fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

今年も終わり


早いようで遅いようでもう2020年もあとわずかですね。

個人的には今年はめちゃくちゃ早くあっという間に終わった気がします。

皆さんにとって今年はどんな年でしたか?

毎年自分は年のおわりに振り返るようにしていますが毎年やはり反省だったりやり残した事があります。

少しでも明確にし来年につながるようにし来年更なる飛躍の年にできるように頑張ります。

竹田
2020-12-27 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

いつもと違うクリスマス


皆様、どうも児玉です!
先週からグッと冷え込み、より一段と寒くなってきましたね(T . T)

特に朝、夜はえげつない程冷え込んでますね…
体調管理大丈夫ですか?(T . T)

さて、今年のクリスマスは皆様どうお過ごしですか?
いつもなら家族、友達、彼氏彼女とイルミネーション見に行ったり、外で遊んだりとしている筈ですが、今年は中々そうもいきませんね(T . T)

イルミネーションでも中止が相次いでいるのが今の現状ですね…

家で過ごす方も多いのではないでしょうか?
そんな時こそチキンですね笑笑

たくさん買って、家族で楽しく過ごす為にもまずはしっかりと手洗い、うがいをちゃんとしましょうね(^^)

そして、楽しいクリスマスをお過ごし下さい(^^)


書き込み者 児玉
2020-12-24 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

プペル


こんばんわ社員の竹田です。
もう今年も残りわずかですね。
終わり良ければ全て良しでは無いですがいい形で締めくくりたいですね。

12月25日から西野亮廣さんの映画えんとつ町のプペルという映画が公開されます。皆さんはご存知ですか?僕は3ヶ月前からキングコングにどハマりしてしまいこの映画の存在をしりました。

まぁ西野亮廣さんは今では芸人引退を宣言し絵本作家として活動してるんですがその内容が凄くて考え方がめちゃくちゃ勉強になります。

絵本作家は西野亮廣さんが25歳の時になろうと思い描き始めるのですが当時キングコングは人気絶頂、視聴率も毎週20%を叩き周りからは順風満帆で見られてましたが当時西野さんは逆にこの状況に絶望したみたいです。これだけ周りに支えられ環境も整ってるなかで俺たちはトップ芸人の背中すら捉えられない現実に。
そこから作家を目指していくわけですが常に炎上し国内のあらゆる人間からバカにされ続けます。
まずは本を描き始めた事を周りにバカにされ、
ウォルト・ディズニーを超えたいといい日本中ならバカにされ、クラウドファンディングを日本人で早い段階でやり始めた為詐欺、宗教と叩かれ、オンラインサロン始めて叩かれ、絵本業界では異例の無料公開し叩かれ、
上げだしたらキリがないんですが、それを全て結果で黙らせて今ではクラウドファンディングは知らない人のほうが少ない、オンラインサロンに関しては日本最大7万1000人、無料公開は今ではスタンダードになりその他にも様々なビジネスに関わり結果を出しています。その様を見て日本人は西野亮廣凄いなと手のひら返しが始まるわけですが、笑
プペルという映画は今の日本の縮図と言っています。夢を見れば笑われる、声を上げれば叩かれる、夢を見れない国。
その中で諦めずプペル制作し構想から数えると15年もの月日をかけやっと完成したものがえんとつ町のプペルという映画です。
めちゃくちゃ応援したくなりますよねーなんか。個人的には絶対見に行くつもりです。
西野亮廣さんが言うた言葉でめちゃくちゃ刺さった言葉がありまして、なぜウォルト・ディズニーを超えると言えば叩かれるのか?夢を語ったらダメなのか?逆にあなたはウォルト・ディズニーよりも面白くもないし、クオリティも低いですが買ってくださいと勧めるのか?それは僕にはできない、理解できないと発言してるのですが聞いた時に凄い衝撃を受けて自分の仕事を考えた時にまだまだ妥協してる自分に気づきました。常に最高のサービスを提供、どこのコンビニにも負けてないかと言われたらまったく自信がありませんでした。
自分はまだまだやり切れていないと改めて自覚しました。のこり本年も僅かですが全力で常にお客様に満足して頂ける売場作り、接客を改めて意識して取り組み最高の店作りをしていきたいです。

竹田伸幸
2020-12-23 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

今年も残りわずか



今福鶴見の渡邉です
本日12月20日、今年もあと10日ほどとなってしまいました


今年は何と言ってもコロナですよね

さて、今年自分が一旦何ができたのか振り返ってみると、例年と変わらずただ漠然と過ごしていただけのように思います

ただ店と家の往復だけ

先月の会議で進歩ではなく進化へ、という話が出ました

今年自分は進化どころか進歩していたのか?

振り返ると同じ事繰り返していたように感じます

来年は少しでも進化できるよう、考えや行動を変えていきたいですね

渡邉でした
2020-12-20 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

一年



今年も寒い季節がやってきましたね。
最近やっと寝る時に長袖とジャージを着た佐藤です。

蒲生に来て一年になりました!(パチパチ)

キャクタスの仲間入りさして頂いてから初めての一年いてる店になりました。
一年、、、思えば長いようで短い一年でした。
言いたい事は山ほどあるんですが割愛しますね。(笑)

最近、久しぶりに恩師にお会いしました。
話をしていく中で、「高い山ほど登りたがるのがしゅうへいやん?
リスクを取ってもハイリターンを狙うのがあんたの面白みやし、それでも笑える事が出来てこけて学ぶのが最大の長所やん。」
自然と熱いものが、、、。

キャクタスで大阪支店で4エリアで蒲生で冷静な頭で心は情熱でたぎらせるように今年の残りも駆け抜けます!
頑張っていこう!!!
2020-12-13 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

瓦屋町三丁目

お疲れ様です。
免許の更新だけで美容院
へ行く瓦屋町小西です。

突然ですが瓦屋町店は
今、頑張っています。

先日、厨房200食チャレンジを行い見事に達成しました。

トリから、Lチキ、
からあげクン3連続で販売数
1位を獲得しています。

ですがこんな、全盛期のB'Z
のような活躍をみせている
瓦屋町店も決して天才人間の集まりなどではありません。

ただ一人ひとりが自分の最大限のチカラを発揮し、
当たり前の事を真面目に
一生懸命頑張った結果だと感じます。

もちろん、私含め、まだまだ未熟な部分もありますが、確実に皆んな成長しています。

ミナミへお越しの際はぜひ一度お立ち寄り頂き、
高テンション、低姿勢な
瓦屋町クルーに会いに来て下さい。
2020-12-13 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

エリアで200個


2回目の登場
松浦です

このブログを書いている今、
エリア全店で
<<からあげクン200個>>を 目標にして

各店頑張ってくれています!

今までは単店での挑戦でしたが

今回はエリア全店で挑戦をし
エリア全店が同時に達成することを目的
としています。

各店の店長の販売力を高めてもらうことと
何か大きなことをしたいという

僕の気持ちがあります。
成功を是非ともして欲しいです。

自信はリスクを乗り越えた時にしか
僕は生まれないと思っているので

前月のブログにも書きましたが

達成した店舗の店長が
自信をつけて、自分自身で何か大きなことに
取り組んでくれることを切に願っています!

松浦
2020-12-11 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

全景


意外に絵を描くのがとくいです。
松浦です。

いつぞやのブログ記事で
道標になっている人が3人いると書きました笑

1人目は森岡毅さんだったのですが

今日は2人目の大竹伸朗さんを
紹介します!(自分の仕事と絡めます)

【このひとどんな人?】

芸術家。
宇和島で作品を作っています。
作品の種類は様々で
色んな形の絵、彫刻、立体造形、音楽等
多岐にわたります。

音楽家の坂本龍一さんはこう言います。
「僕が尊敬する唯一の日本人アーティストだ!」

【特徴】
昭和の香りが作品のどこかにあります。

しかし、最大の特徴は
多くの人がつかえないもの、不必要なものを
(捨てる予定だった船、バッジ、旗、ギター等)

大竹さんの作品として蘇らせるところです。

高校1年生の時に「全景」という
(ちなみにこの展覧会の画集重さ15kgあります)

大竹さんの全作品展覧会に行った時に一目みて
バッチーンと惹かれました。

【どこに惹かれた?】

多作品で色々な作品があって飽きない。
後芸術家なのに

どこかスポーツの香りがするというか
こう見られたいみたいな打算的なところがなく

今書きたいと思ったものが発露している所が
ほんとにすきです!

それと
大竹伸朗さんの言葉に惹かれました。

「まとまったら芸術じゃない。
 わからないままつっ走る。
 俺はそれでいいとおもうんですよね」

僕の尊敬する人と共通点として
わからないことに対して挑戦していく人に
惹かれる傾向があります笑

【学んだこと】

・人々がいらない、使えないとしているものでも
 自分の考え方、用い方次第で最高のものになる
 
 (エリアを率いる時に何度も人、モノに対して
 考えるきっかけになってます)

・分からなければ分からないなり
 手なり足なり動かして、動け!傍観者になるな

キャクタスで働く上でも
この気持ちを持ちつづけて関わる人に
熱を与えていきたいと思ってます!

大竹伸朗さんについて書くと
長文になるのでこの辺で笑

松浦

20201210154750844.jpeg
2020-12-10 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

掃除

毎日掃除してます。
年末ということもあり大掃除です。
4地下にきて、私個人的に床掃除が大変です。
かなり汚れがひどい。
OAフロアにしてもらえないかな?
と、毎日思ってます。
それと音の静かな掃除機が欲しい。

書き込み:甲斐
2020-12-08 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

店舗一丸

今年ももう残すとこわずかです。
やり残したことはありませんか?

先日からあげクン増量の時にふと思いました。
立地的に土日祝の客数が減ってしまうが、どうすれば売上を上げられるかなと…

「セールストークをしましょう」
で出来たら簡単ですよね。
そんな上手いこといくはずもなく…

せめて個人で目標を決めてもらって
自分で決めた目標を全力で売ってもらおう!

ノートに出勤者全員の名前を書いて
対面セールストークで販売する
「個人目標」を記入してもらいました。

1個でも構わないと思います。
その1個を売るために全力でセールストークをすれば。

そして退勤時には何個販売出来たのか結果も記入してもらいました。
闘争心ですね。
競い合ってあの子には負けたくないと。

結果ふだんの祝日の販売数の倍以上の
92個販売することができました。
ほとんどが対面セールストークの販売で
嬉しくて当日出勤者にすぐ連絡いれました。

今月はFFを売って売って売りまくります。
第一弾のLチキ!!
まだ3日目ですが、自分の決めた目標は達成出来ています。

この調子で店舗一丸となってがんばります。

毛利
2020-12-05 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

12月

12月になり今年もあと1ヶ月です
あっという間ですね

大学4回生の子が5人いてるのですが
みんなコロナの時期もあり
就職活動をするのがとても
大変だと話を聞いていました
無事4人就職先が決まり、
あともう少しの時間を頑張って
働いてくれています

まだ1人頑張っているところです
先日就活の為と
合宿で車の免許をとりにいっていました
私にしてあげれることは
ないですが陰ながら見守っています。

全員が笑って卒業できるように
残りの時間をみんなで楽しんで
過ごせたらいいなと思います

内山田
2020-12-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

12月


もう早くも12月になりました。
寒いのが苦手の私には辛い季節です。

12月は売上が上がる季節。
個々で目標はあるとは思いますが皆さんはどんな目標掲げてますか??
それに対してどうゆう計画を組んでいますか??
今年もあと1ヶ月。最高の形で締めくくりできるように頑張りましょう。

竹田
2020-12-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

4店舗の店長

お疲れ様です。東大阪第2エリアの宮本です。

チーフ代行になりはや3ヶ月目になりました。
実際責任感に潰されそうな自分がいます。

今やってることが正しいのかどうか
キャクタスにとって
また、エリア4店舗のクルーさんにとって

1番はクルーさんが今楽しんで、仕事してもらってるかどうか、毎日それを考えています。
これから多分ずっと考えていかなくてはいけないテーマだと思いますが、まず自分が
4店舗の店長だと言うことを真剣に考えて対応していこうと思います。
このことを改めて突き詰めて自分のエリア一番にしたいと思います。
森下チーフ入口チーフにはさらに迷惑かけますが勉強し自分なりの4店舗の店長目指していきます。

宮本
2020-12-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

ファミリー


ここ最近プライベートで2度と行かないようなとこに行きましたこだまんこと児玉です笑

今回は夕勤クルーのNさんについてお話しようかなと思います(名前は伏せておきます)

Nさんは今年の7月に入社したまだ高校生3年生です

3年生には見えないぐらい落ち着きがあり、指示した事もきちんと退勤時には報告してくれます‼︎

たまに人生相談してきたりしますが、話を聞く度にやはりまだ高校生だなって感じる部分もあります笑笑

そのNさんが自分の行きたい大学に受かった事を報告してくれた時はその子の親の様に嬉しくてお祝いしないといけないねと話しました笑笑

普段から話したりして少しの変化、雰囲気を気付いてそれに反応していくのは大事だなって思いました‼︎

これからも新しいクルーさんはいつも助けて下さるクルーさんと話をしてもっとファミリーに近づけるようなお店にしていき、いつか退職する時にこの店で働けて良かったって思ってもらえるお店作りをしていきたいです!

書き込み者: 児玉
2020-12-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

お疲れ様です、

この度江坂駅前のクルーが、お褒めの言葉を頂だきました!
ので是非紹介させて頂こうと思います

ゴナピーヌワラ サントゥシュキ パバニウェディゲさん、勿論覚えれないのでパバニさんと呼ばさせています。
普段は夜勤、朝勤に入って頂いています。


朝レジ対応して下さった外国籍の方が素晴らしかったです。日本人の方よりも、丁寧で美しい日本語で接客して下さって、終始笑顔で対応して下さり、最後にありがとうございますの時は、手を添えてお辞儀をして下さいました。素晴らしい店員さんに出会えて朝からとても気持ち良かったです。
※お客様の声より

まさに、キヤクタスの理念(関わる全ての人を幸せにする)に沿った接客で、とても誇らしいです。

日本語が本間に上手で、仕事に対しても責任感が強いです。ただ、就活中で、内定が決まれば2月ぐらいに退職になります。個人的にはずっと働いて欲しいですが、彼女の夢(ホテルで働く)を全力で応援したいと思います。

書き込み者 福森

2020-12-01 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード