fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

言葉

社員の森下です

本日はハロウィンですね

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す行事だったみたいですが
現代では行事として定着し、本来の意味合いはほとんどなくなっているようですね

本来と意味が違う

日本は違った認識で浸透している言葉が非常に多いそうです

例えば
「破天荒」
豪快、荒っぽい、大胆

みたいな印象だと思いますが
本来の元々の意味は

誰もできなかったことを初めて成し遂げること
だそうです

世の中知らない事ばかり
色々 勉強しないと幅が広がらないですね

森下
2019-10-31 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

クリスマス

ハロウィンが近づいてきました
今年はなんの仮装しようかと悩みますね
新しい事にチャレンジしてみるのも良いですね
ハロウィンが終わればクリスマスですが、みなさん予約の取組は進んでますでしようか?
今からが本番なんで、お客様への声かけ頑張っていきましよう!
ディスプレイコンテストも開催してます!
自慢のディスプレイお待ちしてます!

書き込み者 福森
2019-10-29 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

人を大切にする


社員の森下です

ラグビーが今白熱していますね
イングランドがめちゃくちゃ強い

まさかニュージーランドが負けるとは
どちらも素晴らしいチームですね
にわかの僕でもわかります

ラグビーと言えば
前回大会で、一躍注目を浴びた五郎丸選手がこんな事を言っていました

「人を大切にする集団は必ず好循環を生み出し、
強くなるだけでなく 人々に愛され憧れの集団になるのだと思う」

やっぱり
相手を思いやり、尊重する気持ちが足りないと
強い集団にはなれません
一緒に頑張っている仲間を大切にしましょう
苦しい時こそ助け合いましょう

森下
2019-10-28 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

年賀状

3週間で10kg痩せました。
どこまでいくのやら。。。
甲斐です。

もうすぐ年末。
年賀状の季節になりましたね。
メールだったりLINEだったり通信手段が増えて、
年賀状書かなくなったという話をよく聞きます。
お金もかかりますしね。時代の流れでしょう。
年賀状が無くなってしまう日が来るんだろうか。。。
そうなると年賀状のことなんか忘れ去ってしまうんでしょうね。
2019-10-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

コミニケーション

最近台風ばっかりであまり天候も良くなくて自転車通勤の我が身としては辛い日々です。

仕事をする上で大切な事とはなんでしょうか?
当然答えは一つではないです。
まぁ例はあげませんが、自身は今は特にコミニュケーションを意識しています。自分の店のクルー、エリアのクルー、エリアの社員とにかく少しでも話すようにしています。最近は社員とのコミニケーションは特に意識しています。
チーフとしてエリアをどうしたいのか、目的、ゴールはどこなのかを常に意識して店長に伝えるようにしてます。なかなか伝えるのは難しいですがエリアの社員からも話の間にそのワードが出てきたりすると少しずつでも伝わってると実感します。
課題はたくさんありますがみんなの成長を実感してます。それを結果につなげられるように自身がしっかりサポートしていけるようにと思っています。

関わる人全ての人を幸せにする。
会社に関わる全ての人を幸せにするためにまずは自分の任されてるエリアに関わる全ての人を幸せにできるように日々行動し成長できるように頑張ります。


竹田伸幸
2019-10-25 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

分岐点

10月16日付で門真大橋町店の専任となりました竹矢です。

10月に入り、門真大橋町専任の辞令を受けました。
年々右肩上がりの成長をしているこの店舗を腰を据えて管理出来るとポジティブに受けとめることが出来ており、楽しみながら仕事しております。

勿論今回の人事が分岐点になりますが、実はお店にとって大変悲しい出来事がありました。

大事な大事なクルーさんが病に倒れ、急なお別れをしました。

お店にとって太陽のような存在だったクルーさんだったので、残された私もクルーさんも一時期「悲しい」の一言では済まない状況でした。

ただ太陽のような存在だった彼はきっと「いつまでも悲しんでばかりいないでセールストークの一つでもして下さい!」ときっと言うだろうなと思い、気持ちを切り替えて皆さん頑張ってくれてます。

実際に悲しい別れがあってから
、より結束力が高まったと感じております。
誰よりもお店を愛してくれた彼の為にも皆さんでより力を合わせて頑張ろう、またよりお客様に愛されるお店にしようと奮闘して参ります!


書き込み 竹矢
2019-10-20 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

娘の運動会

日中も涼しく感じる日が増えてきましたね。
夏が苦手な私にとって過ごしやすいです。

先日娘の運動会がありました。
台風の影響で事前に延期になり
シフト面で沢山の方に協力していただきました。
皆さま本当にありがとうございました。

泣くかなと心配していましたが、
入場の時には余裕そうにニコニコで
「ままー!ここよー!」と場所を教えてくれたり、
体操中にうしろに振り返りニコニコ。

かけっこもダンスも泣かずにしっかり出来て
子供の成長に感動しましたね。

こうして子供の成長を近くで見られるのも
沢山の人に支えられているからなんだと
日々感謝しようと改めて思いました。

書き込み:毛利
2019-10-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

10年の節目

鶴見緑地、今福の渡邉です

5月にこちらに来てあと半月で半年が経とうとしています
月日が経つのは早いですね

そう言えば、自分はこの会社に入って10年になりました
ただ、慣れというのは怖いもので,甘えや妥協をしてしまいがちでもあります

10年の節目、もう一度気持ちをリセットしてやっいこうと思います

渡邉でした
2019-10-17 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

無敵

おつかれさまです。
昔、スタバでコーヒーを飲みながら小説を読むというハイパーインテリな趣味をもっていましたが結局一冊読んでその趣味は幕を閉じました青野です。

朝夜は本当に冷えますね。
お昼はめちゃくちゃ暑いですが。
最近、黒くて袖の長いシャツを買いました。
これで無敵です。

今年も残すところあと二ヶ月ちょい、
気張っていきまっしょい!
2019-10-17 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

MOTR研修



先日研修に参加してきました。
1日は台風の為中止になりましたがすごくいろんなことを学びました。

来月2日研修があるのでそれに向けて課題をやりながら学んだことを活かせられるよう頑張りたいと思います。

そして来月研修が終了したら社員、クルーさん教育をもっと上手くできるよう頑張ります。


三宅
2019-10-16 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

太融寺

こんにちは中川です

太融寺に異動する事になりました

蒲生四で色々やり残した事や、沢山のクルーさんとも

もう少しであまり会えなくなりますし

夜勤の人とあまり会う事も少なかったりするので

残りの一週間で、皆と会おうと思います


お店も大分良くなってきているので、残りの時間も

頑張って売場強化していきたいと思います
2019-10-12 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

新しい場所

16日付で1ビルから瓦屋町3丁目店に異動なりました児玉です。

瓦屋町3丁目店の皆様、これから宜しくお願い致します。

瓦屋町3丁目店は厨房の売り上げがローソンでなんと全国2位の売上らしいです。

吹田にいた時に厨房はしてましたが、その何倍もの売上がありすごいと思いました。


瓦屋町3丁目店を任されたからにはしっかりと期待にお応えできるようにクルーさんと共に計画して頑張っていきたいと思います。

12月に厨房売上ローソンで全国1位を目指して頑張っていきます!!!
2019-10-12 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

吹田店

最近、吹田夜勤に入りまくってます福森です。
昔から、外国人クルーの女子組みで夜勤を回してたんですが、納品量すごい多い訳じやないけど、駅前なんでそれなりに飲料とかは入ってきます
頑張ってくれてたんやなと、改めて感謝しております。
以前は2階に日用品を置いていましたが、思い切って、1階に移動させました(まだ全部並べきれないですが、)
まだまだ売上あがるポテンシャル秘めてるんで、あの手この手で売場触ってかえて行こうと思います
棚がえほとんどの店終わってる思いますが、まだの店は頑張って早くすませちやいましよう!

書き込み者 福森
2019-10-12 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop




買い物に行ったらどこも秋一色



季節を感じる売り場って楽しいです



ハロウィンやサンマや旬の野菜や果物



私の秋の一番の楽しみは新米



食べる前に精米した新米は格別です



毎年農家さんから買っていたのですが



こちらで繋がりがないので残念です




どなたか農家さん紹介してください



      近藤
2019-10-11 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

クルーを紹介します。

紹介は、牧田君です。

シフトにも協力的でシフトが埋まっていない時に私入りましょうか?と言ってくれます。

用事を頼んでも快くひきうけてくれます。
店舗の事を気にかけてくれていると行動でわかります。

一人一人本当に日々のコミュニケーションが大事だと思いました。

私も売り場最優先でクルーと協力して良いお店を作っていきます。

書き込み者、三浦


2019-10-11 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

10月

こんばんは😃🌃
もう10月になり今年もあと3ヶ月になりました。
早いですね。
10月ていうのにまだまだ暑いし
毎日体力がもたないです。
早く涼しくなってほしいです。

消費税も上がりややこしくなってますが、
皆さんは大丈夫ですか

今年最後の催事もはじまりましたが、
準備は万端ですか?
盛り上げて頑張っていきましょう‼️

書き込み 水島
2019-10-02 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード