環境作り
城東の八木です。
早いもので後2週間ほどでオープンから半年になります。
来月で4人のクルーが退職しますが、それぞれに働きやすかったか聞いてみたところ
働きやすかったという意見もあれば、個人の差がありすぎたという意見ももらいました。
まだまだ、理想とする環境は作れていませんがこれから新しく入って来るクルー、既存のクルーと
力を合わせて理想のお店にしていきます。
小言ですが、先週販売の鶏皮餃子、凄く美味しいです、食べたことない人は是非食べてみて下さい。
具がぎっしりと入ってます。
今月の目標「出勤時、必ず、1箇所は綺麗に清掃にする」
全員で1箇所づつ綺麗にして行けばすぐに全体が綺麗になります。
書き込み者:八木
次は渡邉さんお願いします。
早いもので後2週間ほどでオープンから半年になります。
来月で4人のクルーが退職しますが、それぞれに働きやすかったか聞いてみたところ
働きやすかったという意見もあれば、個人の差がありすぎたという意見ももらいました。
まだまだ、理想とする環境は作れていませんがこれから新しく入って来るクルー、既存のクルーと
力を合わせて理想のお店にしていきます。
小言ですが、先週販売の鶏皮餃子、凄く美味しいです、食べたことない人は是非食べてみて下さい。
具がぎっしりと入ってます。
今月の目標「出勤時、必ず、1箇所は綺麗に清掃にする」
全員で1箇所づつ綺麗にして行けばすぐに全体が綺麗になります。
書き込み者:八木
次は渡邉さんお願いします。
コメントの投稿
No title
働く環境は大切ですね。
いろいろな考え方ありますからね。
人間関係や人と合わないなんて言う理由
でよく止める人はいますが、ピッタリ合う職場
ってあるんでしょうかね?
私は幸運にも嫌な上司や同僚、部下は今まで経験
したことがありません。どんな仕事やどんな環境でも
楽しく仕事しています。
自分が変わらないとね。
いろいろな考え方ありますからね。
人間関係や人と合わないなんて言う理由
でよく止める人はいますが、ピッタリ合う職場
ってあるんでしょうかね?
私は幸運にも嫌な上司や同僚、部下は今まで経験
したことがありません。どんな仕事やどんな環境でも
楽しく仕事しています。
自分が変わらないとね。
2014-05-23 13:52 :
まつなが URL :
編集