fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

前 陳 !

Image126_20101016020715.jpg
お客様にご満足頂ける最高のお店作りの為に、頭を使い、走り回り、声を出し
対面セールストークを繰り広げ…そして日々の業務に慣れた頃にそれは訪れます。

「業務」の「作業化」

前陳は商品をただ前に出すこと?
セールストークはただ声を出すこと?
モップがけはただ床をなぞること?
発注はただ数をつけること?

仕事の優先順位、もう一度思い出してください。

「レジ・FF・前陳」

前陳もしないで掃除に入る。FF減っているのにそのまま休憩に入る。
思い当る人居ませんか?
全然楽しくないと思います…。工場のライン作業と変わらないじゃないですかTT

自分のした事が『形』になる、そんな働き方をして欲しいです。
どうせ働くなら楽しく♪楽しくするには結果を残す♪
結果を残すには、ただもうひたすらに、我武者羅に頑張ってみる!!
そして結果を見て…頑張った自分や仲間を褒めてあげてください^^

「発注提案数入れたら廃棄が出た…」って発注担当者や店長の声を良く耳にします。
でもその前に前陳してましたか?期限が近い物が後ろに眠っていませんでしたか?

一つ一つ商品のしわを伸ばしきれいに前陳した売り場は、それだけで十分な魅力を発揮します。
POPなンてなくても、お客様に手に取って頂けるし、売れる=廃棄も減るわけです。

ある日の江坂のデザート売り場。この日、可愛いスイーツ達はたくさんお客様の手に取って頂き、
廃棄も少ないでした。

一人ひとりの心掛けで、お店はどんどん良くなります。
先ずは前陳!!皆でしっかりやっていきましょう

書き込み者:森

テーマ : 仕事の現場
ジャンル : ビジネス

2010-10-16 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード