fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

なぜ

ブログ

渡邉です
6月より今福西と蒲生の2店舗担当になります

数週間前の話になりますが、店長会議の場で佐々木朗希の話が出ましたね!

相良さんパートでしたが、なぜ、なぜ?というものでした
なぜ完全試合できたのか、次の登板ではなぜこのタイミングでマウンドを降りたのか?など…

僕は野球が好きで動画やヤフーニュースをよく見るのですが、なぜ?という疑問を持つことに対しては機会が少ないかもしれません

つまり普段からなぜ?なぜ?と考えながら仕事してないからでしょうか?

なぜお客様がこの時間にこんなに来た?
なぜこんなに廃棄が出た?
なぜみんなやらない?

理由は必ずあります

人事異動があり、3店舗から2店舗になりました

いったん頭も体もリセットしてなぜを考えながらやっていこうと思います

渡邉でした

書き込み 渡邊
2022-05-30 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

夏日が続いています。
適度な睡眠、食事を心がけて
夏を乗り切る体制を作っていきましょう。

書き込み 近藤
2022-05-30 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

体調管理

少し動いたら汗が…
もぅすぐしたら梅雨入りです。
あのジメジメ感 嫌ですよねぇ…嫌いです。

暑さに慣れていないのと湿度の上昇で
この時期ぐらいから熱中症の発症リスクが高まるみたいです。

しかも マスクしてるので
この時期ぐらいからは辛いですね。

みなさん こまめな水分補給と体調管理で これからの季節 乗り越えましょう。

書込み 松田
2022-05-27 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

母の日

社員の森下です
今年の母の日は、会社予算をなんとか達成しましたね
皆さん非常に頑張ってくれていたと思います

今年は、母親にカーネーションを送りました
花が好きな母親は、毎年楽しみにしてくれているようで
少しハードルがあがってしまっているかも、、、

6月はうなぎの予約活動が始まります!
全力で取り組みましょう

一生懸命に何かに取り組めば
結果はついていきます

必死で取り組んだ分、心が動きます
前を向いていきましょう
書き込み 森下
2022-05-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

MS

お疲れ様です。
大東深野五丁目店の小田原です。
深野のクルーの方々がいつの間にか個々に成長していると共に逞しくなってる姿を見て誇らしくも感じ、まだまだ自分も負けられないなと闘志を燃やしております。
店長としての務めを今一度見直し、業務もしっかり行えるよう考え直しレベルアップした深野を更に引き上げれるよう頑張りたいと思います。
深野は前回のMSで惜しくも満点取れなかったので今回は取れるようにクルー全員との面談で熱意を伝えていきたいと思います!

書き込み 小田原
2022-05-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

休暇

おつかれ様です、前尾です。
先日、5日間の休暇をいただきました。事前から計画を立てて5日間全てに予定を入れて休暇を満喫しました。
まずクルーに感謝です。自分が休暇できるのもクルーがシフト、店舗運営をしてくれて店をまわしてくれるからこそです。休暇できるなら協力しますって言ってくれたクルーもいます。心のそこから感謝してます。ありがとうございます!
5日間、色々なところに遊びに行けました。
しいたけ狩りに行ったり、浜辺に行ったり、ちびっこ達と公園に行ったり。どれも忘れられない大切な思い出です。このために頑張っているんだなと実感します。
仕事を頑張るための原動力として、今後も頑張っていきます

書き込み 前尾
2022-05-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

やる気をだすコーチング

人材育成でいろいろ悩みがある方もいらっしゃるかと思います
その中で1つご紹介したいと思います

前向きな答えを引き出したいなら「否定質問よりも肯定質問」「過去質問よりも未来質問」です

例えば
否定質問·····「うまくいかないのはなぜか」
肯定質問·····「うまくいくためには何が必要か」

過去質問·····「どうすればよかったのか」
未来質問·····「これからどうすればいいと思う」

etc…いろいろな質問の方法があります

ちょっとした言葉の変化で受け取る側は印象が違います
相手を変えるより自分のアプローチを変えてみることをしてみてはいかがでしょうか?
私も実際に意識してこれからしていこうと思います

書き込み 三宅
2022-05-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

近隣

店舗北向かいにくら寿司が出来るようです。ラッキーです。
最近工事が始まり、8月末まで続きます。
工事期間は現場作業員の来店で飲料、米飯、アイスクリーム等販売期待できます。
オープン後は飲料、デザート、アイスクリーム等期待できそうです。
しっかり準備しておきたいと思います。


書き込み:甲斐
2022-05-24 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

繰り返し

どうもコダマンです!
過ぎてしまいましたが皆様GWはどのように過ごしてましたか?
僕は甥っ子と姪っ子が大分から来てはしゃぎにはしゃぎまくって無事に大分に帰られました笑笑

今年は万防もなく、全国各地で人が動いてましたね…

それでこうなるとは思ってましたがまた感染者が増えてきましたね(T . T)

まだまだ油断せずに皆さま元気に毎日を過ごしていきましょう!!

書き込み こだまん
2022-05-24 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

偶然

20代の頃、ローソンの研修でアメリカに行かせてもらったのです。
その時、同じ部屋で行動も共に過ごした方(同い年)が、偶然にもお店に来店、ゴールデンウィークに熊本県から大阪に遊びに来たらしく、レジで名札と顔をずっと見て話しかけて頂き、すぐに思い出しました。25年も前なのによく気づいてくれました、ビックリ‼️
観光地では、あるあるなんでしょうか。

大阪港駅前店 羽田佳哲
2022-05-24 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

父の日

もうすぐ父の日ですね。
私の父親は小学校の教師をしておりとにかく努力家です。

毎朝、必ず4時に起きて部屋で本読みを声に出してやるというルーティンを欠かしませんでした。

当時の私は学校の先生というのは全員が4時に起きて本読みをしていると思い、絶対にサラリーマンになろうと決意したのを鮮明に覚えています。

正にGRIT力の高い父親は私が高校を卒業する時には校長先生になり、今は定年を迎えて実家で習字を教えています。

脱サラして通信制の大学から校長まで上り詰めた親父。

こんな、矢沢永吉みたいな
サクセスを身近で感じられる私は本当に幸せものです

まだまだ父親の足元にも及ばない私ですがサウナが好きなところや弱いのにすぐ喧嘩を止めに行くところ等は似ているので父親の様な立派な人間になりたいです☆★

書き込み者 小西
2022-05-20 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

飲み会

お疲れさまです!久手堅です!

先日、専門学校の同期と飲みに行く機会がありました。
1年振りくらいに集まったのですが、皆すっかり社会人になっていました。

前は皆ジュースで乾杯しましたが、今回はビールで乾杯しました。ちょっと大人になった気分です✨

1年も経てば皆変わるもので、彼女が出来た人もいれば、タバコを吸い始めた人もいれば、痩せてイケメンになった人などいて面白いなぁと思いました。

また来年も集まることを約束して、お開きになりました。

なんだか学生に戻った気がして、楽しかったです!

書き込み者 久手堅
2022-05-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

新入社員歓迎会

今日は新入社員歓迎会とても楽しかったです。
新入社員の方々の初々しい姿を見て自分自身も初心に変える様でした。
また久しぶりに社員の皆様の顔見れて、本当に嬉しかったです
幹事進行の森下さん、小西さん
お疲れ様でした。
本当に今日はありがとうございました!

書き込み 宮本
2022-05-17 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

成長

こんにちは

5月半ばに入り
昼間は寒かったり暑かったりするし
夜は寒いしなど気温が上がったり下がったり
するので体調を崩す方が多いですが気をつけください

新入社員も入社して1ヶ月半がたち
それぞれに日々成長してきています
最初は元気もなくて大丈夫かな?と心配してましたが
徐々に元気も出て来て各店舗で頑張っている姿を見て
ほっとしています
まだまだこれから成長しどんな店長になっていくのか
楽しみです。
先輩社員のみなさん油断していたら
あっという間に追い越しますよ(^-^)
みんなが成長できるように自分も勉強し
頑張っていきたいと思います。

書き込み 水島


2022-05-17 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

入社してから3ヶ月

キャクタスに入社してから、もう3ヶ月になります!

時間経つのは早すぎと思ってます。
仕事上で西田さんと三宅さんに色々なことを教えてもらいました!

厨房とか精算とか、まだ完璧じゃなくて、これから、もっと進まないといけません!
シフトに入るたびに、成長できるように思いを持ってます!

今諸口と横堤のシフトに入って、クルーたちに助けてもらいました!
クルーたちに感謝の気持ちを持ってます!

店長に目指しますけど、色なことを勉強しないといけません!

もっと頑張ります!

書き込み 朱
2022-05-17 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

クルー紹介

こんにちは。
金です。
今回は今配属の店舗のクルーさんの紹介です。
3ヶ月程度の接するタイミングでまだ詳しい状況は知りませんが、シフト上一緒に入ってたクルーさんでNO.1だと思います。 ベトナム人でお名前はキエウテン・フオンです。
シフト入る時からシフト終了で上がるまで指示なしでも各時間帯の仕事に真面目でしっかりできていまして嬉しかったです。残念ながら、ビザ終了で、学校卒業で9月に帰国することになりました。 今後もクルーとしてこういう意識と責任感が高いクルーさん育ちの思いが強くなります。 残り3ヶ月間も一緒になれて店どんどんよくなるよう頑張ります。

書き込み者  金
2022-05-16 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

五月病

お疲れ様です。太融寺町西店の前川です。
みなさんは五月病にはなっていませんか?

『五月病とは』
四月に入った大学新入生や新社会人などに,一か月を経た五月頃に見られる,新環境に対する不適応病状の総称。

これは誰にでも起こりうる病です。
新しい環境に馴染むことが出来ずに不適応病状が出てしまうことがあります。

誰でも新しい環境は不安です。特に新社会人は勉学から就業に切り替わります。
いくらアルバイト経験があってもなかなか馴染むことはできません。
そのためにも周りがサポートしつつ、指導を行っていくことで人材を成長へと導きます。

少し頭に置いて視野を拡げて考えてみることが大切です。
みなさんも一度考えてみてはいかがでしょうか。

書き込み 前川
2022-05-07 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

催事

みなさん母の日催事活動お疲れ様です
普段なかなか言えない感謝の気持ちをこの機会を利用して伝えちゃいましよう!
決して物ではないですが、送られると嬉しいもんです(母ではないので多分!)
ローソンギフトは終わっちやいましたけど、、

父の日も疎かにせずに感謝の気持ちを!
6月12日まで絶賛受付中!

人に支えられている事に感謝して、母父以外にも感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしようか

書き込み者  福森

2022-05-05 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

誕生日

若い頃は成長していく喜び
皆んなからのおめでとうが素直に嬉しい

年配になれば長寿をお祝い

中年(まだそのつもり)の今、また1つ増えたよ〜と苦笑い

久しぶりに家族以外から
(誕生日)プレゼントが届きました。
お花と小物、顔がニヤつくくらい
やっぱり嬉しいものですね!
松永社長ありがとうございます。


書き込み者 植山
2022-05-04 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

大家族

表彰式で 松永さんに
「え?西田さん まだ5年目?」
といわれるほど 態度のでかい私が数ヶ月ぶりに思い出してもらってブログ指名されました。

卒業と出会いがあった 3月4月。
巣立つクルーを おかんの様に見送り 
今いるクルーをおかんのように育てております。

先月からニューフェイスが5人ほど入店しました。

高校生になったばかりの クルーの妹さん。(母親が私の同級生)
昔 飲み屋で仲良くなった子の娘さん。が 入店してます。

「まぁ まいとこやったら 怒ってもらえるし大丈夫やろ」と。
うちの子も高校生なったら頼むなー!って バイトの予約受付状態です 笑
どんどん娘と息子が増えて 鶴見のビックママになる日も近い?!

また 元気なうちの子供たちを見に来てあげてください!

書き込み 西田
2022-05-04 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

なんのために

ゴールデンウィークで忙しい日々ですね。
世間は10連休ですが小売業には仕事優先の期間は仕方のないことですね。
繁忙期をズラして連休を取ることになりますが
利点は、どこに行っても混み合ってないことくらいですかね^_^と毎年思っている竹本です。

そんな中、世間とは違った忙しい日々も
何かのために頑張っていると思います。
みんなは、なんのために仕事を頑張っていますか。もちろん理念の追求、目標達成、周りの人を幸せにするということですがその中でも特に誰を幸せにしたいですか。
私は、ご存知の人もいますが、三人の孫ですね。年子三人 1才 2才 3才 ある意味娘が凄いですが。
好きなおもちゃを買ってあげる
公園、遊園地に水族館へ連れて行く
その三人の笑顔のために頑張っている感じですね。じいじバカですけどね。

孫を幸せにする為には、お客様を笑顔にして
みんなが幸せにならないと叶いません。
みんなの幸せは、まずはお客様を笑顔することからです^_^

このゴールデンウィークも5月も
忙しい時ほど笑顔で頑張りましょう❗️

みんな手を出して!せーの!
エイエイ オー❗️

書き込み 竹本
2022-05-01 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード