『有益』
私のことをよく知る人ならご存じかと思いますが、
私はとにかく『無駄なこと』が嫌いです。
無駄、というと少し聞こえが悪いですが、
何を優先して何を犠牲にするのかを常に判断しつづけることです。。
例えば移動手段、
徒歩と電車で2時間かけてようやくたどり着ける場所でも
車で移動すれば1時間で着けることもあれば
さらにお金を出して高速道路を使えば、30分で着ける場合もあります。
この場合は「お金」と「時間」どちらを優先するかで判断しますよね。
時間を優先したければ、お金を犠牲にして行動する
お金を優先したければ、時間を犠牲にして行動する
物事を決断する時はその時、その時、の判断基準が必要になりますよね。
なにが無駄なのかはその人、その時によっても違ってきます。
ちなみに余�談ですが、私は2年くらい前に自宅に食洗器を導入しました。
導入に必要なものを事前に調べて分岐水栓も自分で取り付けました。
自分でやりたかったのとコストを削減したかったのもあり、業者に工事は頼みませんでした。
結果、手で食器を洗う、という私にとっては『無駄な』仕事から解放されました。
導入時は結構大変な思いもしましたが、しかし、その結果、得た有益は計り知れず、
何十倍、何百倍にもなって自分に返ってきてるのを実感出来ます。
そんなことにコストをかけなくても手で洗えばいいじゃんという人ももちろんいると思います。
ただ私にとっては手で洗う時間と手間が無駄で、それを改善出来たことがとても有益だったということです。
そんなようなことは皆さんの周りでもきっとたくさんあるのではないでしょうか?
キャクタスでも現在、現場での仕事の効率化を目指し、IT革命計画を進めています。
つまるところ私が最も好きな仕事です(笑)
スピードをもっていろんなことをやりやすく、効率よく、変えていきますので、
いろんなことが新しくなることに不安もあるかと思いますが、
必ず皆さんの「有益」に繋がりますので、期待して待っていてくださいね。
書き込み者:井坂
私はとにかく『無駄なこと』が嫌いです。
無駄、というと少し聞こえが悪いですが、
何を優先して何を犠牲にするのかを常に判断しつづけることです。。
例えば移動手段、
徒歩と電車で2時間かけてようやくたどり着ける場所でも
車で移動すれば1時間で着けることもあれば
さらにお金を出して高速道路を使えば、30分で着ける場合もあります。
この場合は「お金」と「時間」どちらを優先するかで判断しますよね。
時間を優先したければ、お金を犠牲にして行動する
お金を優先したければ、時間を犠牲にして行動する
物事を決断する時はその時、その時、の判断基準が必要になりますよね。
なにが無駄なのかはその人、その時によっても違ってきます。
ちなみに余�談ですが、私は2年くらい前に自宅に食洗器を導入しました。
導入に必要なものを事前に調べて分岐水栓も自分で取り付けました。
自分でやりたかったのとコストを削減したかったのもあり、業者に工事は頼みませんでした。
結果、手で食器を洗う、という私にとっては『無駄な』仕事から解放されました。
導入時は結構大変な思いもしましたが、しかし、その結果、得た有益は計り知れず、
何十倍、何百倍にもなって自分に返ってきてるのを実感出来ます。
そんなことにコストをかけなくても手で洗えばいいじゃんという人ももちろんいると思います。
ただ私にとっては手で洗う時間と手間が無駄で、それを改善出来たことがとても有益だったということです。
そんなようなことは皆さんの周りでもきっとたくさんあるのではないでしょうか?
キャクタスでも現在、現場での仕事の効率化を目指し、IT革命計画を進めています。
つまるところ私が最も好きな仕事です(笑)
スピードをもっていろんなことをやりやすく、効率よく、変えていきますので、
いろんなことが新しくなることに不安もあるかと思いますが、
必ず皆さんの「有益」に繋がりますので、期待して待っていてくださいね。
書き込み者:井坂
コメントの投稿
めちゃ久しぶりのブログでしょw
時は金なりですよね。
余談ですが
心理学的には、家事の中で
食器洗いは一番ストレス解消に
なるようですよ。
時は金なりですよね。
余談ですが
心理学的には、家事の中で
食器洗いは一番ストレス解消に
なるようですよ。
2022-10-17 23:51 :
竹本 URL :
編集