★クルー紹介★
出会い、別れの3月を迎え
ちょっぴりオセンチおじさんになっている善根寺、南新田の高井です(笑)
そんな中、フレッシュな新人さんを紹介します!
まずは善根寺5丁目店のNさんとKさん。
南新田Nさんです。
(まだまだ紹介したい新人さんがいますが次回に紹介します!)
上記3名さんの採用合格の決め手は共通して明るく笑顔が印象的だったからです!
接客業の基本は元気、笑顔だと僕は思います!これから教育をして共に成長して店を盛り上げていこうと思います!
ついにバカボンのパパと同い年になってしまった高井がお送りしました!
ちょっぴりオセンチおじさんになっている善根寺、南新田の高井です(笑)
そんな中、フレッシュな新人さんを紹介します!
まずは善根寺5丁目店のNさんとKさん。
南新田Nさんです。
(まだまだ紹介したい新人さんがいますが次回に紹介します!)
上記3名さんの採用合格の決め手は共通して明るく笑顔が印象的だったからです!
接客業の基本は元気、笑顔だと僕は思います!これから教育をして共に成長して店を盛り上げていこうと思います!
ついにバカボンのパパと同い年になってしまった高井がお送りしました!
【最期の日】
先日、父が逝去しました。
父が千葉在住(皆には東京と言ってましたがwww15分で都内いけるんで)ということもあり
2週間で3往復するにあたり、忌引以外にも時間、仕事等の調整が必要でした。
看取ることはできませんでしたが、2日前に直接会って話をすることができたのが幸いです。
クルーや社員にはご迷惑おかけしましたが、皆様の協力もあって無事見送りすることが出来ました。
普段僕は極力協力を頼まないほうなのですが(それがいいかどうかは別として)
今回ばかりは感謝しかありません。
会社からも花・弔電とありがとうございました。
本当に『人に支えられている』ことを実感、感謝しました。
この場を借りてお礼いたします。
もう一件・・・
来月末にも四十九日で東京行かなければなりません。また協力してもらえたら幸いです。
入口
父が千葉在住(皆には東京と言ってましたがwww15分で都内いけるんで)ということもあり
2週間で3往復するにあたり、忌引以外にも時間、仕事等の調整が必要でした。
看取ることはできませんでしたが、2日前に直接会って話をすることができたのが幸いです。
クルーや社員にはご迷惑おかけしましたが、皆様の協力もあって無事見送りすることが出来ました。
普段僕は極力協力を頼まないほうなのですが(それがいいかどうかは別として)
今回ばかりは感謝しかありません。
会社からも花・弔電とありがとうございました。
本当に『人に支えられている』ことを実感、感謝しました。
この場を借りてお礼いたします。
もう一件・・・
来月末にも四十九日で東京行かなければなりません。また協力してもらえたら幸いです。
入口
クルー紹介
東大阪第2エリアの宮本です。
今回紹介するクルーさんは、若江の佃さんです。皆さんもご存じだと思います。
僕が、2年前にこの業種にはいらせていただいて、初めて研修していただいたのが、佃さんでした。当初コンビニ業界初めてだったので、右往左往しているところ、本当に丁寧に、厳しく教えてくれたのが、佃さんでした。
この仕事の楽しさを教えていただきました。
また、今は、縁あってまた、若江で一緒に仕事させていただいています。
佃さんは、本当に若江店への愛情がすごいです。クルーさんに対しての愛情も本当に、
人一倍持っています。
だからいつも一生懸命です。
時にはいろいろありますが、それは店やクルーさんのこと思ってのことです。
これからも、色々とありますが、なんとか佃さんと一緒に、若江を一日でも早く売上伸ばしていくつもりです。
佃さん、これからもよろしくお願いします。!!
宮本
今回紹介するクルーさんは、若江の佃さんです。皆さんもご存じだと思います。
僕が、2年前にこの業種にはいらせていただいて、初めて研修していただいたのが、佃さんでした。当初コンビニ業界初めてだったので、右往左往しているところ、本当に丁寧に、厳しく教えてくれたのが、佃さんでした。
この仕事の楽しさを教えていただきました。
また、今は、縁あってまた、若江で一緒に仕事させていただいています。
佃さんは、本当に若江店への愛情がすごいです。クルーさんに対しての愛情も本当に、
人一倍持っています。
だからいつも一生懸命です。
時にはいろいろありますが、それは店やクルーさんのこと思ってのことです。
これからも、色々とありますが、なんとか佃さんと一緒に、若江を一日でも早く売上伸ばしていくつもりです。
佃さん、これからもよろしくお願いします。!!
宮本
18期に向けて
今福鶴見の渡邉です
2月ももう終わり、あっという間ですね
会社としても17期はもうすぐ終わり、18期を迎えます
自分は今後どうしたらいいかを考えると、やはり売れる売り場を作っていく事やと思います
決められた棚割はあるんですが、その上で個店に合った商品の品揃えなど、考えていく必要があります
進歩より進化、最近よく耳にする言葉です
会社のスピードは目に見えて早くなっています
主体的にどんどんやって会社に貢献していきたいですね
渡邉でした
ルーティン
少しずつ暖かい日が増えてきたので個人的には過ごしやすくなりました。
皆さんなにかルーティンにしてる行動とかはありますか??
最近1つルーティンを増やしました。前までは一応朝起きたら必ずお風呂に入るといルーティンをしてたんですが、最近1つ増やして必ず7時には起きるというルーティンを追加しました。笑普通やんと思う人もいてると思いますが、結構ギリギリまで寝てしまうタイプで。笑
やりはじめてからやっぱり仕事をやり始めた時に頭の回転もそうですが体も結構動きやすくなりやりはじめて良かったなと体感してます。
どんどん自分の新しいルーティンをこれからも見つけて行こうと思います
竹田
棚替シーズン
社員の森下です
16日付けで 東大阪第一エリア担当チーフとなりました。
より高いレベルの店舗つくりをやっていきたいと思います
暖かくなってきて、棚替シーズンですが
このタイミングで、季節感ある最高の売場をつくりたいなと思います
森下
16日付けで 東大阪第一エリア担当チーフとなりました。
より高いレベルの店舗つくりをやっていきたいと思います
暖かくなってきて、棚替シーズンですが
このタイミングで、季節感ある最高の売場をつくりたいなと思います
森下
1年の月日
皆様どうも(^^)児玉です笑笑
緊急事態宣言も今週末?には解除される検討をしている最中、この度私、児玉は18期営業企画プロジェクトリーダーに任命していただきました‼︎
初めての試みですし、不安な気持ちがいっぱいですが、メンバー、オブザーバーの方々と一緒に会社に貢献できるプロジェクトにしていきたいと思います‼︎
そして、2月16日付で大日東町店と大橋町店の兼任になりました児玉です笑笑
大橋は約1年ぶりです笑笑
あの時は初めての兼任でしたが、コロナの影響で大日店に専念する事になってしまいましたが、また兼任をさせていただく事になりました!
大橋のクルーの皆さんまた宜しく致します‼
書き込み者 児玉
新体制
お疲れ様です、緑地の竹矢です。
3月からキャクタスはあらたに18期に突入します。
おそらく私自身のブログは17期最後になるかと思います。
17期は本当に波乱の一年でした。
新型コロナウイルスの世界的な流行、自身のプライベートなこと…など振り返ると本当に色々ありました。
お店も例にもれずコロナ禍の影響を見事に受け、本当に苦しみました。
様々なことはありましたが、この17期は間違いなく自身の人生で大きな分岐点になると思ってます。
そして18期は私自身、真価を問われる一年と覚悟して迎えることになります。
3月からはエリアも代わり、あらたにエリアを牽引していく立場となります。
間違いなく壁にぶち当たるとは思いますが、覚悟を決めて壁を超えて行くのでなく、ぶち破るべく中央突破して行きます!
皆様、宜しくお願いします!
書き込み 竹矢
3月からキャクタスはあらたに18期に突入します。
おそらく私自身のブログは17期最後になるかと思います。
17期は本当に波乱の一年でした。
新型コロナウイルスの世界的な流行、自身のプライベートなこと…など振り返ると本当に色々ありました。
お店も例にもれずコロナ禍の影響を見事に受け、本当に苦しみました。
様々なことはありましたが、この17期は間違いなく自身の人生で大きな分岐点になると思ってます。
そして18期は私自身、真価を問われる一年と覚悟して迎えることになります。
3月からはエリアも代わり、あらたにエリアを牽引していく立場となります。
間違いなく壁にぶち当たるとは思いますが、覚悟を決めて壁を超えて行くのでなく、ぶち破るべく中央突破して行きます!
皆様、宜しくお願いします!
書き込み 竹矢
春が来てぼくら。
高津の青野だー!!当たると痛てぇぞー!!
はいどうも、あおのでございます。
最近というよりかは前からなのですが
クセありソングにハマってます。
好きすぎてクセあるほうが本物やと思ってます。
最近、こに○店長や、まつう○チーフと
よくお笑いの話をするのですが、
きっと自分はシュールな笑いが好きなんやなと
思うようになりました。
話は変わりますが最近DBDにもハマっています。
ようやくミスなくスキルチェックができるようになったくらいのレベルですが。
てなわけで、
さぁ、今日も凄十飲んで頑張りますか!
それでは皆様、ご唱和ください!
イチ、ニ、サン!
エキスパーーート!!!
謎のマスクマン
スーパー・エキスパート・マシン
こと
青野でした。またね!
はいどうも、あおのでございます。
最近というよりかは前からなのですが
クセありソングにハマってます。
好きすぎてクセあるほうが本物やと思ってます。
最近、こに○店長や、まつう○チーフと
よくお笑いの話をするのですが、
きっと自分はシュールな笑いが好きなんやなと
思うようになりました。
話は変わりますが最近DBDにもハマっています。
ようやくミスなくスキルチェックができるようになったくらいのレベルですが。
てなわけで、
さぁ、今日も凄十飲んで頑張りますか!
それでは皆様、ご唱和ください!
イチ、ニ、サン!
エキスパーーート!!!
謎のマスクマン
スーパー・エキスパート・マシン
こと
青野でした。またね!
30歳
お疲れ様です。
松浦です。
つい最近
30歳になりました。
全く実感は湧きませんが
ついに高校生からはおじさん扱い
される年齢になったんだと思うと
少し悲しいです笑
ただ30歳になって
自分が影響を及ぼせること多くなり
その点は、年を重ねるとは
こういうことだったのかと発見の連続
でもあります。
少し弛んできたお腹を引き締めて
心機一転頑張っていくので
宜しくお願い致します。
人を育てる
お疲れ様です。
松浦です。
言葉を伝え、行動してもらうのって
難しいですよね。
同じ言葉を伝えても発した人間が
違えば意味の取られ方が
変わり、それに付随する人の行動が
変わるんだなと感じる
なかなか、苦労しています。
本や自分よりも先に走っている人から
学んでなんとか解決しようと思います!
プロジェクト
どうもご無沙汰です!
芸人気取りのユーチューバーが苦手な、瓦屋町店の小西です。
この度、晴れて18期の接客プロジェクトのリーダーを任せて頂く事になりました。
これは自論ですが接客というのは非常に奥が深いと私自身は感じてます。
いくら、魅力のある売り場で、清掃が行き届いたお店でも、接客が悪ければ、台無しです。
どんなにヒットした小説の映画もキャストが悪ければ台無しです。
たかが接客、されど接客。
リーダーに恥じない接客を自分自身がこころがけます!!
芸人気取りのユーチューバーが苦手な、瓦屋町店の小西です。
この度、晴れて18期の接客プロジェクトのリーダーを任せて頂く事になりました。
これは自論ですが接客というのは非常に奥が深いと私自身は感じてます。
いくら、魅力のある売り場で、清掃が行き届いたお店でも、接客が悪ければ、台無しです。
どんなにヒットした小説の映画もキャストが悪ければ台無しです。
たかが接客、されど接客。
リーダーに恥じない接客を自分自身がこころがけます!!
出会いと別れ
大阪駅第4ビル店の前尾です。
去年の年末に、長年頑張ってビルを支えてくれたリーダークルーさんが、就職が決まったということで退職しました。
私自身はたった4ヶ月ほどしか接点がありませんでしたが、仕事のことで色々な話をし、また、かなり助けられました。辞めると聞いてショックだった反面、新しく一歩を踏み出すんだなぁと思うとなんだか嬉しかったです。
そんなクルーさんが、1週間ほど前にわざわざ自分に会いに来てくれました。内定式の帰りでスーツ姿だった彼を見ていると、勝手に親の気持ちになったようなそんな気分になり、『また来ます!』と言われた時は、自分ももっと頑張ろうと励みになりました。
去年の年末に、長年頑張ってビルを支えてくれたリーダークルーさんが、就職が決まったということで退職しました。
私自身はたった4ヶ月ほどしか接点がありませんでしたが、仕事のことで色々な話をし、また、かなり助けられました。辞めると聞いてショックだった反面、新しく一歩を踏み出すんだなぁと思うとなんだか嬉しかったです。
そんなクルーさんが、1週間ほど前にわざわざ自分に会いに来てくれました。内定式の帰りでスーツ姿だった彼を見ていると、勝手に親の気持ちになったようなそんな気分になり、『また来ます!』と言われた時は、自分ももっと頑張ろうと励みになりました。
うれしい出来事
最近、あった出来事なのでが
落とし物をされた女性がいらっしゃいました。
落とし物が見つかり、お客様は満足されたのですが、その後
実は、近くにある太融寺店で働いているんですが
太融寺町西の方が品揃えや、欲しい商品があるので!
また利用させてもらいます!
と仰って頂きました。
品揃えなどお客様のニーズに応えていき
喜んで貰える店作りをより一層意識して取り組んでいこうと思いました。
中川
落とし物をされた女性がいらっしゃいました。
落とし物が見つかり、お客様は満足されたのですが、その後
実は、近くにある太融寺店で働いているんですが
太融寺町西の方が品揃えや、欲しい商品があるので!
また利用させてもらいます!
と仰って頂きました。
品揃えなどお客様のニーズに応えていき
喜んで貰える店作りをより一層意識して取り組んでいこうと思いました。
中川
新型コロナ
ローソン御幣島駅前店の前川です。
国の緊急事態宣言が延長されました。
みなさんは実際どう思いましたか?
私自身は当然の結果だと思いました。
経済を回さなければならない、人は動く、予防をしても拡がる、感染症蔓延する。
当たり前です。
みなさんにはよく考えてもらいたいです。
「コロナウィルスとは」
種別としては風邪のウィルスです。
少し悪さの過ぎるウィルスと考えて下さい。
昔から流行風邪ってありましたよね。
その類と思ってみて下さい。
致死率はインフルエンザの方が圧倒的に上です。
しかし世の中が除菌、防止、対策を打ってきたので今年はインフルエンザの蔓延してないですよね。やはり個人での基礎予防が大切なんです。そこに勝るものはありません。
一人一人の基礎予防が多くの命を救うと感じて怖がらずに向き合うことの大切さをいま一度考えてみましょう。
必ず答えが現れると私は思います。
前川
国の緊急事態宣言が延長されました。
みなさんは実際どう思いましたか?
私自身は当然の結果だと思いました。
経済を回さなければならない、人は動く、予防をしても拡がる、感染症蔓延する。
当たり前です。
みなさんにはよく考えてもらいたいです。
「コロナウィルスとは」
種別としては風邪のウィルスです。
少し悪さの過ぎるウィルスと考えて下さい。
昔から流行風邪ってありましたよね。
その類と思ってみて下さい。
致死率はインフルエンザの方が圧倒的に上です。
しかし世の中が除菌、防止、対策を打ってきたので今年はインフルエンザの蔓延してないですよね。やはり個人での基礎予防が大切なんです。そこに勝るものはありません。
一人一人の基礎予防が多くの命を救うと感じて怖がらずに向き合うことの大切さをいま一度考えてみましょう。
必ず答えが現れると私は思います。
前川
求人
今週月曜から駅前ビル3店舗合同で求人募集うっていただきました。
現状67名の応募がありました。
世間ではコロナ渦で仕事を減らされたり無くなったり、大変な状況です。
ですので、複数の求人に応募している方が多く、
応募から採用までのスピードが今まで以上に求められています。
応募に対する返信、面接日程の調整、面接、契約と来週までスケジュールが
パツパツです。
それを過ぎると研修スタート。
頑張ります。
書き込み:甲斐
現状67名の応募がありました。
世間ではコロナ渦で仕事を減らされたり無くなったり、大変な状況です。
ですので、複数の求人に応募している方が多く、
応募から採用までのスピードが今まで以上に求められています。
応募に対する返信、面接日程の調整、面接、契約と来週までスケジュールが
パツパツです。
それを過ぎると研修スタート。
頑張ります。
書き込み:甲斐
受験
今年娘の高校受験です。
コロナの影響を心配してました。
あと2ヶ月で進路が決まります。
後悔しないようにしてほしい...
娘ちゃん頑張ってね!
書き込み者 耳
コロナの影響を心配してました。
あと2ヶ月で進路が決まります。
後悔しないようにしてほしい...
娘ちゃん頑張ってね!
書き込み者 耳
認定店長誕生
先日、外環夜勤のクルーが認定店長の試験に合格しました!
本人、最初は試験受けるのをめちゃくちゃ渋ってました、、、
リーダークルーのバッチも目立つから嫌らしくて笑
でも、いざ試験受けたら「難しかったです。あかんかもしれません」どした落ち込み、合格の知らせを聞いたときは嬉しそうに「よかった」と言ってくれました。
それ見ると僕もよかったという思います!
今月、更に1人認定店長の試験受ける方居てます。あとに続いて欲しいです
入口
皆様ご体調の方はいかがでしようか??
本日健康診断に行って参りました
バリウムを飲まされ体調が悪くなった気がします…
個人的には味の改善を希望します!
毎年特になにも異常がないのですが、人生を折り返してるので今年は生活習慣を見直して健康管理に気を付けていきたいと思います!
そんな中で、いつの間にか1月も終わってしまいました
2月は日数も少ないので更に早く終わってしまいます
みなさん今年の目標とか立ててると思いますが、予定通りでしようか??
月変わりは気持ちもリセットし直すチャンスです
人との密は避けつつ、密な時間を過ごせる様にしていきましよう!
書き込み者 福森
本日健康診断に行って参りました
バリウムを飲まされ体調が悪くなった気がします…
個人的には味の改善を希望します!
毎年特になにも異常がないのですが、人生を折り返してるので今年は生活習慣を見直して健康管理に気を付けていきたいと思います!
そんな中で、いつの間にか1月も終わってしまいました
2月は日数も少ないので更に早く終わってしまいます
みなさん今年の目標とか立ててると思いますが、予定通りでしようか??
月変わりは気持ちもリセットし直すチャンスです
人との密は避けつつ、密な時間を過ごせる様にしていきましよう!
書き込み者 福森
南新田新人クルー紹介
9月16日から南新田の兼任になり日々バタバタして落ち着きのない人やなぁ〜と言われている高井です(苦笑)
今回は南新田の新人クルーさんS君の紹介をします。
彼が入社して3ヶ月程になりますが、僕が教える内容を愚直に受け止め一生懸命やってくれています。そんな彼の姿を見て自分にもこんな時があったなと懐かしく思います。初めに彼と話した時に夢は何ですか?と尋ねたのですが、彼は考える暇もなく直ぐに「○○○です」と言葉が出てきました。やはり夢を持っている人は夢に向かってそれを叶えるために努力している。彼を見て僕はそう感じました。(あ、彼の夢は直接お店に行った時に直接聞いてみてください!)
そんな僕も初心に帰り夢に向かい日々努力していこうと思います!
善根寺、南新田の高井でした!!
それではみなさん元気よく頑張っていきましょう!!