fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

店舗紹介

なかなか梅雨入りしなくてジメジメした時期が続きますね。
夏が待ち遠しいですね。
夏は嫌いですが、

もう早くも7月ですね。
残り今年も6ヶ月ですねーはやいですね。

今日はお店の案内をします。

田原台7丁目店です。
パートナー店なのですがなにが素晴らしいってとにかく接客が素晴らしい!!
西井さんはじめ全てのクルーが元気よく挨拶し活気が溢れています。
新人のクルーさんもその接客を真似してやる為どこの時間帯も元気が溢れてます。
全店の基準がこうなればいいなと思いますので良ければ皆さん遠いですが1度足を運んでください!!

竹田
2019-06-27 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

初心に・・・

最近ずっと便秘です。
お肌のトラブルが心配です。
甲斐です。

「うどんがいい」と「うどんでいい」では受ける印象や意味が変わってきます。
「うどんがいい」は数ある選択肢の中からそれでないとダメという印象。
「うどんでいい」はその選択に積極的ではない印象。
たった一文字違うだけで、うどんを作る人の熱の入り方も変わってきますね。
クルーと話すときもついつい「これでいいよ」なんて言ってしまっていませんか?
どうでもいいんだなって思われてるかもしれませんね。

これを過去形にすると印象や意味が逆になります。
「うどんがよかった」は選択に失敗して後悔している印象。
「うどんでよかった」は自分の選択に間違いがなかったという安堵の印象。

お客様も含め周りの人に「君がいい」「君でよかった」と言われるように、日々精進したいと思います。


↑これ初めてのブログで書きました。
最近異動で衣摺小阪に戻りました。
シフトに入っていると、
「久しぶり!」「おかえり!」「甲斐さんいてたらなんか安心するわ」とか、
かなりお客様から声をかけてもらいました。
最初に書いたこと実現できてるのかと少し安心と、
これからも頑張らんといかんなと気が引き締まる思いです。


書き込み:甲斐
2019-06-27 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

MOリーダートレーナー

IMG_1911.jpg
IMG_1909.jpg
IMG_1907.jpg

キャクタスの水島トレーナーがMOリーダートレーナーの全国第1号としてローソン本部より認定書を賜りました。

厳しい研修と認定試験を見事に合格しました、おめでとうございます!

より一層、キャクタスクルー、ローソンクルーの人間成長人間育成に貢献することを期待しております。

書き込み 松永

2019-06-26 : 未分類 : コメント : 6 :
Pagetop

初投稿

こんにちは
瓦屋町3丁目店の宮本といいます。
大阪東支店の若江北町3丁目店から転勤になって1週間がたちました。
僕は昨年10月より花園店でクルーの研修を受けて、11月より若江北店で6月15日まで勤務して今に至っています。
その間3月より社員にならせてもらい、とにかく大阪東の社員の方やクルーさん達に助けていただいてなんとかここまできました。

まだまだ知らないことだらけで今度は大阪支店の方々に迷惑かけるかもしれませんが
とにかく元気だしてめいっぱい頑張りますんでよろしくご指導お願いします。
簡単で申し訳ないでさすが、初ブログとさせていただきます。

書き込み 宮本
2019-06-24 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

期待のホープ現る!

お疲れ様です、竹矢です。
今回はシンプルな掴みですみません(何にも面白いことが思い浮かびませんでした・・・)

6月17日(月)より守口大日東町店に期待の新入社員の「小西都裕」さんがやって来ました。
私よりひと回り年下です。若いです。元気です。そしてクソが付くぐらい真面目な好青年です。
声が良く出ています。よく動きます。

ここ最近私は門真大橋町店の方にいる時間が多いため、
小西さんとはガッツリ仕事も話も出来ておりません。
でも非常に好青年だと、ひと言ふた言会話しただけでわかりました。

キャクタスには珍しいタイプの人物じゃないかと思います。
大日はたくさんの経験が積める店舗だと思いますので、
ぜひ大日から大きく羽ばたいてキャクタスを支えて欲しいと強く思っております。

小西さんを見て、私は最近忘れつつある「初心」を再び思い出し
兼任店長の高く厚い壁を乗り越えたく考えております。

今回はくそ真面目な内容ですみません・・・

書き込み者 : 竹矢
2019-06-20 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

再び兼任

再び若江と鴻池の兼任店長になりました毛利です。

今回は店社員として新入社員の佐藤さんもいます。
前回の失敗を生かして、どう指導教育していこうか
毎日考えていますが答えなんて出ませんね。

なので私のコピーを作ろうと思います。
一人前の店長としてどこに配属されても
恥ずかしくない、優秀な店長になってもらいましょう。

そして若江のクルーさんも少しずつ増えてきています。
沢山すばらしい子がいるので
また順番に紹介したいと思います。

書き込み:毛利
2019-06-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

異動

おつかれさまです。
小阪衣摺から南新田へと移動しました青野です。
小阪衣摺で約一年、お世話になりっぱなしで僕はなにもできなかったなと反省点の多い一年でした‥。
この経験を生かしこれからも頑張っていきます。
みなさん、よろしくお願いします!

書き込み:青野
2019-06-18 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

題名 キラメキクルー♬.*..。o✩°・:


今回は3ビルのクルーさんを紹介したいと思います☆

日々、頑張ろうって気持ちがめっちゃ伝わる塩浜さん。
わからないことはきちんと聞いてくれるし言われたことは絶対努力してやってくれます。

めっちゃシフトも協力してくれます。

先月はポイントカード強化日に松田さんにやり方とか教えてもらいナント7件獲得!

すごいですね~って会った時に言うとただ、声かけただけですよ。まだまだですって言ってましたがホントにすごいと思います☆

今では頼れるノリが良くて可愛いおばちゃま♡の存在です

これからも宜しくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

三宅
2019-06-14 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

アナザースカイ


家に帰ったら蚊取り線香5箇所くらいに
焚かれてて米の味まで蚊取り線香です

お疲れ様です、藤本です

私のアナザースカイ田原について
今回は書こうと思います

私は田原台にクルーとして入りました
面接の時は白に近いくらいの金髪で
卍しちゃってました
ローソン経験者てこともあり
採用してもらって朝勤のみで
働くつもりやったのに初日から
13時まで伸びれる?みたいなって
気づけば20連勤くらいなってました
でもクルーもおもろい人ばっかやって
当時竹田さんがオープニングで
店長されてたんですが店全体が
楽しい雰囲気で苦ではなかったです

それから半年くらいして私スノボが
好きなんで雪山に篭ろうかと
思っていたらなぜかパートナーに
なってました(笑)
今思うと私成長してんなって
思えるほどアホしてました
今でもその時のクルー何名かに
あの時はほんまに楽しかったって
ゆってもらえてめちゃ嬉しいです

現在西井さんがパートナーとして
頑張ってくれててフラッグシップも
認定されたということで本当に
すごいなと思います
本当におめでとうございます

私がクルーやった時みたいに
人巻き込んでもっとみんなが
楽しく働けるような環境に
していきたいと思います

これがわたしのアナザースカイです

書き込み 藤本
2019-06-14 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

試験

6/7に店長試験受けてきましたが、
20人程の人が試験に臨んでました。

キャクタスも、これから新人さんからベテランさんまでお互いに成長し、どんどんリーダークルーやパートナー店長増やしていき、レベルの高いお店作りしていきたいですね^ - ^

これからのキャクタスの成長が楽しみです!

後、最近体調崩したりする人多いので、体調管理しっかりやっていきましょう!

中川
2019-06-12 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

4ビル改装しました。

改装が終わり6/10 オープンしました。

レジ周辺が新しくなりキレイになりました。

クルー達も新しくなったのをみて喜んでいます。

お客様にも喜んでいただくために「元気な挨拶」「笑顔」で、出迎えリピーターをどんどん増やしていきたいと思います。

書き込み者:三浦
2019-06-11 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

1年の月日

キャクタスに入社して、早1年が経とうとしています。
この1年ほんとに早く感じました。

そして吹田に着任してもうすぐ半年になります。
まだまだ自分自身課題が山積みですし、お店もまだまだ課題が山積みです。

焦らず、ひとつひとつ計画性をもって、今のクルーさんと共に、お店も一歩一歩成長していきたいです。


キャクタスの理念にもあるように、互いに高めあって去年の吹田の店に負けないお店作りをしていきたいです。




書き込み者:児玉
2019-06-09 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop


キャクタスに入社して



今月で1年が経とうとしています。



あっという間な1年でした。



いっぱい社員も増えてきてるし



追い越されないように



会社に貢献していきす。






あ先日やっとファンタジスタ取りました



お待たせいたしました~




    近藤
2019-06-06 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

江坂店

前回江坂駅前の紹介したので、今回は江坂店の紹介します。

江坂に移動してもうすぐ2年になります。

引継ぎ店舗でベテランクルーさんばかり本当に助けられました。

シフトも赤枠がすぐ埋まっていきます。

みんな気さくなひとばかりです。

その中で紹介したいのは、眞坂さんです。

眞坂さん本当にうるさい!

話し出すと止まりません。

よく私に叱られます。でもめげない!

そして素直!知らないこと。分からないこと。きちんと理解するまで聞いてきます。

尊敬します。私も見習わないといけませんね。

機会があれば眞坂さんと話してみてください。

但し時間がある時にしてくださいね (笑)


書き込み 耳
2019-06-05 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

6月

こんにちは。
今年ももう6月になりましたね。
暑い日があったり涼しい日があったりで
体調の管理が大変ですが皆さん気をつけてください。

今月はまた1人ファミリーの一員が増えます。
また紹介されるとは思いますが
今年は元気で勢いのある方が多いです
良い風をおこしてほしいと思ってます。(^-^)
その風に負けないようにみんなさんも勢いに乗って
Cactusを盛り上げていきましょう!!

書き込み 水島
2019-06-01 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード