん、私(座席順)。そして、このような場を設けて下さった松永社長。

お食事は懐石フルコースという事で、皆、写メを撮るわ、
西嶋さんに至っては動画まで…(何故・笑)と全員浮かれて大はしゃぎでした。

見よ!このゴージャスさ♪
その中で、社長からたくさんの大切なお言葉を頂け、
私たちは全員、仕事における姿勢へのヒントであり、活力であり、
目標を糧として得る事ができたと思います。
「人を知るには話さないとダメ、知って始めて新しい事が可能になる」
人はエスパーではないですもんね、思ってる事が相手に自動に伝わる事など
ありませんから。まずコミュニケーションを取る事、わかり合えなければ、
何度でもコミュニケーションを取る事。まずはそこからですよね。
夢を叶えようと思えば、何かしら、誰かしらの助けがいるのですから。
そのためには、まず、自分から動く。社長のお話からは、
前途の洋々としたイメージが伝わり全員が感動したのではないかと思います。

…そんな感動の渦中に小西さんが思わず張さんの足を触っていたり、
「赤出汁」を「あかでじる、て何ですかね」と言ってみたり、
張さんはいつの間にか綱渡りを披露するハメになっていたり、
西嶋さんは日本軍の衣装を買う事が決まってしまったり、
何だか社員バンドが結成されそうだったり(笑)
とてもとてもインスパイアされた宴会でした。
そうなんです、社員同士とはいえ、やはりなかなかお話ができない分、
知らない事が多いのですよね。今回の会を開催して下さり、
その意味であり意義を改めて嬉しく有り難く思い帰路についた井花でした。
本当にありがとうございました!
by井花女史
渦中の小西さんコメント
昨日はすごく楽しい時間を過ごせました
ご飯全てめちゃくちゃおいしかったです
だしをでじると読んでしまったのには反省です
笑
また行きたいです
書き込み者:森
(私などが参加してもいいものかと躊躇しましたが)参加してきました!
連れて行って下さったのは、ヒルトンウエスト6Fにある、夜景の見える
ダイニングバー「燦」という、何ともシックでゴージャスなお店でした!
さすがにこのような素敵な場所では私も爆笑は無理かとも思いましたが、
個性溢れるメンバーで終始爆笑の会となりました。

今回の出席者は福森さん、張さん、小西さん、大新さん、西嶋さん、
久留島さん、私(座席順)。そして、このような場を設けて下さった松永社長。

お食事は懐石フルコースという事で、皆、写メを撮るわ、
西嶋さんに至っては動画まで…(何故・笑)と全員浮かれて大はしゃぎでした。

見よ!このゴージャスさ♪
その中で、社長からたくさんの大切なお言葉を頂け、
私たちは全員、仕事における姿勢へのヒントであり、活力であり、
目標を糧として得る事ができたと思います。
「人を知るには話さないとダメ、知って始めて新しい事が可能になる」
人はエスパーではないですもんね、思ってる事が相手に自動に伝わる事など
ありませんから。まずコミュニケーションを取る事、わかり合えなければ、
何度でもコミュニケーションを取る事。まずはそこからですよね。
夢を叶えようと思えば、何かしら、誰かしらの助けがいるのですから。
そのためには、まず、自分から動く。社長のお話からは、
前途の洋々としたイメージが伝わり全員が感動したのではないかと思います。

…そんな感動の渦中に小西さんが思わず張さんの足を触っていたり、
「赤出汁」を「あかでじる、て何ですかね」と言ってみたり、
張さんはいつの間にか綱渡りを披露するハメになっていたり、
西嶋さんは日本軍の衣装を買う事が決まってしまったり、
何だか社員バンドが結成されそうだったり(笑)
とてもとてもインスパイアされた宴会でした。
そうなんです、社員同士とはいえ、やはりなかなかお話ができない分、
知らない事が多いのですよね。今回の会を開催して下さり、
その意味であり意義を改めて嬉しく有り難く思い帰路についた井花でした。
本当にありがとうございました!
by井花女史
渦中の小西さんコメント
昨日はすごく楽しい時間を過ごせました

ご飯全てめちゃくちゃおいしかったです

だしをでじると読んでしまったのには反省です

また行きたいです

書き込み者:森