人作り勉強会
本日、株式会社ベルさんの『人作り勉強会』に参加させていただきました。
参加者は、北條、北田、水縄、西村、渡邉、張、西嶋の8名。
“部課長ゲーム”というグループワークをし、コミュニケーション力や組織力、人の立場に立った考え方を学びました。
ゲーム形式で行った2時間半の勉強会は、あっという間に終わりました。
参加した社員は楽しんで学べたのではないでしょうか。
是非、機会があればCactusのメンバーでもやりたいと思います。
人に何かを伝えるということは、本当に難しく、伝えたと思っていても伝わっていないことはよくあります。
みなさんは、人に何かを伝える時に意識して実践していることはありますか?
書き込み者 : 北條
参加者は、北條、北田、水縄、西村、渡邉、張、西嶋の8名。
“部課長ゲーム”というグループワークをし、コミュニケーション力や組織力、人の立場に立った考え方を学びました。
ゲーム形式で行った2時間半の勉強会は、あっという間に終わりました。
参加した社員は楽しんで学べたのではないでしょうか。
是非、機会があればCactusのメンバーでもやりたいと思います。
人に何かを伝えるということは、本当に難しく、伝えたと思っていても伝わっていないことはよくあります。
みなさんは、人に何かを伝える時に意識して実践していることはありますか?
書き込み者 : 北條
コメントの投稿
北條さん、今回も沢山のご参加ありがとうございます。
席を外している間に皆さん帰られたようで、愛想なしですみませんでした
今回は簡単なようで、実は色々な要素が含まれている奥が深いゲームでしたね。
参加出来なかった皆様へ是非やってみて下さいね。
深層心理が見抜けてしまうかも?ですね
席を外している間に皆さん帰られたようで、愛想なしですみませんでした

今回は簡単なようで、実は色々な要素が含まれている奥が深いゲームでしたね。
参加出来なかった皆様へ是非やってみて下さいね。
深層心理が見抜けてしまうかも?ですね

2010-07-02 01:24 :
perasaan URL :
編集