fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

Exit To The Sun

先日、B'zのライブに参加してきました。
入社して研修中にその時も無茶言って参加した2009年ACTION以来のライブツアー。
B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-
素晴らしい、素敵な夜って意味ですね。

新曲や本当に好きになった頃の中学生時代に何度も何度も聞いた曲や
大阪に来て初めてチケットは取れなくてドームの外から音漏れを聞いてた今でも
自分の中で一、二を争うくらい好きで自分でも弾ける曲。
次々とくる感動の中やっぱり自分の根底には音楽があってそれに支えられていることを再認識しました。

実はその夜トラブルが発生し、0時から勤務することにはなりましたが、
引き継ぎ店舗ということもあり、面談の中でもどうしても2日に休みをくださいってお願いに同世代ということも
あり快諾してくれた小野さん、吉村さん。
昼からも実はシフトトラブルがあったのにお店を守ってくれた永田くん、藤岡くん。
夜勤明けのままふらふらの状態を心配してくれて帰らせてくれた横山さん。
緊急でかけつけてくれた水島さん。
一人で夜働いている時に異常によっぱらいにからまれたりと
『そんなに自分の好きなことをすることが今の自分の生き方にとってはいけないことなのか?』
なんて頭をよぎりましたが支えてくれる人たちの顔を見てると感謝の方が溢れてきました。

ライブ中のMCでもあったのですがやっぱり最後にものをいうのはマンパワー。
”人の力”です。
お題は会場全体が手拍子やリズムに乗ることも忘れただただ圧巻されたバラードより。
そのまま言えば太陽への出口。
日の出や希望的なニュアンスでいいんじゃないでしょうか?
毎回のことながら店舗を立ち上げるときは試練がつきものです。
心も体もボロボロになることも最早慣れっこですが
今回のトラブルも自分を店舗で支えてくれる仲間を見つけられるいい機会。
いい店舗になるいいチャンスなんだと思えます。
とりあえず陽なた家さんに行ったときもそうですが今回も心をフル充電できました!
支えてくれるみんなに感謝です!
♪微笑んでくれる人が一人いるなら
もうそれでいいんじゃないかってうなずかなきゃいけないね

全て自分の選んだことだと思い出して
君といたらふと風がやさしくなった

涙も枯れて 力も尽きて 途方にくれて
それでもどこか 出口を見つけ歩いてきたんだよ

どんなに時間がかかってもやり直せること知ってるから♪

書き込み 濱田
2015-07-06 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

まさに人に支えられてることに感謝ですね。
トラブルやミスをするのも人なら、それをフォローするのも人なんですよね。
さすがです。
2015-07-08 17:42 : 鬼頭 URL : 編集
No title
濱田さん変わったね。
トラブルでも機嫌が悪くならないんだね。
むしろ周りに感謝ですか?すごい人間できたね。
2015-07-08 15:59 : matsunaga URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード