桜の季節
今年も桜の季節になりました。
早いものですね。
ずっと寒かったのに最近は急に暖かくなったり夏日になったり
体調管理が難しいと思いますが
お気を付けください。
今年も表彰式が開催されます。
去年まで飲食もなくつつましく開催していましたが
今年は飲食もできるようになりおおいに盛り上がりそうで
とっても楽しみです。
是非是非クルーさんの参加してみてください。
普段なかなか違う店舗の方と会うこともないと思うので
楽しいと思います✌(‘ω’✌ )
みなさんお待ちしております。
書き込み 水島
振り込み詐欺
先日、千日前店でクルーの鍋倉さんが振り込め詐欺を防止してくれて、感謝状を授与致しました!
高齢のお客様が高額のギフトカードを購入しようとし、違和感を感じお声掛けしてくれました!
買う側はまさか自分が詐欺にあってると思ってないんで、場合によっては逆切れしてくる方もいらっしゃると思います。
半信半疑の中、声を掛けるのは凄く勇気がいる行動です。
そんな中、正義感の強い鍋倉クルーはとっさに違和感を感じ取り、迷う事なくお声にお掛けし警察に相談を促しました。
結果、被害はあったみたいですが、最小限に抑える事ができました。
素晴らしい行動やと思います!
残念な事に、未だに詐欺はなくならず被害にあってる方が沢山居ます。
未然に防げるように、目を光らせて行きたいと思います。
書き込み者 福森
高齢のお客様が高額のギフトカードを購入しようとし、違和感を感じお声掛けしてくれました!
買う側はまさか自分が詐欺にあってると思ってないんで、場合によっては逆切れしてくる方もいらっしゃると思います。
半信半疑の中、声を掛けるのは凄く勇気がいる行動です。
そんな中、正義感の強い鍋倉クルーはとっさに違和感を感じ取り、迷う事なくお声にお掛けし警察に相談を促しました。
結果、被害はあったみたいですが、最小限に抑える事ができました。
素晴らしい行動やと思います!
残念な事に、未だに詐欺はなくならず被害にあってる方が沢山居ます。
未然に防げるように、目を光らせて行きたいと思います。
書き込み者 福森
3月
先月ぶりの登場のこだまん事、児玉です(^ ^)
もぉ3月ですね(^。^)
3月は旅立ちと新たなスタートの月でもありますね。
旅立ちとは色んな事ありますが、目にわかるのは卒業でしょう(^ ^)
学校の卒業式はその当時は何とも思わなくても後々しみじみしてきますよね(T . T)
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます㊗️
そして、新たに入学、入社とありますね(^^)
入社となれば、今まで学生やったのに新社会人になるとがらりと周りの環境も変わります
悩む事、壁にぶち当たることもあるでしょう
ですが、そんな時こそ、落ち着いて周りを見渡してみて下さい(^^)
必ず助けてくれる人がそばにいます!!
1人ではないから安心してください(^^)
3月ももうすぐおわり、いよいよ4月に突入しますが、季節の変わり目などで体調崩しやすいのでくれぐれも体調管理だけはしてくださいね(^。^)
書き込み者:児玉
『コロナ規制緩和』
遂に桜の開化宣言が出ましたね。
鶴見緑地、3年ぶりのコロナ規制なしの桜の季節が到来しました。
それにより今週日曜日、遂に大爆発しました(笑)
僕の予測より1週間早い大入り。
今週末、遂に満開になる見込みなので、更なる爆発必至。この2週間本当に勝負です。
気合入れていきます。
ちなみに春分の日は直前に雨予報に変わったこともあり惨敗しました・・・
書き込み 入口
母の日ギフト
かゆい
今日も歩いていると上着がいらないくらいの陽気で寒いのが嫌いな私としてはやっと嬉しい季節になってきました。
ただこの季節は目がかゆいです。くしゃみも少しでます。認めたくないですが数年前から軽い花粉症だと思われます。昔、重度の花粉症の同僚がマスクと異様なゴーグルメガネをかけて出勤してきたのを見て皆で笑った記憶がありますが、その人は見た目を気にしていられないぐらい目がかゆかったのかと思うと今となっては反省です。
春になったばかりですが早くこの季節が終わるといいな~
書き込み 竹輪
電動自転車
最近最寄りの駅まで歩くのが
きつくなり娘の自転車を
数日勝手に使用していたら
バッテリーを抜かれていました。
膝が悪いため前に進まないし
朝からいい筋トレになりました。
何事も報告は大事ですね
書き込み 大西
きつくなり娘の自転車を
数日勝手に使用していたら
バッテリーを抜かれていました。
膝が悪いため前に進まないし
朝からいい筋トレになりました。
何事も報告は大事ですね
書き込み 大西
【フルマラソン=人生】
先日、東京マラソンを9年ぶり2回目、フルマラソンは8年ぶりに走ってきました。
この間、ハーフや10キロの大会や練習もしていましたが、転職等で環境が変わり、昨年から約半年走らず
その代わりにジムトレは出勤前に行っていましたが、今年に入り1回程度の運動量で
無謀な挑戦でした。
それでも、走りたくても中々走れない「東京」なので1週間前から食事メニューもランナー仕様にしました。そして、今回は観光客気分で楽しむ!初めてスマホを持って走ることにして
「楽しもう」と気持ちを切り替え挑みました。その成果が少しはあったのか、ぶっつけで最初の25キロまでは思った以上の快調で楽しむどころか、記録を狙いにいくほどペースが上がったため、後半は左膝に違和感がでたので17キロからは地獄でした...。
でも、ボランティア仲間が38キロ付近に待ってくれたり、フィニッシュ地点でボランティアをして待っている。
スマホから応援メッセージが見れたり、家族と電話をしたりしてなんとか完走することができました。
10キロ・ハーフマラソン・フルマラソンは同じ走るスポーツですが、まったくの別物で別競技です。当然準備しなければ走れないし怪我します。
今回みたいに、ぶっつけでいくと最初は調子がいいような気がして、事前の計画を無視して冷静な判断能力を失います。
これは、ほかのことにも置き換えれます。
計画なく物事を進めると、最初は上手くいってるような錯覚をしますが長続きしません。
マラソンも同じで、最低半年前からトレーニングを積み重ね、体調管理、睡眠、食事と様々なことを気にしなければなりません。また、一般市民ランナーは、マラソンが本業でないため本職や家族を疎かにしてはいけません。
同僚や家族の応援がないと完走はできないのです。
今回完走できたのは、「経験」があったのと、楽しむと決めていたので、自分のペースを決めていたのでたくさん抜かれようが気にせず自分のペースで走れる体内時計がまだ正常だったからです。
いままでで1番タイム遅くて1番キツかったけど、1番楽しかった大会でした。
この完走を機に、今の仕事に置き換え、物事を進めていけたらと思います。
書き込み 羽根
言い方
あなたはどうでしょうか?
私も口が悪い、カッカしやすいので見に覚えがあります。
昔ですがあるプロ野球選手がある監督の話をしていました。
その監督は決して最近の若いやつは駄目とは言わずコーチ達にも若い世代にマイナスな発言や行為をしては駄目だ。
練習にもアドバイスはするのはいいが一切否定はしないよいに伝えました。
その監督の采配で個性を伸ばし開花した選手、選手としては花開かなかったがタレントとしてテレビで開花した人、
コーチとして、監督として活躍をしてる人が全員がその監督を「いつもニコニコしていたしやる事を否定はされなかった。」
けど他人の悪口や自己を否定した時は鬼のような形相で「そんな話はするな!」と一括されたと。
褒めて伸ばすのが正解、怒るのが正解、どちがいいのかはわからない。
けど感情のままに相手を否定して押し付けるのが管理者のやる事じゃない。
管理者として彼らの責任を取るのが私の仕事だと。
考えさせられました。
最後に人生一度きりで有限の時間を全て正解で生きれる人はごく少数、
いかに経験値を伝えてやれるかが私の役目。
これを初めて聞いた若いときはこんな人おんねやーが感想でした。
今は受け取り方も変わりました。
自分もそんな素敵な考えや伝え方の出来る人になりたいな。
書き込み 佐藤
MS
今月からMS入りますので、店の清掃と前陳とクルー接客評価されます。
みんな全店舗100点のために、毎日頑張ってもらってますが、いつ来るかわかりませんが、店のクルーと一緒に一生懸命頑張りましょう
書き込み 朱
走る
3月になり日中も暖かくなりそうなので、
休暇を利用して走りに行きたいと思います。
以前走っていたのですが、昔程は走れませんでした。
体力をつけてこれからも頑張っていきたいと思います。
寺嶋
休暇を利用して走りに行きたいと思います。
以前走っていたのですが、昔程は走れませんでした。
体力をつけてこれからも頑張っていきたいと思います。
寺嶋
リフレッシュ
若江西新町OPEN
東大阪若江西新町店が3月3日にキャクタスの仲間に入ります!
今から楽しみにしています😊
近くに来られた時は是非寄ってくださいね~♪
三宅