fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

健康管理

はじめまして。
そして、新年明けましておめでとうございます。

佐藤と申します。
Cacusに入社してもう少しで、早いもので半年が経過しようとしています。
あっという間!!!  て言うのが率直な感想です。
まだまだ、半人前ですが、毎日、毎日を突っ走っていたら、こんなに時間が経過していた、
というのが感想です。

最初は、ルールや言葉の意味も全く解らず、店舗での業務に就き、毎日、反省を繰り返し・・・
という日々が続きました。
そんな私が、一つの店舗の責任者として、お店を任され、クルーを引っ張る立場になるとは、
こんなに早くなるとは考えていなかったです。

まだまだ、解らない事、勉強すべき事が沢山ありますが、一歩一歩、進んで行きたいです。
進み方は、亀みたいにのろまかもしれませんが、先輩方、クルーの皆さんの協力を得ながら進んでいきます。

新人クルーが少しずつ増えてきました。まだまだ、人数的には苦しいですが、ちょっとずつ余裕が出来て来ました。  新しく仲間になるクルーさんを見ていて感じるのが、みんな素直でいい子たちが揃ったなぁ~ と、
事あるごとに思います。 ある意味 ラッキーというか、運がいいんとちゃう?と、思ってます。
こんな子たちを 活かすもダメにするのも店長の僕の仕事だと思います。
自分自身が、最初、解らなくて不安だったのを、常に思い返しながら、クルーを指導をしていきたいと考えます。

クルーの成長、進歩がお店の良さに直結すると思います。
地域一番の おもてなし、サービス一番のお店を目指して頑張っていきます。


書き込み者  佐藤 仁

それでは、張さん 宜しくお願いします。


  

2014-01-09 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
タイトルの健康管理とは予測と違ったプログの
内容になかなかやるな~と感じました。

蛙のおなかを持つ北條学リーダーを筆頭に
カエルエリアを盛り上げていって
ください。
2014-01-11 16:25 : まつなが URL : 編集
共に成長していきましょね

不思議なもんで人は
素直な人には素直な人が集まる気がします

亀のようでも確実に一つ一つをクリアしていけば前に進みます
理想の店に近づくようにがんばりましょう!!
しかし、スピードアップも必要です
なぜならば、1日に出来る仕事が増えるからです
イコール幸せに出来る人数が増えるという事です

佐藤さんには、めちゃめちゃ期待してます!!

がんばりましょう!!
2014-01-09 12:11 : 北條学 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード