南新田
外環東大阪善根寺
誕生日
サンクスカード

何度か紹介されていますが、かけていますか?
感謝される為に何かをしているわけではありませんが、感謝されると嬉しいですよね。
私はとても嬉しいです。
中には店長として当たり前のことをしただけでも、クルーにとっては『助かった』『ありがとう』と思うことがあります。
それが他のクルーさんにも見える化したものが
サンクスボードです。
あっと思った時にすぐに書けるように私がしたことです。
①サンクスボード付近にテープ、ボールペンを準備
②カードはなくなる前に印刷しておく
ぜひ実施してみてください。
(書こうと思っても制服をなおしてしまうと、また今度とあとまわしにして書き忘れてしまうと意見があったので、実施してみました)
毛利
ハットトリック
少し前の話になるのですがあるクルーさんにポイントカードの事を話をしました。
何故、毎回レジ会計前に「ポイントカードはお持ちですか?」とお客様にお尋ねしているのか?
それはお客様にとって絶対作っておいて損ではないからなんですよね。
1回2回のお買い物ではそこまでポイントは貯まりませんがこれが1年経ってみると結構貯まっているという。
そんな雑談しながらこんな話をしました。
高井「目の前でお金を落とした人がいます。あなたならどうしますか?」
クルーさん「え、もちろん落としましたよって言って拾って返しますが…」
高井「普通そうするよね!まさにポイントカードがそうなんだよね!」
クルーさん「え???」
高井「毎回お客様がお買い物した時ポイントカードが無かったらなんか損させてる気にならない?
1ポイントでも¥1として使えるんだよ?これは作ってもらって得してもらわないと駄目だよね!」
クルーさん「あ〜なるほど!確かにそうですね!!得して帰ってもらいたいですもんね!!」
高井「じゃあ頑張ってお声かけして行こうか!」
…ということで、お声のかけ方等アドバイスをしながら実行した結果…
その日だけで4件も新規会員さんを獲得できました!
これは僕が獲得した数ではなく彼1人です。
先ずは1件、2件、次、獲得したらハットトリックだね〜(笑)なんて話をしながら、そうこうしているうちに4件獲得してくれました。
何が嬉しかったかというと、獲得して嬉しそうにしているクルーさんの顔でした。
そんな彼は毎シフト1件は獲得するのが目標です!と言ってくれています。
頼もしいですよね。
え?僕の新規入会数ですか??まだ1件ですが…。
えええ!?ゴリゴリ負けてますやん…。
(笑)ということでこれからもお客様に喜んでもらえるように頑張っていきます!!
善根寺の高井でした!!
何故、毎回レジ会計前に「ポイントカードはお持ちですか?」とお客様にお尋ねしているのか?
それはお客様にとって絶対作っておいて損ではないからなんですよね。
1回2回のお買い物ではそこまでポイントは貯まりませんがこれが1年経ってみると結構貯まっているという。
そんな雑談しながらこんな話をしました。
高井「目の前でお金を落とした人がいます。あなたならどうしますか?」
クルーさん「え、もちろん落としましたよって言って拾って返しますが…」
高井「普通そうするよね!まさにポイントカードがそうなんだよね!」
クルーさん「え???」
高井「毎回お客様がお買い物した時ポイントカードが無かったらなんか損させてる気にならない?
1ポイントでも¥1として使えるんだよ?これは作ってもらって得してもらわないと駄目だよね!」
クルーさん「あ〜なるほど!確かにそうですね!!得して帰ってもらいたいですもんね!!」
高井「じゃあ頑張ってお声かけして行こうか!」
…ということで、お声のかけ方等アドバイスをしながら実行した結果…
その日だけで4件も新規会員さんを獲得できました!
これは僕が獲得した数ではなく彼1人です。
先ずは1件、2件、次、獲得したらハットトリックだね〜(笑)なんて話をしながら、そうこうしているうちに4件獲得してくれました。
何が嬉しかったかというと、獲得して嬉しそうにしているクルーさんの顔でした。
そんな彼は毎シフト1件は獲得するのが目標です!と言ってくれています。
頼もしいですよね。
え?僕の新規入会数ですか??まだ1件ですが…。
えええ!?ゴリゴリ負けてますやん…。
(笑)ということでこれからもお客様に喜んでもらえるように頑張っていきます!!
善根寺の高井でした!!

からあげくんチャレンジ

今週はからあげクン増量ということもあり
昨日自店では
からあげクン222個チャレンジをしました
結果を言うと
113個で目標には達しなかったですが、
どの時間帯もセールストークをして
作成もしっかりして売り込んでくれました
その中で私が1番嬉しかったのが
留学生の子と一緒にシフトに
入っていたのですが
今日はからあげクンチャレンジやから
いっぱい売り込もうねと朝声をかけると
自らセールストークをしてくれてました!!
留学生の子達は言葉のイントネーションを
気にして中々セールストークが出来ずに
いつもいたのですが
昨日は率先してやってくれて
売り込もうという気持ちが伝わってきました
それに感動してバックルームで
少し泣いてしまいました…(笑)
涙腺が緩くなって仕方がありません、
おかげで東支店では1位で
それを伝えると
驚きながらもとても喜んでいました
目標には達しなかったですが
このチャレンジで
1つの成長を見れてよかったなと思いました
内山田
今年のおでん?
御幣島駅前店
御幣島駅前店紹介します。
駅出口から出てすぐ店があります。
かなり古いお店で、しっかり掃除しないと、してないように見えます。
よくやってくれてるのが床です。今時まだバフマシーンで頑張ってくれてます。おかげでいつ行っても床はピカピカです。
あとはイベント!
恵方巻き、うなぎと頑張ってくれました。
特に昼勤クルーさんすごいですね。
巡回行った時
「甲斐さん見たら恵方巻き思い出すわ」と言われました。
言いすぎましたかね。
書き込み:甲斐
駅出口から出てすぐ店があります。
かなり古いお店で、しっかり掃除しないと、してないように見えます。
よくやってくれてるのが床です。今時まだバフマシーンで頑張ってくれてます。おかげでいつ行っても床はピカピカです。
あとはイベント!
恵方巻き、うなぎと頑張ってくれました。
特に昼勤クルーさんすごいですね。
巡回行った時
「甲斐さん見たら恵方巻き思い出すわ」と言われました。
言いすぎましたかね。
書き込み:甲斐
暑い
お疲れ様です。中川です。
兎に角暑いですね…
レジも透明のシートしていたり…
梅雨も重なる月なので、水分補給や塩分摂ったりしましょう!
タブレットタイプの塩分補給出来るものがあったりするので、無いお店は店長に相談してみて下さい!
大変な時期ではありますが、Cactus一丸となって頑張りましょう!!
兎に角暑いですね…
レジも透明のシートしていたり…
梅雨も重なる月なので、水分補給や塩分摂ったりしましょう!
タブレットタイプの塩分補給出来るものがあったりするので、無いお店は店長に相談してみて下さい!
大変な時期ではありますが、Cactus一丸となって頑張りましょう!!
土用丑の日
御幣島駅前店の前川です。
今年もこの季節、土用丑の日が近づいてきました。
例年通りお客様へのご予約承りを先月から行っていました。
ありがたいことにコロナの影響を感じさせることのない予約を承り、お客様へは本当に感謝の一言です。ありがとうございました。
今回も、御幣島の催事主要クルーさんで積極的に取り組み、見事に当店の『西野さん』が上位に入ることができました。
毎年ではありますがいつも上位に食い込むことのできる力を持っているクルーさんです。
『西野さん、本当にいつもありがとうございます』
本当に凄いです。
何が凄いというと、
ご予約のお客様全て『個人』ということ。
会社への営業ではなく、『個人』です。
これは凄いという以外の何ものでもありません。さらに凄いのは毎年『個人対象』であること。中々真似のできないことです。
私自身も見習わないといけないと感じます。
催事予約はお客様との関係性、距離感、信頼感の下で駆け引きする必要がある接客にとって必要な要素が多く詰まっています。
お客様のとの友好関係を気付くいいきっかけにもなります。
今年もまだ催事がいくつかあります。
次の催事も前準備として、お客様との友好関係を気付くことを専念し、売上に繋げたいです。
最後に、
『お客様、本当にご予約ありがとうございました』
『西野さん、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします』
今年もこの季節、土用丑の日が近づいてきました。
例年通りお客様へのご予約承りを先月から行っていました。
ありがたいことにコロナの影響を感じさせることのない予約を承り、お客様へは本当に感謝の一言です。ありがとうございました。
今回も、御幣島の催事主要クルーさんで積極的に取り組み、見事に当店の『西野さん』が上位に入ることができました。
毎年ではありますがいつも上位に食い込むことのできる力を持っているクルーさんです。
『西野さん、本当にいつもありがとうございます』
本当に凄いです。
何が凄いというと、
ご予約のお客様全て『個人』ということ。
会社への営業ではなく、『個人』です。
これは凄いという以外の何ものでもありません。さらに凄いのは毎年『個人対象』であること。中々真似のできないことです。
私自身も見習わないといけないと感じます。
催事予約はお客様との関係性、距離感、信頼感の下で駆け引きする必要がある接客にとって必要な要素が多く詰まっています。
お客様のとの友好関係を気付くいいきっかけにもなります。
今年もまだ催事がいくつかあります。
次の催事も前準備として、お客様との友好関係を気付くことを専念し、売上に繋げたいです。
最後に、
『お客様、本当にご予約ありがとうございました』
『西野さん、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします』
新しい事に挑戦
皆さんは日々新しいことにチャレンジしているでしょうか?
先日テレビで見たのですか、人は他人(自分の属している以外のグループ)を攻撃することで快楽を得るらしいのです。今よく聞く「正義中毒」がそれらしいのです。他人に制裁を加えることで、脳の快楽中枢が刺激され、快楽物質のドーパミンが放出されて更に攻撃対象を探して快楽を得るために攻撃し続けるらしいです。誰もが陥る可能性があるということです。特に自然災害が多く閉鎖的な環境にある日本人は陥りやすいらしいです。
でも安心してください。脳のある部分を鍛えることで予防できるそうです。
ある部分とは、前頭前野です。ここは分析的思考や客観的思考を行う場所で、ここを鍛えることで正義中毒に陥りにくくなるそうです。
そして鍛え方とは、新しい事を体験することらしいのです。難しいことではなく、いつもの帰り道を違う帰り道に変えるだけで十分らしいのです。
他にも、普段読まない本を読んだりと、普段と違う環境に身を置くことで鍛えられるらしいのです。しかも脳の老化防止にもなるらしいです。
一石何鳥にもなると思いませんか?お店でもプライベートでもどんどん新しい事に挑戦することで、自身の引き出しも増やし脳の老化も防止できるので柔軟な考え方を継続することが出来る!
早速最近は違う道で駅まで行き来している城東中央三丁目店の福谷です。
先日テレビで見たのですか、人は他人(自分の属している以外のグループ)を攻撃することで快楽を得るらしいのです。今よく聞く「正義中毒」がそれらしいのです。他人に制裁を加えることで、脳の快楽中枢が刺激され、快楽物質のドーパミンが放出されて更に攻撃対象を探して快楽を得るために攻撃し続けるらしいです。誰もが陥る可能性があるということです。特に自然災害が多く閉鎖的な環境にある日本人は陥りやすいらしいです。
でも安心してください。脳のある部分を鍛えることで予防できるそうです。
ある部分とは、前頭前野です。ここは分析的思考や客観的思考を行う場所で、ここを鍛えることで正義中毒に陥りにくくなるそうです。
そして鍛え方とは、新しい事を体験することらしいのです。難しいことではなく、いつもの帰り道を違う帰り道に変えるだけで十分らしいのです。
他にも、普段読まない本を読んだりと、普段と違う環境に身を置くことで鍛えられるらしいのです。しかも脳の老化防止にもなるらしいです。
一石何鳥にもなると思いませんか?お店でもプライベートでもどんどん新しい事に挑戦することで、自身の引き出しも増やし脳の老化も防止できるので柔軟な考え方を継続することが出来る!
早速最近は違う道で駅まで行き来している城東中央三丁目店の福谷です。
スマイル0円
蒲生に赴任して7ヶ月になりました。
佐藤です。
今日はクルーさんの紹介をさしていただきます。
あえて見に来て頂きたいので名前はMさんにします。
Mさんはまだ蒲生の仲間になって2ヶ月ですが昼と夕方をメインにいろんな時間帯に入ってくれてます。
いつもニコニコしていてお客様からの評判も良く常に頑張ってる姿が見受けれます。
ベテランの方も「あれは強力な武器になる笑顔ですね」
と褒め称える程です。
マスクをしてても伝わる笑顔が凄いと私も思います!
意外に常に笑顔を絶やさないって凄いことだと改めて実感しました。
そんなMさんを筆頭に素晴らしいクルーさんがいる蒲生に一度みなさん来て見て下さい。
そのクルーさんとともに負けない笑顔で僕がみなさんをお迎えします。
その笑顔プライスレス!
オンオフ
一足早く夏季休暇を頂いている竹矢です。
梅雨真っ只中、コロナ禍も重なり今年の夏季休暇は特に旅行などの予定も立てずのんびり過ごしてます。
普段は車通勤していることもあり、晩酌するとアルコールが残るので飲んでいなかったお酒を夏季休暇中は毎日飲んでおります。
これもお店のクルーさんを信じ、不在中も任せる事が出来ているから…とうれしく感じてます。
しかし歳のせいもあってか、すっかりお酒弱くなっちゃいました…(苦笑)
今回の夏季休暇で気付いたこと…
オンオフをつけることの大事さです。
マネージャーから常に言われる「最高のパフォーマンスを発揮するにはしっかり休みを取ること!」
自身の普段の行いに常に不安を抱えながら生活していた私には【休むこと】は不安でしかなかったです。
ただここ数日、穏やかな日々を送ってみるといかに自身が余裕なく生きて来たか、仲間を信用していなかったんだと気付くことが出来ました。
私がいなくてもクルーさんに任せても店はしっかり運営出来ていること、あとエリアの社員さんにたまには甘えても良いんだと…
一週間にわたる長期休暇をもらえたことに感謝し、また仲間の存在の大きさを再認識し、オンオフの大事さを再認識することの出来た貴重な時間を送れています。
本日が休暇最終日となりますが、ゆっくり風呂に入り、家族と晩ごはんでもゆっくり楽しんで締め括ろうと思っております。
さぁ、明日からは気持ちを切り替えて仕事頑張ろう!!
そして休暇中に助けてもらった仲間に恩返しをしよう!!
書き込み 竹矢
オレやで。
おつかれさまです。
青炎の呼吸の使い手、青野です。
子供の誕生日が9月なのですが、もうすぐで2歳になります。
ありがとうございます。
ついこの前まであーぱーまと言っていた息子が今ではアンパンマンと両手を口に当て曲に合わせて叫べるようになってます。
不思議ですね、アンパンマンより英才教育としてプロレスのテレビ見せてきたつもりですがどっぷりアンパンマンファンです。
ただ、子供は本当にかわいいです。
昔バンドをやっていたころお世話になっていたライブハウスの店長がしていたバンドに名曲があります。
いわゆる一見、異性に向けてのラブソングに聞こえますが、本当は成長していく自分の子供に向けてのラブソングです。
MCでそれを知ったとき改めて聴き、本当に感動しました。
「君が下から見上げてくるから」
「へばってるヒマなどないな」
一部ですが。
Mr. Problem.
またどこかで。
店舗紹介ではなくすみません。
おつかれさまです。
青炎の呼吸の使い手、青野です。
子供の誕生日が9月なのですが、もうすぐで2歳になります。
ありがとうございます。
ついこの前まであーぱーまと言っていた息子が今ではアンパンマンと両手を口に当て曲に合わせて叫べるようになってます。
不思議ですね、アンパンマンより英才教育としてプロレスのテレビ見せてきたつもりですがどっぷりアンパンマンファンです。
ただ、子供は本当にかわいいです。
昔バンドをやっていたころお世話になっていたライブハウスの店長がしていたバンドに名曲があります。
いわゆる一見、異性に向けてのラブソングに聞こえますが、本当は成長していく自分の子供に向けてのラブソングです。
MCでそれを知ったとき改めて聴き、本当に感動しました。
「君が下から見上げてくるから」
「へばってるヒマなどないな」
一部ですが。
Mr. Problem.
またどこかで。
店舗紹介ではなくすみません。
おつかれさまです。
雨
梅雨時は特に湿気が高く、何もしなくても汗だくになる無駄に代謝の良い城東中央三丁目店の福谷です。
雨が続きお客様の足も若干遠退いています。
チャンスです。
お店のテコ入れ、クルーのマンツーマントレーニング等にたっぷり時間が取れるチャンスです。
コロナ緊急事態宣言解除後お客様も増えクレームも増え始めている今、もう一度、これから来店されるお客様のために、お店も商品もクルーさんもピカピカに磨く時間に使っていきます。
雨が続きお客様の足も若干遠退いています。
チャンスです。
お店のテコ入れ、クルーのマンツーマントレーニング等にたっぷり時間が取れるチャンスです。
コロナ緊急事態宣言解除後お客様も増えクレームも増え始めている今、もう一度、これから来店されるお客様のために、お店も商品もクルーさんもピカピカに磨く時間に使っていきます。
夏好き
くん付けしていた友達をあだ名に呼び変える瞬間、誰よりも緊張する瓦屋町、小西です。
梅雨明け前、もうすぐ夏感満載のこの時期が私は昔からずっと好きで意味もなくワクワクしてしまいます。
僕の夏が好きな理由はと言いますと
・冬の寒いより暑い方が好き
・冬と同じ時間に帰っても夕方明るいから得した気分になる
・冬より長期休暇が長い
・冬ソングより夏ソングの方が好き
・冬より、恋人いないダメージ弱い
・オラオラ系じゃなくてもサングラス許される
等、あげればキリが無いのですが、夏好きを公言する以上は充実した夏にしたいなぁ、と思っております!!
仕事関係なくてすみません汗
・
・
梅雨明け前、もうすぐ夏感満載のこの時期が私は昔からずっと好きで意味もなくワクワクしてしまいます。
僕の夏が好きな理由はと言いますと
・冬の寒いより暑い方が好き
・冬と同じ時間に帰っても夕方明るいから得した気分になる
・冬より長期休暇が長い
・冬ソングより夏ソングの方が好き
・冬より、恋人いないダメージ弱い
・オラオラ系じゃなくてもサングラス許される
等、あげればキリが無いのですが、夏好きを公言する以上は充実した夏にしたいなぁ、と思っております!!
仕事関係なくてすみません汗
・
・
宇宙旅行
最近、フリック入力が
異常に早くなってて、友人に気持ち悪がられました
三たび松浦です。
3回目のブログは
昔から大好きなことについて
書きます。
宇宙です(真剣)
(明日から僕のことを宇宙と書いて
そらおじさんと呼んでください)
つい最近のことですが
スペースXと言う会社が
民間会社で初の有人宇宙船の発射に
成功しまして
すごい興奮したの覚えてます
思わず電車の中で「WAO!」
と言ってしまいました笑
詳しい話は端折りますが
最近zozoの前澤さんが宇宙旅行に行くと
話していた時に出ていたのも
先の話題の、スペースXという会社です
誰も見たことがない領域だが
知らなくても生活は困らないのに
「あえて」
挑戦する宇宙に関わっている人たちは
本当に馬鹿みたいな感想ですが
(まあ馬鹿なんですが笑)
かっこいいなと思います。
僕の今は無理だけど、やってみたいことNo.1が
「宇宙旅行」
なんでその可能性が、一歩近づいたのが
凄い嬉しいです。
僕もキャクタスで、上記に挙げた
宇宙に関わっている人のように
誰も知らなくてもいいと思っているし
逃げたいと思っていることに
「あえて」
挑戦する心をもって、仕事に臨みたいです。
書き込み 松浦
トラブル=気づきのチャンス
再び松浦です笑
ここ最近、エリアで色々問題が
起きたりして
てんやわんやの毎日を過ごしています。
(僕の管理不足が大きな要因です)
いやー、頭の中で考えてることと
実際に起きることは全然違います笑
なんやったら
疲れてきたなーと
思ってきた時程、大きな問題が起きたりします笑
でも
トラブルがあった時でもこうして
対応に回れるのは普段母店を守ってくれてる
大丸両店クルーがいるからなんやなと
思います。
普段からも感じてますが
トラブルが起きた時程つくづく身に染みて
感じます(あれ目から水が...笑)
まだ解決してないこともありますが
大丸両店のクルーの皆さん
バタバタ見苦しい店長のフォロー頼みます笑
PS
上記のことに気づかせてくれた
トラブルくんありがとう笑
ただもう、僕の前に現れなくてもいいですよ笑
書き込み 松浦
海外旅行
お疲れ様です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか
松浦です。
夏休みに1泊2日で台湾旅行に行こうと思いましたが
コロナ状況下では難しそうです。
僕にとって台湾は海外ですが
台湾の人や、その他の国の人にとっては
日本が海外なんですよね。
そう考えると、何か感慨深いものを感じます。
僕の受け持ちのエリアは
元々多くの海外の人で
賑わうエリアだったのですが
コロナウィルスが世界で蔓延し
海外の人が日本に来れない
状況になってしまいました。
逆に今、日本に住んでる外国人クルーも
帰国ができない状況が続いてます。
そう考えると、頑張って日本で
働いてくれている分
面と向かってお礼を言わないと
いけないなーと思ってしまいます。
夏休みの1日使って
台湾に行けない代わりに
国に帰れなかった外国人クルーに
労いの言葉を掛けに回ろかなおもいます
ps.
考えてようによっては日本にいながら
様々な国の方と現在の状況のことを話せる
チャンスだなと思いました笑
書き込み 松浦
チーム
こんにちわ。
梅雨で気が滅入りますね。
今日は少し自分の事を、、、
実は私は昔サッカー少年でした。
当時の憧れの選手がエルチーノことレコバ選手です。ウルグアイ代表でプレーしクラブではインテルでプレーしてました。本当に天才的なプレーの数々で左足1本で試合を決めてしまう、反面利己的なプレーをしチームメイトからは1人でプレーしていると言われてしまうようなプレースタイルで、当時中学生の私にはどストライクな選手でよく真似をしていました。皆さんも良ければ動画見てください。くっそ上手いです。笑
ある時スタメンから外されるようになり、自分が上手いと思っていた私はスタメンから外された事にどうしても納得が行かず、途中出場で出てもまた利己的なプレーを繰り返してました。
結果が出てればそれでいいと、そんな時当時の監督に試合後呼び出され
お前みたいなやつはいらんからやめてまえと叱責されましたサッカーはチームプレーやと個人技でやるならどっか他所のチームにいけと言わ
れ当時の僕はまったく監督の考えが分からず悩んでベンチに座ってた時にある事に気づきました。当時まったく試合に絡む事もなくベンチに座ってた先輩が悔しいはずなのにめちゃくちゃ声を出して応援し、途中出場で出ると誰よりも走ってました。結局スタメンは先輩が入りずっとベンチに座って試合を見てて自分のプレーと比べればどちらがチームを助けているかは一目瞭然でした。その頃からチームプレーを意識してプレーするようになりスタメンを取り返す事ができ自身も成長に繋がりました。
コンビニの仕事をするようになってもう8年?ぐらい経ちますが最近改めてコンビニという仕事もチームプレーだと良く思わされます。
店舗の監督には店長、選手はクルー、全クルーが協力しないとなかなか上手く行かず1人輪を乱すような事をするとたちまち歯車が回らなくなります。今自身が見ている店もよりチームプレーを大切にしより一層いい店に導いていきたいと思います。
竹田
梅雨で気が滅入りますね。
今日は少し自分の事を、、、
実は私は昔サッカー少年でした。
当時の憧れの選手がエルチーノことレコバ選手です。ウルグアイ代表でプレーしクラブではインテルでプレーしてました。本当に天才的なプレーの数々で左足1本で試合を決めてしまう、反面利己的なプレーをしチームメイトからは1人でプレーしていると言われてしまうようなプレースタイルで、当時中学生の私にはどストライクな選手でよく真似をしていました。皆さんも良ければ動画見てください。くっそ上手いです。笑
ある時スタメンから外されるようになり、自分が上手いと思っていた私はスタメンから外された事にどうしても納得が行かず、途中出場で出てもまた利己的なプレーを繰り返してました。
結果が出てればそれでいいと、そんな時当時の監督に試合後呼び出され
お前みたいなやつはいらんからやめてまえと叱責されましたサッカーはチームプレーやと個人技でやるならどっか他所のチームにいけと言わ
れ当時の僕はまったく監督の考えが分からず悩んでベンチに座ってた時にある事に気づきました。当時まったく試合に絡む事もなくベンチに座ってた先輩が悔しいはずなのにめちゃくちゃ声を出して応援し、途中出場で出ると誰よりも走ってました。結局スタメンは先輩が入りずっとベンチに座って試合を見てて自分のプレーと比べればどちらがチームを助けているかは一目瞭然でした。その頃からチームプレーを意識してプレーするようになりスタメンを取り返す事ができ自身も成長に繋がりました。
コンビニの仕事をするようになってもう8年?ぐらい経ちますが最近改めてコンビニという仕事もチームプレーだと良く思わされます。
店舗の監督には店長、選手はクルー、全クルーが協力しないとなかなか上手く行かず1人輪を乱すような事をするとたちまち歯車が回らなくなります。今自身が見ている店もよりチームプレーを大切にしより一層いい店に導いていきたいと思います。
竹田
夏
夏ですねー
暑いですねー
夏は苦手です。
皆さんうなぎの獲得進んでますか??
イベントの達成はコミニケーションなくしてありえません。
とにかくクルーと話して自身の気持ちを伝える事が1番大事です!!
全店目標達成出来るように!!あとひと踏ん張り!!頑張りましょう!!
竹田
有料化
本日よりレジ袋が有料化になりました。
初日朝から勤務していて、ほとんどの人が有料でも袋を利用するんだなと…
立地も関係しているかもしれませんが。
自身もスーパーに行くときはエコバッグを持っていくようにしていますが、コンビニやドラックストアなどはついつい忘れます。
お客様もそんな感じですかね。
これを機に皆様もエコバッグデビューしましょう。
毛利
初日朝から勤務していて、ほとんどの人が有料でも袋を利用するんだなと…
立地も関係しているかもしれませんが。
自身もスーパーに行くときはエコバッグを持っていくようにしていますが、コンビニやドラックストアなどはついつい忘れます。
お客様もそんな感じですかね。
これを機に皆様もエコバッグデビューしましょう。
毛利
巡回車復活(笑)
先月の頭に、車が故障してしまいました。
今年車検でしたので、次の車を買おうと情報を集め始めた矢先・・・
「あいつ」は察したのでしょうか?
エンジンの調子がおかしいなと思ってはいたのですが、突然エンジンの冷却機能がストップしてオーバーヒート。
修理するにも型の古い車。部品の製造も終了しているため、先が読めません。
でも、車がないと仕事できません・・・
早速車探しに走りつつ、軽を借りてなんとか巡回は継続。
そして先日、新しい相棒が到着しました。
無駄にデカいやつにかわり運転も慎重になりました。
これから巡回しまくります。エリアの方、覚悟してください笑
入口
今年車検でしたので、次の車を買おうと情報を集め始めた矢先・・・
「あいつ」は察したのでしょうか?
エンジンの調子がおかしいなと思ってはいたのですが、突然エンジンの冷却機能がストップしてオーバーヒート。
修理するにも型の古い車。部品の製造も終了しているため、先が読めません。
でも、車がないと仕事できません・・・
早速車探しに走りつつ、軽を借りてなんとか巡回は継続。
そして先日、新しい相棒が到着しました。
無駄にデカいやつにかわり運転も慎重になりました。
これから巡回しまくります。エリアの方、覚悟してください笑
入口