G W
鶴見緑地駅前店 森下です
ブログ担当鬼頭さん、誕生日おめでとうございます!
もう過ぎましたけど
GWも終盤、全員めちゃくちゃ疲れがたまってきてますが
去年より人員をしっかり計画して確保していたので
また店として一歩前に進めたかなとおもいます。
正直
今は自分を評価するならば0点です。
今までできていたことが、何もできてないですね…
人不足はだいぶ解消されつつありますが、まだ安定していません。
研修が進まない現状です
立て直す力がないのなら
この店をやる資格はないので頑張ります。
書き込み 森下
ブログ担当鬼頭さん、誕生日おめでとうございます!
もう過ぎましたけど
GWも終盤、全員めちゃくちゃ疲れがたまってきてますが
去年より人員をしっかり計画して確保していたので
また店として一歩前に進めたかなとおもいます。
正直
今は自分を評価するならば0点です。
今までできていたことが、何もできてないですね…
人不足はだいぶ解消されつつありますが、まだ安定していません。
研修が進まない現状です
立て直す力がないのなら
この店をやる資格はないので頑張ります。
書き込み 森下
コメントの投稿
No title
森下さん!いま踏ん張り時ですね。
成長のチャンスです。止まない雨はない、明けない夜もない。
頑張れ
成長のチャンスです。止まない雨はない、明けない夜もない。
頑張れ
2016-05-17 11:42 :
matsunaga URL :
編集
ありがとうございます。
後手に回るとぬけれなくなりますよね。
常に先手を打てる力が必要ですよね、店長って
後手に回るとぬけれなくなりますよね。
常に先手を打てる力が必要ですよね、店長って
2016-05-06 08:41 :
鬼頭 URL :
編集
No title
困難は誰にでもきますが、「かもしれない」に1の手、2の手、3の手
を打っておけば回避できます。「想像」することが大切です。
事が起きる前に勝負はついています。
私が仕事で余裕がなく走り回って疲れ果ててたのは23歳までです。
なぜこんなに忙しいのか?立ち止まって考えると「先を予測せず
準備もできてなかった」からということに気づきました。
うまくいっている時こそ次の手を打っておかなければなりません。
人員も同じです。
を打っておけば回避できます。「想像」することが大切です。
事が起きる前に勝負はついています。
私が仕事で余裕がなく走り回って疲れ果ててたのは23歳までです。
なぜこんなに忙しいのか?立ち止まって考えると「先を予測せず
準備もできてなかった」からということに気づきました。
うまくいっている時こそ次の手を打っておかなければなりません。
人員も同じです。
2016-05-05 13:15 :
matsunaga URL :
編集