fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

嬉しい

最近お客様から直接クルーへのお褒めの言葉をいただく機会が続きました。
自分を褒められるより嬉しいですね。
常連のお客様と仲良く話していたりするのを見てると、それもまた嬉しくなります。
地域に愛される店舗はそんな「嬉しい」がたくさんあります。
そんな店舗をエリアで、支店で、会社で増やしていく。理念の追求ですね。
頑張ります。
書き込み:甲斐
2023-09-29 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

あきらめない

皆さんまだまだ暑いですが、体調は大丈夫でしょうか
朝、晩は涼しくなってきましたので気をつけましょう。

日々MSの対策で頑張ってると思います。
ある店舗も立て直すのにすごく大変だったお店があります。でも1人のクルーさんが、めげづに毎日毎日クルーさんに言い続け数ヶ月
やっとできるようになって良いお店になってきました。
何事もあきらめなければ絶対に結果がでます。
私もめげづに頑張っていこうと思いました。
来月には新しい仲間も増えますので頑張っていきましょう!

書き込み 水島
2023-09-28 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

健康第一

先日、我が愛犬(トイプードル)が、入院しました。
明後日で18歳、かなりの高齢で今まで大きな病気もせずに来ましたが、さすがに老化により
身体に不備が出てきているようです。

我々もそうですが、大病煩わないよう日頃から気を付けたいのですが・・・

不摂生は治らず。

もう少し健康に気を使わないといけないと痛感しました。
仕事中に倒れることのないよう気を付けます。

書き込み:入口
2023-09-26 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

夜勤

最近夜勤勤務が多くなってきました。

夜勤勤務は朝お客様を迎える為に重要だと思うので、

きちんと売り場を整理して、清掃していい店作りをしたいとおもいます。

書き込み者:寺嶋
2023-09-25 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

気候変動の緊急性: 行動への呼びかけ

私たちの時代を決定づける問題である気候変動は、地球のバランスそのものを脅かしています。気温の上昇、異常気象、氷床の融解は明らかな警告です。その影響は広範囲に及びます。生態系の破壊、食糧と水の不足、自然災害の増加などです。早急な行動が不可欠です。政府、業界、個人は、温室効果ガスの排出量を削減し、持続可能なエネルギー源に移行し、森林と海洋を保護するために団結する必要があります。将来の世代のために、今こそ行動すべき時です。私たちが今日行うそれぞれの選択は、より持続可能で回復力のある未来への一歩となる可能性があります。


書き込み ムンシ
2023-09-25 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

ブイティモーです!

入社してから今まで3ヶ月になりました。
自分が成長になりました。

最初にお店入ってました時、まだ慣れていなくて、
とても役に立つ人にならなかったが、日本人のクルーさんと一緒仕事して、
日本語と働く文化を習う事ができました。
外国人にとってわからない事がいっぱいですが、
質問聞くと皆んな優しく教えていただき、本当に感動しました。

最初の目的はポンタカード10枚登録する事にしました。
お客さんの優しさで15枚登録する事ができました。
ポンタを登録する事を声をかけるおかげで
優しいおばあちゃん、お祖父さんがよくお店に来て、買い物していただいて、嬉しいです。

これからも自分の目的を高め取り組みたいです。

書き込み者:ブイティモー
2023-09-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

東大阪

今回の編成で約1年ぶりに東大阪に戻ってきました。

私のキャクタス人生、第1号店は東大阪花園桜通りからスタートしてますので
東大阪ひさしぶりに帰ってきたーという感じです。

昔からの主力クルーさんはよく知ってる人たちがもちろん残ってくれてますし、
フレッシュな新人さんたちも将来性がある子たちが揃ってると感じました。

問題は深刻な人不足・・・
そこさえクリアすれば優秀なクルーが揃ってますので、確実に安定したお店の運営が出来るはずです

みなさんの協力をもらいながら、みんなが楽しく安心して働ける環境にしていきたいと思います。

書き込み者:井坂
2023-09-25 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

初めてのエリア

ブログ

大阪3エリアの渡邉です
この度、人事異動でビル店舗を担当することになりました

キャクタスに入って12年?
ビル店舗を担当するのは初めてです
ちょっと緊張してますね

知ってるクルーよりも知らないクルーの方が多いので顔と名前を一致させるようにしないと

知ってるクルーはまず西谷さん
大宮五丁目店で一緒でした!
西谷さん、また一緒に頑張りましょう!

そして上野さん
もう10年ぐらいでしょうか
外環で娘さんを雇って以来ね香るなじみですね

一緒に働くのは意外と初めてですね

この仕事を通じて出会いを大切にし、、、、

皆さん、頑張りましょう!

渡邉でした
2023-09-24 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

海外留学

海外留学で自分の人生が大きく変わるため、留学計画を立てるべきだ。
私も留学する前に自分の日本に来た目的と留学計画をきちんと考えた。
卒業後、私は日本語と日本の文化をもっと詳しく学びたい。なぜかと言うと、学んだ日本語と日本の文化活かして、自分の将来変わります

書き込み:チャン
2023-09-24 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

親子鷹

夜や朝は涼しくなってきましたね。
今、私は新店舗の準備で小阪1丁目店に居ることがほとんどです。

そこで久しぶりにお会いした杉本さん!挨拶をしたら後ろから全く同じ声が聞こえてきて、ん?
娘さんが共に働いてはりました。
夕方の研修でよく娘さんとも顔を合わせてる時に色々お話を聞く機会がありました。
親子で働くの大変じゃない?
って聞くと怒られたりももちろんありましたが尊敬してるからこそ一緒に働けて楽しいです!
とむちゃくちゃいい言葉が。。
自分も4月までは娘と、8月までは義母と働いてたのでその真っ直ぐな今年が素敵に感じました。
2人を見てても信頼関係がしっかりあるのを目に出来ます。
そんな娘さんは3月に就職が決まっており、あと半年で旅立ちます。

みなさん!その間に是非小阪一丁目に来て見て下さい。
2人のまばゆい接客を!

本日24日に37歳になる佐藤より
2023-09-24 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

夜勤

最近夜勤勤務が多くなってきました。
夜勤勤務は朝お客様を迎える為に重要だと思うので、きちんと売り場を整理して、清掃していい店作りをしたいとおもいます。

寺嶋
2023-09-23 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

インフルエンザ

インフルエンザや、コロナ感染がまた流行っています

私も昨日熱がでて、夜も寝れず
インフルエンザかコロナか?と思いましたが
1日で熱は下がりましになりました
喉はまだめちゃくちゃ痛いです

皆さんも、体調には気をつけてください

書き込み森下
2023-09-23 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

お疲れ様です。
管理営業部の宮本です。
また今まで生きできたことで、
影響受けた言葉です。
流通で、仕事するのに、
必要な事は、
「鳥の目」
大きな範囲で物事見れる目
「魚の目」
現在目に映る物を
より深く見れる目
「虫の目」
上記のの「目」を更に、
細かく見れる目
を持つようにしろっと、
以前お話しした、自分の師匠に
教わりました。
みなさんにも、もし参考にになれば、幸いです。
2023-09-23 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

やる気を出すコーチング

人材育成でいろいろ悩みがある方もいらっしゃるかと思います
その中で1つご紹介したいと思います

前向きな答えを引き出したいなら「否定質問よりも肯定質問」「過去質問よりも未来質問」です

例えば
否定質問·····「うまくいかないのはなぜか」
肯定質問·····「うまくいくためには何が必要か」

過去質問·····「どうすればよかったのか」
未来質問·····「これからどうすればいいと思う」

etc…いろいろな質問の方法があります

ちょっとした言葉の変化で受け取る側は印象が違います
相手を変えるより自分のアプローチを変えてみることをしてみてはいかがでしょうか?

三宅
2023-09-23 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

掃除

お疲れ様です。
cactusのお掃除おじさんこと高井です。

皆様いつもお店を綺麗にしてもらいありがとうございます!
僕は契約時必ず掃除の事を強めに話ししています。汚い店で買い物したくありませんよね?綺麗な店で買い物したいよね!全てはお客様の為にやってる事です。それと誰が見ても恥ずかしくない売場で働いて欲しいと思いながら掃除をしています。
皆様一緒に頑張りましょう!
力を貸してください!
2023-09-23 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

9月

9月にはいりあわただしくなってきました。
娘の進学問題です。やっと学校が確定しました。
あとは、結果待ちです。


厨房強化の日です。
今週は、サンドイッチです。
20食目標に作成しました。
完売したらいいですね。
天候はいまいちですが、完売を祈るだけです。

書き込み 耳
2023-09-23 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

入社2ヶ月

入社してから2ヶ月経ってます。
いろいろ勉強できました。
仕事関係の知識だけじゃなくて、社会的のことも教われました。
それと、若い人たちと働いて、自分もまだ若いかなと思ってしまいました。
毎日仕事は 忙しくて、たまに新しい業務もチャレンジして、やりがいのある仕事だと思います。
私より早く入社人たちは 素晴らしくて、自分もそんなふうにできるように頑張ります。
話し合いのチャンスがあったら経験を教えてもらいたいと思います。

書き込み クエン
2023-09-21 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

感謝

日本に来てから、もう5ヶ月になりました。何時の間にか時間は流れてしまったようです。この間に、苦しい闘いがあり、 酸っぱく、甘く、苦しく、楽しい味がそこには揃っていて、 本当にいろいろ体験してきました。
周りは、私にとってはすべて目新しいもので、これまで経験もしたことのないものばかりでした。そこで、日本の文化、教育に触れ、視野が広げられ、自 分も徐々に成長してきました。
この自分の成長、 育成に大きな役割を果した町、人々は私にとって第二の故郷になりました。私の胸の中に、日本人への感謝の気持ちが一杯あります。
中央1エリアの皆んないつもお世話になりました。
今から、自分を日本語を勉強して、仕事を努力して頑張ります。

書き込み:ヴァン
2023-09-18 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

日本の秋の風景は新しいものではありませんが、この国が秋になるたびに人々はいつも驚きと感嘆の念を抱きます。日本の秋は通常 9 月上旬に始まり、地域中の木々の色が緑から黄色、赤に徐々に変わる時期でもあります。紅葉や銀杏の並木が色鮮やかに色づく光景は、日本をまるで幻想的な色彩豊かな絵画のように見せてくれます。日本の秋は世界の風景のようなものであるため、秋の空を愛でるために「紅葉狩り」に世界中から観光客が集まります。秋にはどこもかしこも赤や黄色の紅葉で埋め尽くされるので、日本の紅葉狩りの場所をすべてリストアップすることは不可能です。しかし、自然が生み出した素晴らしいものを感じられる、日本有数の場所で紅葉を鑑賞しましょう。

書き込み ズオン
2023-09-17 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

日本の文化

日本は本当に私がこれまで訪れた中で最も特別な場所の1つです。これは独特な文化、伝統、習慣をもつ島国です。現代の日本は生活の質が高い先進国であり、人々の物事のやり方には日本独特の何かがあります。日本文化には魅力的で、愛らしく、楽しいと思うのがたくさんあります。日本大好き♥


書き込み ティエン
2023-09-13 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

BBQ

最近、会社のみんなと一緒にバーベキューに参加しました。新入社員のグループがベトナムの春巻きを作ってみんなに食べてもらいました。春巻きはみんなの好みに合ったのでとても嬉しかったです。勤務時間外には社員全員で集まってBBQパーティーを開催し、とても楽しかったです。今後も機会があれば、たくさんのベトナム料理を皆さんにご紹介していきたいと思います。

書き込み タオ
2023-09-13 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

スポーツ

夏が終わりましたね。今日なんかは真夏並みに暑かったですが、朝イチ、夜なんかはもう涼しくなってきました。
スポーツの秋、FIBAワールドカップ白熱しましたね!日本オリンピックの切符を勝ち取りました。フィンランド戦からずっとみてましたが、立ち上がって声を出して応援したのは初めてです。小学校から高校3年までバスケ部だったのですが、久しぶりにバスケがやりたくなり、最近ちょくちょくやってます。体がなまったのを実感します。マイボール買おうかと思ってるくらいまたハマりそうです。


書き込み 前尾
2023-09-13 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

健康

お疲れ様です。
みんなさんお元気ですか?
この前めっちゃ暑だったですけど
もう9月になったから天気がどんどん涼しくになっていますね。
それと、温度が変わるし空気も変わるかもしれないですので、自分の健康
それとも仕事がよくできるために
みんなご飯一杯食べて
水もよく飲んでくださいね🍙
私にもそういうことちゃんとやります。
健康が大事ですから。一緒に頑張りましょう!!

書き込み : ホアイ
2023-09-10 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

督促状

前回蝉の事書いてからもう1ヶ月経ったけて思いながらブログの督促状がきました、、、。
時の流れは早いですね
家のマンションの通路は蝉が毎日の様に横たわってて油断して通ると急に暴れ出してビックてなります。
蝉爆弾です
猫も多数住み着いてるので、直ぐに駆けつけて暴れてる蝉みて猫パンチ
そんな光景も見なくなり、秋がきたなと感じております

秋が来たと言う事は棚替え!
計画的に頑張ってやりきりましよう!

書き込み者 福森
2023-09-05 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

入社して1年

入社して1年経ちました。
クルーが卒業等で人数が減り、かなりしんどい時ありました。
いまは、シフトラインが維持できるほどになっています。
20名中、15名が新人クルーで体制を整えている最中に転勤...。
複雑な心境ではありますが、自分が採用したクルーのことが心配です。
また、まだまだ分からないことだらけで正直、まともに仕事できるかわかりませんが、
精一杯苦しんで乗り越えていきたいと思います💦
この年でこのような機会を設けていただき感謝しています。
自分を見失わず、公私ともに充実した日々を過ごせるよう精進します。

書き込み:羽根
2023-09-05 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード