fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

責任

お疲れ様です。宮本です。
この度はチーフ代行に任命していだだき、その責任の重さと仕事の重要性に日々プレッシャーの中業務に邁進してしています。
まだ何もわからず自分のチーフ業を考えながら
とにかく各店舗数回って、日々の変化を見ながら自分のできることを考え行動に起こしてます。

次はチーフ業務各先輩方に教えていただき1日でも早く自分のものとして、また自分なりに変化を加えてやっていきます。これからもよろしくご指導ご鞭撻お願いします。

宮本
2020-09-29 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

緑地の夕勤チーム



すっかり夜は涼しくなりましたね!
マチカフェもホットメニューが増えて来ました。自動製氷機で作る氷が追い付いてなかった状況からここ最近は少し余裕が出来てます。

一時期自動製氷機が壊れるんちゃうかと本気で心配していた竹矢です。

今回は緑地の夕勤チームの紹介です。
緑地は現在夕勤の時間帯は男性クルーしかいません。
正直色気は一切ありません(笑)

夕方は部活帰りの学生、帰宅の社会人、晩ごはんを買いにこられる一般のお客様が沢山来店されます。一日で一番レジに張り付く時間帯です。
しかもこの帰宅ラッシュの時間帯に毎回大量の冷凍品の納品があります。

例年は3名体制で回していたこの時間帯をコロナ禍の影響で現状2名体制で回しています。
正直負荷を掛けてます、申し訳なく思ってます。
ですが、愚痴はありつつも理解を示してくれてか誰一人不満を抱えての退職者は出ていません!
先輩クルーは後輩クルーに的確なアドバイスと指示を、後輩クルーは素直に指示を守り、不安点をその場で聞いて自信を深める。私にも報連相をちゃんとする大変良い雰囲気です。

それと不思議なことに見た目から清潔感のある爽やか男子が揃ってます(笑)

本当に良いチームです!
仕事振りも雰囲気も良いのでぜひ遊びに来てみて下さい!


書き込み 竹矢
2020-09-29 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

積極的なクルーさん

お疲れ様です。
御幣島駅前店の前川です。
暑い夏も終わりを迎えて秋らしさが少しずつ近づいてきています。

コロナ禍の対処方法も様々なやり方が出て来ています。しかし普段の日常に戻るにはもう少し時間がかかりそうです。

さて、今回は御幣島駅前店の若手クルーさんを紹介します。
当店には積極的に進んで行動するクルーさんがいます。その中でも高校生のクルーさんが本当に活発で積極的に活動しています。

私自身が特に指示を出していないのですが、自ら行動し、売り場に変化を与えてくれます。

勿論報告もしてくれます。
私が移った頃とは格段に進化しています。

私はクルーさんのすることにあまり口出ししないようにしています。
それはほったらかしというわけではなく、ある程度のヒントを与えて自身で行動し、学ぶ環境を作り、成長してもらう為にです。

初めは何も知らなかったクルーさんも今では楽しそうにのびのびと仕事をしています。

ある程度の制限の中で自由を与える方がクルーさんの成長にもつながると私は考えます。

これからも自由にのびのびと売り場に変化を与えてもらおうと思います。
2020-09-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

クルー紹介

お疲れ様です。中川です。
今回、ご紹介するクルーですが
張くんです。
主に夜勤に入ってくれています。
夜中にお店に入ると元気な挨拶が待っています。
夜は人も少なく、外も暗くて、あまり活気がないイメージがありますが
挨拶1つだけで、凄く明るい感じになります。
24時間活気のあるお店をCactusで沢山作っていきましょう!
2020-09-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

入社そして異動

はじめまして!4月より入社致しました前尾です。江坂で9月15日まで勤務していましたが、この度ビルに異動になり、一昨日より勤務しております。
私は、かなり方向音痴なため、ビルはかなり迷いますね、、何回地図を見たことか…
太融寺店某店長様に色々と案内していただき、大方場所は把握しましたがはたしてたどり着けるかどうか。まあこれも慣れですね。
ビルのクルーさんは元気いっぱいな方ばかりで自分も刺激を受けます。もっとしっかりせねば!
ともあれ、頑張りますのでよろしくお願いします。
2020-09-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

新規採用

今週求人をうってもらつて。現状60人ほど応募がありました。
話を聞いていると、コロナ渦で出勤を制限されて、掛け持ちや転職を希望している方が多いです。
以前は、夢や希望を持っている方が
多かったですが、今回は「とりあえず収入」という方が多く、先行きの不安が感じ取れました。

すでに何名か採用し、研修もスタート。
新しい仲間と共にビル全体を変えていきたいと思います。

書き込み:甲斐
2020-09-17 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

秋の訪れ



朝晩かなり過ごしやすくなりましたね!
緑地の竹矢です。

最近、冷し麺からパスタが売れ出しました。
やはり朝晩だけでなく昼間もかなり過ごしやすくなったからでしょうね。
売場も春夏から秋冬に棚変をし、商品も大幅に入れ替えます。
そんなことをしていたらあっと言う間に年が変わるんですね…

今年の夏はクルーさんにかなり負担を掛けました。本当に良く頑張って下さったと感謝しております。
秋になり、過ごしやすくなる反面インフルエンザや新型コロナウイルスがどう影響するか読めないですが、私を含め体調管理をしっかりして秋冬の商戦に挑んで行きたく思っております。

皆さん、頑張って参りましょう!


書き込み 竹矢
2020-09-13 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

熱戦



少し天気が不安定で涼しい日も出てきましたね。
みなさんの標的になりたい佐藤です。

今回はクルーの紹介をさして頂きたいと思います。
タイムスにも載りましたが全日程で蒲生は焼鳥を達成さして頂きました。
その中でも昼は自分を含めて戦士が集ったので今回は割愛します。

夕方に特に頑張って、、、否!
自分と競争してくれたクルーS水さんを紹介します。
彼女は高校3年生で受験を控えた普段からニコニコしたクルーさんです。
友達の紹介で蒲生に入ってきた時はニコニコしておとなしいイメージでした。
ですが店に馴れていき徐々に頭角をメキメキと現し始め焼鳥の始まる前に面談をした時には
「店長に勝つ」と勢いはまさに先頭打者ホームランを狙うイチローさながらでした。

初日から出勤して結果、、、一度だけ彼女が夕方に1人で53本を売ってくれてました!

バックルームで観ていてタバコだけだろうが新聞だけだろうが声をかけ続ける彼女の背中には頼もしさすら感じました。

今回で売る楽しさを覚えた彼女に自分からWAOを進呈しました。

すると「結果的に店長に今回は負けたのでクリスマスケーキやらして下さい!」

と宣戦布告が。。
、、、店長は強敵ですよ(笑)

今回の焼鳥チャレンジで全員が自分のやれる事に挑戦してくれた中でのS水さんをピックアップしましたが全クルー、チーフ、マネージャーみなさんの支えがあっての結果です。
これを励みに次のクリスマスも気合いで飛ばします!!
2020-09-13 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

瓦屋町3丁目店

202009080044097f4.jpeg


仕事とは、樹木希林だ、、、
キを使いすぎる。

時を戻そう!!瓦屋町小西です。

瓦屋町店は親バカかもですがとにかくクルーさんがみんな、素直です。

デザート売り場を変えると言ったら僕なんかより、よっぽど手際良く、センス良く飾り付けや工夫をしてくれます。

イベントにも積極的で何かと色々と相談にのってくれます!!

ただ、親に似てか、それをアピールするのがとにかく苦手です!!
私の力量が試されますね汗

そんな、まだまだ発展途上の瓦屋町ですが日に日に成長していってますのでお近くへお越しの際は是非、寄っていって下さい☆★








2020-09-08 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

ビジネスと数字について

どうも!!
カラオケでアルバム曲ばかり歌うヒトとは友達になれない瓦屋町の小西です。

らしくなく、本日はカタいテーマです。

皆さん数字は得意ですか⁇
それともどちらかと言えば苦手ですか?

私はと言うと、、、はいっ汗
虫の次に苦手です。

しかし、女性が苦手な奥手男子同様、苦手意識を自ら作りあげてきたのでは??

と、エリアチーフの松浦さんからススメられた本を読んで考えを改めました。


先日、自店のクルーが学校の都合で遅刻のlineをしてきた時の話です。
「店長すみません!!学校の授業が長びいてしまい、遅刻します。今からダッシュでむかいます。」

私はそのラインを見て、思いました。いや、君の学校はどこにあって、自転車でダッシュかもしくは電車で駅からダッシュか、何なら君のダッシュは100メートル何秒か??

その瞬間、今まで私自身が数値報告の際、昨日より売れました。や思っていたより売れました。等で上長からそれでは伝わらないと指摘を受けた意味を理解しました。

この、ケースの場合「授業が長びいた為、1時間程、遅れそうです」

で全て解決しますね!!

にしてもクルーに教える立場の私ですが教えられてばかりですねー!!
2020-09-06 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

挑戦、それは永遠(とわ)に。

どーもー!おはこんばんちわ!!
立て続けに‥

俺やで!!!!!

トイストーリーが好きな青野です。

9/4
焼き鳥100本販売チャレンジをしました。
結果119本。

しっかりと作成、セールストークしてくれたクルーさんのおかげです。
なかでもまだクルーになって一ヶ月ちょっとの
夕勤のS君。
まだまだ新人で国籍は中国のクルーさんです。

めちゃくちゃしっかりセールストークしてくれました。
入店時挨拶も大きな声でしっかりしてくれています。

活気のある、元気!元気!なお店にかえていきたいと思っています。
いや、思ってる。だけじゃなにもかわらないと。

少し前のブログで夏に腹筋バキバキにする言うて
お腹ダルダルなうです。そういうとこですよね。

全部壊してゼロになれ。






シビれたっしょ?
マブでシブいっしょ?
青野でした。
2020-09-06 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

東!西!南!僕!

おつかれさまです。
ミニオンが大好きな高津の青野です。

さて、季節はだんだんと夏が終わり秋に向かおうとしていますかね。
一年前でしょうか、季節の中で秋が一番好きでキンモクセイの香りとかサイコーっすみたいなブログを書いたのわ。
まだまだ日中は暑いですが‥、
寝る時もクーラー爆回転ですが‥。

家でギターをすることが多いのですが、
最近ハマってるのが

夢見る少女じゃいられない

と言う曲です。
とてもシブいです。
そんな青野です。
みなさんよろしくっす!
2020-09-06 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

注目!!耳より情報

S__10199066.jpg


お疲れ様です。
善根寺5丁目店の高井です。

皆さま耳より情報です!!
お待たせしました!!9月1日より、つけ心地冷んやりのKOOGAマスクが発売になりました!!
僕は自転車通勤なのでとても嬉しいです。

因みにこのマスク近隣店舗だとcactus系列店舗じゃないと買えないんです!!今ならまだお子様サイズ、大人用サイズ共に在庫ありますよ!!
お気軽にお問い合わせ下さい!!
クルー一同お待ちしております!!

高井
2020-09-04 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

Win - Win

S__4677916.jpg



佐太のWin-Win売場‼️
第2段は 森永製菓の対象チョコをかって 一個購入につき一円を ガーナの子供たちへ寄付されます❗️今年は、日本のこどもたちにも寄付されます❗️

売れたらいいな😃
守口佐太東町 藤川
2020-09-03 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

田原台

お疲れ様です。
暑過ぎて、乾燥椎茸になりそうな田原台西井です。

田原台の昼勤さんは4人(ママ)います。
みんな仲良しなんですが、4人中3人がアホなんです(泣)
もう一人も影響されつつあります(泣)

九九は6の段があやふや、足し算は2桁が限界。
引き算はもう……。
源氏物語を歴史物と言うし(泣)
とにかくアホなんです!!


でも、明るい!
声がデカい、元気!!

そしていっぱい売ってくれます。

デザートでも、FFでも!
売ると決めたらPOP、飾り付け、チラシと色々工夫してくれてます。
夕勤の子供たちも巻き込んでくれて。

売ると決めた日は、皆んな楽しそうです。仕事中なのにゲラゲラ笑ってるし。(お客様と一緒に)
田原台のグループラインで実況もしてます。

アホでもいい!楽しんでくれるのが一番!
って思ってます。

西井
2020-09-03 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

頼れるクルーさん


僕が大日店に着任してはや8ヶ月が経ちました。
今回大日におられるとあるクルーさんの事についてお書きします。

個人名は伏せますが、お昼に働いて下さっているクルーさんです。

僕が着任する前からそのクルーさんは長く働いて下さり、仕事も出来るとお伺いしてました。
実際着任してもお伺いしていた通りでした。
店の問題点だったり、クルー間の問題だったりと一緒に考えて下さり何から何まで寄り添って下さります!
それは今も変わらずです!
現在、シフトの関係上、夜勤ばっかりで中々お会いできる時が少ないですが、シフトで入れ違いの場合は夜勤明けであろうと残って1時間〜2時間は話してしまうぐらい頼れる存在です!

僕が教える事もあれば逆に教わる事もあります。教わる事の方が多いですが(T . T)笑笑

まだまだ課題等山積みですが、そんなクルーさんと共により良いお店作りをして行きます!!


書き込み者:児玉
2020-09-01 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード