桜
こんにちは。水島です。
ここ最近は暖かくてもう桜が満開ですね。
今週は絶好の花見日和ですね\(^o^)/
期が変わりはや1ヶ月が立ちました。
早いですよね。3地下もオープンして
1ヶ月です。主力のクルーさんもできて
やっとかたちになってきましたね。
みんな頑張ってくれてます。
ありがとうございます(^-^)
これからもっといいお店になると思います。
よろしくお願いします。
書き込み 水島
ここ最近は暖かくてもう桜が満開ですね。
今週は絶好の花見日和ですね\(^o^)/
期が変わりはや1ヶ月が立ちました。
早いですよね。3地下もオープンして
1ヶ月です。主力のクルーさんもできて
やっとかたちになってきましたね。
みんな頑張ってくれてます。
ありがとうございます(^-^)
これからもっといいお店になると思います。
よろしくお願いします。
書き込み 水島
ニューフェイス
お疲れ様です!
新入社員の藤本菜都です!
食べることと楽しいことが
だいすきで、すぐに幸せに
なれることが私の長所です。
初めは田原台七丁目店で
クルーとしてしごかれていましたが、
今は四條畷南野一丁目店を
よくしようと頑張っております。
南野は優しいクルーさんばかりで
すごく助かってます。
クセの強い先輩社員方の背中を
見ながら、私も成長していけるよう
日々頑張っていきたいと思います。
未熟者ではありますが
フレッシュパワーをふりまいて頑張って行きます!
みなさんどうぞよろしくおねがいいたします!
書き込み者:藤本
新入社員の藤本菜都です!
食べることと楽しいことが
だいすきで、すぐに幸せに
なれることが私の長所です。
初めは田原台七丁目店で
クルーとしてしごかれていましたが、
今は四條畷南野一丁目店を
よくしようと頑張っております。
南野は優しいクルーさんばかりで
すごく助かってます。
クセの強い先輩社員方の背中を
見ながら、私も成長していけるよう
日々頑張っていきたいと思います。
未熟者ではありますが
フレッシュパワーをふりまいて頑張って行きます!
みなさんどうぞよろしくおねがいいたします!
書き込み者:藤本
お褒めの言葉 『東大阪善根寺町五丁目』
おはようございます!!ボールは友達!!竹田です!!
今日は井坂さんのブログ担当日でしたが、どうしても伝えたいことがあったので
僕が代わりに書かせてもらいます!
東大阪善根寺町5丁目でお客様からお褒めの言葉頂いたので紹介したいと思います!!
そのお客様は先日クローズしたファミリーマートの常連様だったんですが、
ファミマがクローズしてしまったので近くのローソンに行こうとなり、
行ってみるといつの時間に行っても非常にいい接客をしてると友達から聞いたんで来てみたんですが
本当に素晴らしい接客です、また来ます!!という内容でした。
実際僕も毎日ではないのですが店舗に巡回した際は
いつも元気な接客に迎えられるので非常に楽しみな店舗です!!
今回お褒め頂いたのはクルーの濱田さんでしたが
濱田さんに限らずみんな本当に素晴らしい接客で善根寺5丁目店を支えてくれてます。
なかなか忙しく巡回も行けない中頑張ってくださってるクルーさんには本当に感謝です。
みなさんも機会があれば立ち寄ってみてください。
書き込み者:竹田
今日は井坂さんのブログ担当日でしたが、どうしても伝えたいことがあったので
僕が代わりに書かせてもらいます!
東大阪善根寺町5丁目でお客様からお褒めの言葉頂いたので紹介したいと思います!!
そのお客様は先日クローズしたファミリーマートの常連様だったんですが、
ファミマがクローズしてしまったので近くのローソンに行こうとなり、
行ってみるといつの時間に行っても非常にいい接客をしてると友達から聞いたんで来てみたんですが
本当に素晴らしい接客です、また来ます!!という内容でした。
実際僕も毎日ではないのですが店舗に巡回した際は
いつも元気な接客に迎えられるので非常に楽しみな店舗です!!
今回お褒め頂いたのはクルーの濱田さんでしたが
濱田さんに限らずみんな本当に素晴らしい接客で善根寺5丁目店を支えてくれてます。
なかなか忙しく巡回も行けない中頑張ってくださってるクルーさんには本当に感謝です。
みなさんも機会があれば立ち寄ってみてください。
書き込み者:竹田
季節の変わり目
お疲れ様です。
社員の森下です。
30歳になってから
生活習慣を少しずつ改善させようとしていましたが
結局エナジードリンク片手に毎日過ごしている自分がいます。
もう血液がモンスターになるのではないかと不安です。
春ですね、そろそろ桜が咲いてきそうです。
ですが気温差がすごい。。。
風を引かないように気を付けましょう
書き込み 森下
社員の森下です。
30歳になってから
生活習慣を少しずつ改善させようとしていましたが
結局エナジードリンク片手に毎日過ごしている自分がいます。
もう血液がモンスターになるのではないかと不安です。
春ですね、そろそろ桜が咲いてきそうです。
ですが気温差がすごい。。。
風を引かないように気を付けましょう
書き込み 森下
みなさん
おはこんばんちわ。
おつかれさまです。
城東中央、蒲生四丁目兼任の青野です。
最近は寒かったり暑かったり
雨が降ったりよめない日が続きますね。
まぁ常にですけど
体調管理が大切ですね。
風邪、そして花粉症に負けないよう頑張りましょう。
書き込み 青野
おはこんばんちわ。
おつかれさまです。
城東中央、蒲生四丁目兼任の青野です。
最近は寒かったり暑かったり
雨が降ったりよめない日が続きますね。
まぁ常にですけど
体調管理が大切ですね。
風邪、そして花粉症に負けないよう頑張りましょう。
書き込み 青野
表彰式
お疲れ様です。
社員の耳です。
明日表彰式ですね。
MVPは、誰の手に…
楽しみですね。
私も1年前MVPいただきました。
最初は、竹田さんと軽いのりから始まりました。
まずスタートダッシュ頑張るわぁ☺
↓
1位になったでぇ
↓
じゃ次のイベント1位とるわぁ
って感じでだんだん欲が出てきて頑張ったおかげです。
目標って大事ですね。
明日表彰式行かれる方
たくさんの人と話して 楽しんでください\(^-^)/
書き込み 耳
社員の耳です。
明日表彰式ですね。
MVPは、誰の手に…
楽しみですね。
私も1年前MVPいただきました。
最初は、竹田さんと軽いのりから始まりました。
まずスタートダッシュ頑張るわぁ☺
↓
1位になったでぇ
↓
じゃ次のイベント1位とるわぁ
って感じでだんだん欲が出てきて頑張ったおかげです。
目標って大事ですね。
明日表彰式行かれる方
たくさんの人と話して 楽しんでください\(^-^)/
書き込み 耳
棚替え
この所毎週MT後はみんなで棚替えをやってます、
最近集まって棚替えをするという機会がなかったので非常に楽しい限りです!
竹田さんが言ってました、
棚替えして売れる売り場になってなかったら意味ないんだと、
そして彼はいつも完成した棚を見つめてにやけています、
売れる光景しか浮かばんわとつぶやきながら…
特に日用品の売り上げの全てがこの棚替えにかかってると言っても過言ではないので、妥協せずやろう思います
金曜は外環か…。
書き込み者 福森
最近集まって棚替えをするという機会がなかったので非常に楽しい限りです!
竹田さんが言ってました、
棚替えして売れる売り場になってなかったら意味ないんだと、
そして彼はいつも完成した棚を見つめてにやけています、
売れる光景しか浮かばんわとつぶやきながら…
特に日用品の売り上げの全てがこの棚替えにかかってると言っても過言ではないので、妥協せずやろう思います
金曜は外環か…。
書き込み者 福森
サポートショップ認定式典
僕には君がいる
僕には君がいる
そう言える人が何人いますか?
そう言ってくれる人がいますか?
どんなことがあってもどんな間違いがあっても最後の最後まで味方でいてくれるのは
家族だけかもしれませんが
同じようにとことん信じきれる関係はなによりのモチベーションにもなるし
壁にぶつかった時の突破力にもなります。
どれだけすごいことも一人でやっているのではなく、それを支えてくれたり
一緒にやる人達がいてこその周りをびっくりさせるような
圧倒させるような結果になることを忘れてはいけません。
そんな関係を目指すからこそ支えてくれている人には絶対的に誠実でなければいけません。
なにかひとつでも手伝ってもらったときに『ありがとう』言えてますか?
自分一人ではどうしようもないことで頼った時に『ありがとう』いえてますか?
自分の失敗、やり忘れカバーしてくれる人がいますが『ありがとう』忘れてませんか?
誰かの誕生日に、頑張って取った順位に『おめでとう』忘れてませんか?
自分の仲間になってくれる人、協力してくれる人には
やっぱり心からぶつかっていかなければ伝わりませんが
それを自分が怖がったり、もし相手に逃げられたらどうしようという不安が前にでたりして
結局行動に移してないことはないでしょうか?
成功の反対は行動しないこと。
まっすぐなものは必ず伝わります。
まずはとことんやってみましょう。
自分も言葉がキツイと言われることもありますが興味がないならそんな言葉さえも
かけません。それだってパワーの必要なことですから。
その先にお互いが思いやれる
最強組織があるはずです。
ありがとうを全力で心の底から言える組織でいましょう!
♪重い足取りで街を抜けて 今日も一人家へと帰る
ドアを開ければ薄暗い部屋に 光がさす
楽しくない日々から抜け出せないこと 誰にでもあるだろう
何枚かの写真を胸に思いおこして 窓を開けてみる
僕にはきみがいるんだと思えば前に進めたんだ
その声は今でも聞こえているよ うそじゃない
君が座っていた場所に柔らかい風が吹き抜ける
時の流れが身に滲みて愛情を伝える
生きてゆけばいいんだと♪
書き込み 濱田
そう言える人が何人いますか?
そう言ってくれる人がいますか?
どんなことがあってもどんな間違いがあっても最後の最後まで味方でいてくれるのは
家族だけかもしれませんが
同じようにとことん信じきれる関係はなによりのモチベーションにもなるし
壁にぶつかった時の突破力にもなります。
どれだけすごいことも一人でやっているのではなく、それを支えてくれたり
一緒にやる人達がいてこその周りをびっくりさせるような
圧倒させるような結果になることを忘れてはいけません。
そんな関係を目指すからこそ支えてくれている人には絶対的に誠実でなければいけません。
なにかひとつでも手伝ってもらったときに『ありがとう』言えてますか?
自分一人ではどうしようもないことで頼った時に『ありがとう』いえてますか?
自分の失敗、やり忘れカバーしてくれる人がいますが『ありがとう』忘れてませんか?
誰かの誕生日に、頑張って取った順位に『おめでとう』忘れてませんか?
自分の仲間になってくれる人、協力してくれる人には
やっぱり心からぶつかっていかなければ伝わりませんが
それを自分が怖がったり、もし相手に逃げられたらどうしようという不安が前にでたりして
結局行動に移してないことはないでしょうか?
成功の反対は行動しないこと。
まっすぐなものは必ず伝わります。
まずはとことんやってみましょう。
自分も言葉がキツイと言われることもありますが興味がないならそんな言葉さえも
かけません。それだってパワーの必要なことですから。
その先にお互いが思いやれる
最強組織があるはずです。
ありがとうを全力で心の底から言える組織でいましょう!
♪重い足取りで街を抜けて 今日も一人家へと帰る
ドアを開ければ薄暗い部屋に 光がさす
楽しくない日々から抜け出せないこと 誰にでもあるだろう
何枚かの写真を胸に思いおこして 窓を開けてみる
僕にはきみがいるんだと思えば前に進めたんだ
その声は今でも聞こえているよ うそじゃない
君が座っていた場所に柔らかい風が吹き抜ける
時の流れが身に滲みて愛情を伝える
生きてゆけばいいんだと♪
書き込み 濱田
売場作り
お疲れ様です。ショウです。
最近、売場作りに精一杯頑張っています。
コンビニ(小売)に対してより一層
認識できました。
まず、【エンド】ですね。皆さんご存知ですか?【笑】
店内に入ると最初に見える売場を「エンド」と呼びます。お客さまが最初に見る売り場です。エンドゴンドラ(入り口の陳列棚)は「情報の発信」という役割があります。今、店が売りたいと思っている商品、キャンペーン、伝えたいメッセージを商品の陳列展開を通じて情報発信しています。例えば、その週に発売された新規商品を陳列していたり、現在実施しているキャンペーンの説明などが行われています。
これは、ただコンビニの売場作りの小さな一部です。想像以上難しかったです。
上位売場 客数↑ 客単価↑
売上=客数×客単価
良し、頑張ろう!!!
最近、売場作りに精一杯頑張っています。
コンビニ(小売)に対してより一層
認識できました。
まず、【エンド】ですね。皆さんご存知ですか?【笑】
店内に入ると最初に見える売場を「エンド」と呼びます。お客さまが最初に見る売り場です。エンドゴンドラ(入り口の陳列棚)は「情報の発信」という役割があります。今、店が売りたいと思っている商品、キャンペーン、伝えたいメッセージを商品の陳列展開を通じて情報発信しています。例えば、その週に発売された新規商品を陳列していたり、現在実施しているキャンペーンの説明などが行われています。
これは、ただコンビニの売場作りの小さな一部です。想像以上難しかったです。
上位売場 客数↑ 客単価↑
売上=客数×客単価
良し、頑張ろう!!!
母の日
年間表彰式
この時期がやってきました~!!
3月24日 12時~14時
今年も1年間頑張ってくれたクルーさんを表彰したいと思います☆
MVPはいったい誰の手に…
ワクワクです♪。.:*・゜
是非 皆さん参加お待ちしております(^^)
書き込み 三宅
3月24日 12時~14時
今年も1年間頑張ってくれたクルーさんを表彰したいと思います☆
MVPはいったい誰の手に…
ワクワクです♪。.:*・゜
是非 皆さん参加お待ちしております(^^)
書き込み 三宅
リベロの竹田
お疲れ様です。社員の竹田です。
まだ寒かったり暖かかったり不安定ですが
体調管理しっかりおこない体調くずさないようにしましょう。
今年はサッカーワールドカップがありますね。
僕はサッカーがめちゃくちゃ好きなので楽しみすぎてやばいです。
まぁ日本はもちろん応援してますがほんまにすべての試合がみたいですね。笑
ワールドカップはすべてのサッカーしてるものにとっての夢であり最高の舞台であります。
故に様々なドラマも生まれます。
1994年はアメリカ大会でまぁブラジルが圧倒的な優勝候補でした。
実際決勝はブラジル対イタリアでした。
イタリアは逆に満身創痍のバッジョ頼りのチームで、決勝まで行けたのも奇跡的でした。
結果はPK戦になり最後の5人目までもつれ込みました、結局ブラジルの優勝でした。
イタリアで外したのはロベルトバッジョで、
その瞬間彼は決勝まで連れていったヒーローから敗北の一番の要因にあげられ批判に晒されました。
後に彼が残した名言が
「PKは決めたことはだれも覚えていないが外した事はだれも忘れない」
「PKを外すことが出来るのは蹴る勇気を持ったものだけだ」
たしかにそうやなーと思いました。
日本では2010年大会で駒野が外した事、その光景は僕はめちゃくちゃ覚えてます。
まぁなにが言いたいのか分かりませんが一生懸命やるから悔しいし嬉しいし、楽しいんですよね。
仕事も同じです。
一生懸命やるから結果がでれば嬉しいし、楽しいしやりがいもあるんですよね。
自身もサッカーやってましたがその頃の様に一生懸命仕事を頑張っていこうと思いました!
書き込み者:竹田
まだ寒かったり暖かかったり不安定ですが
体調管理しっかりおこない体調くずさないようにしましょう。
今年はサッカーワールドカップがありますね。
僕はサッカーがめちゃくちゃ好きなので楽しみすぎてやばいです。
まぁ日本はもちろん応援してますがほんまにすべての試合がみたいですね。笑
ワールドカップはすべてのサッカーしてるものにとっての夢であり最高の舞台であります。
故に様々なドラマも生まれます。
1994年はアメリカ大会でまぁブラジルが圧倒的な優勝候補でした。
実際決勝はブラジル対イタリアでした。
イタリアは逆に満身創痍のバッジョ頼りのチームで、決勝まで行けたのも奇跡的でした。
結果はPK戦になり最後の5人目までもつれ込みました、結局ブラジルの優勝でした。
イタリアで外したのはロベルトバッジョで、
その瞬間彼は決勝まで連れていったヒーローから敗北の一番の要因にあげられ批判に晒されました。
後に彼が残した名言が
「PKは決めたことはだれも覚えていないが外した事はだれも忘れない」
「PKを外すことが出来るのは蹴る勇気を持ったものだけだ」
たしかにそうやなーと思いました。
日本では2010年大会で駒野が外した事、その光景は僕はめちゃくちゃ覚えてます。
まぁなにが言いたいのか分かりませんが一生懸命やるから悔しいし嬉しいし、楽しいんですよね。
仕事も同じです。
一生懸命やるから結果がでれば嬉しいし、楽しいしやりがいもあるんですよね。
自身もサッカーやってましたがその頃の様に一生懸命仕事を頑張っていこうと思いました!
書き込み者:竹田
15期スタート
今朝、風が強くて、勝手口のトタン屋根が壊れました。
ここのところいろいろ壊れて修理代が。。。
甲斐です。
今日から15期スタートです。
14期はかなりつらい1年でした。
15期はしんどいながらも、いい1年にしたいと思います。
笑って15期を終え、16期を迎えるために
今日からすること山積です。
頑張ります。
ここのところいろいろ壊れて修理代が。。。
甲斐です。
今日から15期スタートです。
14期はかなりつらい1年でした。
15期はしんどいながらも、いい1年にしたいと思います。
笑って15期を終え、16期を迎えるために
今日からすること山積です。
頑張ります。