雨
こんにちは
秋深まりもう冬が始まり今年も二ヶ月となりますね。
二週連続台風が来て毎週のように雨が降り
二週間で晴の日が2日ぐらいしかなかったような気がします
今日から晴れの日が続きそうなのでホットします
今年もあと二ヶ月となり
あっという間に今年も終わりに近づいてますね
自分が今年何をしていたんだろうか?と考え
自分が計画していたことはどれだけ達成できている?
と振り返ると3割ぐらいしかできてない事に気づき
あと二ヶ月しかないけどできる事からやっていこうと思います。
どんだけ計画立ても全部は予定通りにはいかないけど
その中で何を一番にするのかを考え実行することが
大切だと私は思います。
あと二ヶ月できる事を精一杯やっていきましょう!!(^-^)/
書き込み 水島
秋深まりもう冬が始まり今年も二ヶ月となりますね。
二週連続台風が来て毎週のように雨が降り
二週間で晴の日が2日ぐらいしかなかったような気がします
今日から晴れの日が続きそうなのでホットします
今年もあと二ヶ月となり
あっという間に今年も終わりに近づいてますね
自分が今年何をしていたんだろうか?と考え
自分が計画していたことはどれだけ達成できている?
と振り返ると3割ぐらいしかできてない事に気づき
あと二ヶ月しかないけどできる事からやっていこうと思います。
どんだけ計画立ても全部は予定通りにはいかないけど
その中で何を一番にするのかを考え実行することが
大切だと私は思います。
あと二ヶ月できる事を精一杯やっていきましょう!!(^-^)/
書き込み 水島
モチベーション
この仕事をしていると
クルーさんがやりがいを感じたり、前向きな気持ちで仕事をするためには
どうすればいいか悩んでいる人は多いと思います。
カルロス・ゴーン(日産自動車CEO)の言葉に次のようなものがあります。
””モチベーションとは
命令や指示で生み出せないものである。””
人の感情には波があります。
ちょっとしたことで元気になったり、落ち込んでしまうこともあります。
店舗でもいきいきと仕事に取り組んでいる人もいれば、あまり元気が無い感じの人もいます。
仕事にやる気が出ない理由も色々あると思いますが、面白くないと感じながら仕事をしていても
辛いはずです。
やる気に火が付く動機も人それぞれです。
一方的にモチベーションを上げようと命令や指示を出したり危機感を煽ったとしても
相手の心には響かず、逆効果になることが多いものです。
大切なのは相手の話を聞くことでしょう。
相手に自由な意見を求め一緒に話し合う。
目標に向かって何を優先して何を実現していきたいと考えているのか...
また話を聞く機会を増やすことによって頼りにし、期待していることも相手に伝わり
それがモチベーションを高めることになります。
人は自分が期待されていると感じると自然と前向きな気持ちになるものです。
それは自信になり仕事を通じてもっと成長していたいと考えるようになり
店舗にも良い影響を与えることになります。
直近では年末催事もありますし、普段の店舗運営にもクルーさんの力が必要不可欠です。
カルロス・ゴーン氏の言葉にあるように
命令や指示だけでは
人の心まで動かすことは出来ないと認識することが大切だと思います。
書き込み:大新
クルーさんがやりがいを感じたり、前向きな気持ちで仕事をするためには
どうすればいいか悩んでいる人は多いと思います。
カルロス・ゴーン(日産自動車CEO)の言葉に次のようなものがあります。
””モチベーションとは
命令や指示で生み出せないものである。””
人の感情には波があります。
ちょっとしたことで元気になったり、落ち込んでしまうこともあります。
店舗でもいきいきと仕事に取り組んでいる人もいれば、あまり元気が無い感じの人もいます。
仕事にやる気が出ない理由も色々あると思いますが、面白くないと感じながら仕事をしていても
辛いはずです。
やる気に火が付く動機も人それぞれです。
一方的にモチベーションを上げようと命令や指示を出したり危機感を煽ったとしても
相手の心には響かず、逆効果になることが多いものです。
大切なのは相手の話を聞くことでしょう。
相手に自由な意見を求め一緒に話し合う。
目標に向かって何を優先して何を実現していきたいと考えているのか...
また話を聞く機会を増やすことによって頼りにし、期待していることも相手に伝わり
それがモチベーションを高めることになります。
人は自分が期待されていると感じると自然と前向きな気持ちになるものです。
それは自信になり仕事を通じてもっと成長していたいと考えるようになり
店舗にも良い影響を与えることになります。
直近では年末催事もありますし、普段の店舗運営にもクルーさんの力が必要不可欠です。
カルロス・ゴーン氏の言葉にあるように
命令や指示だけでは
人の心まで動かすことは出来ないと認識することが大切だと思います。
書き込み:大新
HAPPY HALLOWEEN
ひさしぶりに我が家の暴れん坊の話題を。
先月、無事4歳の誕生日を迎えました。
4歳ともなるとだいぶ自分の意見を言うようになってきて、
発想力豊かな受け答えの連続で、日々楽しみに過ごしています。さすが私の息子です
彼の最近のブームはドライブヘッドと仮面ライダービルドとキュウレンジャーのようです。
食玩の小さいボトルを振りながら、へんしん!とポーズを決めるのがなんとも微笑ましい今日この頃。
人不足の中、さらに人が減っていくという心が折れそうな毎日の中でそれが唯一の癒しです。
なんとかこの状況を正常化して、最低でも週に一度は家族で過ごす時間をとれるようにしたいと思います。
ごめんなさい、ハロウィンあんまし関係なかったですね・・・
書き込み者:井坂
先月、無事4歳の誕生日を迎えました。
4歳ともなるとだいぶ自分の意見を言うようになってきて、
発想力豊かな受け答えの連続で、日々楽しみに過ごしています。さすが私の息子です
彼の最近のブームはドライブヘッドと仮面ライダービルドとキュウレンジャーのようです。
食玩の小さいボトルを振りながら、へんしん!とポーズを決めるのがなんとも微笑ましい今日この頃。
人不足の中、さらに人が減っていくという心が折れそうな毎日の中でそれが唯一の癒しです。
なんとかこの状況を正常化して、最低でも週に一度は家族で過ごす時間をとれるようにしたいと思います。
ごめんなさい、ハロウィンあんまし関係なかったですね・・・
書き込み者:井坂
ドラフト
お疲れさまです!
社員の森下です。
先日、プロ野球ドラフト会議がありましたね!
大注目の清宮くんは、日本ハムが、7球団競合の末に交渉権獲得となりました。
実は、クルーさんと話していた時に、清宮は多分日ハムとかちゃう?大谷と交代みたいな感じで!
とか言うていたのですが
見事に当たりました!笑
いや、阪神にきてほしかったのですが、、、
魅力がありますよね。
華がある。
それでも、プロで成功するかは、やらないとわからないですよね。
阪神の、藤浪選手も今年は不調でした、、、
努力 、運 、 才能、、、?
奥が深いですね。
来年の、清宮くんの、大谷ばりの活躍を期待しています!
書き込み 森下
社員の森下です。
先日、プロ野球ドラフト会議がありましたね!
大注目の清宮くんは、日本ハムが、7球団競合の末に交渉権獲得となりました。
実は、クルーさんと話していた時に、清宮は多分日ハムとかちゃう?大谷と交代みたいな感じで!
とか言うていたのですが
見事に当たりました!笑
いや、阪神にきてほしかったのですが、、、
魅力がありますよね。
華がある。
それでも、プロで成功するかは、やらないとわからないですよね。
阪神の、藤浪選手も今年は不調でした、、、
努力 、運 、 才能、、、?
奥が深いですね。
来年の、清宮くんの、大谷ばりの活躍を期待しています!
書き込み 森下
秋
上新庄の渡邉です
もうすっかり秋ですね
自分の中では秋が一番好きな季節だったりします
やっと暑さから解放される、といった安心感や実は紅葉が好きだったり、またプロ野球やと日本シリーズで頂点が決まる、といったワクワク感など…
いろいろあります
しかし冷静に考えてみると今年もあと二ヶ月弱ですね
日々売上どこから上げていこうか、と考えながらシフトに入ってますが、家から近いぶん、家でまったりする時間も増えたのも事実ですね笑
無駄な時間が一つもないよう、今年もあと二ヶ月なので丁寧に過ごしていきたいですね
渡邉でした
もうすっかり秋ですね
自分の中では秋が一番好きな季節だったりします
やっと暑さから解放される、といった安心感や実は紅葉が好きだったり、またプロ野球やと日本シリーズで頂点が決まる、といったワクワク感など…
いろいろあります
しかし冷静に考えてみると今年もあと二ヶ月弱ですね
日々売上どこから上げていこうか、と考えながらシフトに入ってますが、家から近いぶん、家でまったりする時間も増えたのも事実ですね笑
無駄な時間が一つもないよう、今年もあと二ヶ月なので丁寧に過ごしていきたいですね
渡邉でした
人手不足
人手不足にたくさんの店が悩まされています。これが正常な状態だったらいろんな部分でもっと結果出るのにとか、もっと良い店に出来るのにとか思ったりする事も多々ありますが、ただの言い訳にしか過ぎないのかも知れません。
きっと正常な人手が確保出来てもまた別の言い訳出して結果出ないと自分に言い聞かせてしまうんだろうなと思います。
もっと現状に適応し、その中で結果出る様に行動しないと…。
何が正常なのか麻痺してきてますが、どんな状態でも、更に良くする為に行動して行く事に変わりないし、壁を乗り越えても次の壁に向かって行かないと行けないんで、より高いステージに登れる様に日々頑張って行きたい思います。
いつか過去を振り返った時に悔いなしと思える様に…。
書き込み 福森
きっと正常な人手が確保出来てもまた別の言い訳出して結果出ないと自分に言い聞かせてしまうんだろうなと思います。
もっと現状に適応し、その中で結果出る様に行動しないと…。
何が正常なのか麻痺してきてますが、どんな状態でも、更に良くする為に行動して行く事に変わりないし、壁を乗り越えても次の壁に向かって行かないと行けないんで、より高いステージに登れる様に日々頑張って行きたい思います。
いつか過去を振り返った時に悔いなしと思える様に…。
書き込み 福森
「接客なんか誰にしてもらってもいいねんけど、毎日店長の顔しか見られへんのはおもろない」
とお客様に言われてます。
甲斐です。
衣摺の朝勤の川口さん
毎日昼勤のメンバーを確認して、必要な時は一人勤務なのに厨房も入ってくれます。
シフトは週6で入ってくれるし、すごく助かってます。
昼は別の仕事もしていて、ちょっとでもいいから365日働くのが目標だそうです。
毎日会うたびに「おはようございます。あっ、店長聞いてくださいよ~」から始まります。
いろんなことに興味があり、いろんなことに疑問を感じ、それらを放っておけないようです。
発注の締め時間まで時間がなく、気持ちは焦りながらも必ず話を聞くようにしています。
話を聞くことでパワーを分けてもらってる気もします。
いつも明るく元気な方です。
見習わないと。。。
とお客様に言われてます。
甲斐です。
衣摺の朝勤の川口さん
毎日昼勤のメンバーを確認して、必要な時は一人勤務なのに厨房も入ってくれます。
シフトは週6で入ってくれるし、すごく助かってます。
昼は別の仕事もしていて、ちょっとでもいいから365日働くのが目標だそうです。
毎日会うたびに「おはようございます。あっ、店長聞いてくださいよ~」から始まります。
いろんなことに興味があり、いろんなことに疑問を感じ、それらを放っておけないようです。
発注の締め時間まで時間がなく、気持ちは焦りながらも必ず話を聞くようにしています。
話を聞くことでパワーを分けてもらってる気もします。
いつも明るく元気な方です。
見習わないと。。。
ブログってなんのために
書いてるんだろう?って
稀に思います。短文で書き終える人?季節を、書いて終わる人。なんのため???と稀に疑問を持ちます、そんな河村です。
仕事の話になりますが、
年末年始?12月30日から1月5日までのシフトほぼ完成しましたー((((;゚Д゚)))))))あとは土曜日の夕方だけ埋まったら円満に?僕はほぼ夜勤ですが((((;゚Д゚)))))))シフト埋まります♩これもクルーさんのご協力のおかげです!♩ほんと感謝しかないです。ありがとうございます♩なんでこんな早く、年末年始のシフト組んでる?馬鹿ちゃん?って思う店長さんいてるかもしれませんが、今組まないでいつくむんですか?それで円満にシフト埋まりますか?貼り出して入れる所書いてで終わってる店舗も去年ありましたが一人一人話さなくて、円満に埋まった例があんまり知りません。逆に一人一人ちゃんと話をしてたら絶望的なシフトになる事は基本的にならないと思いますけど。
店長さんたちは、毎年毎年何回も同じ事の繰り返しですか?って話です。
今の店長さんに、ここ埋まったんで、休めそうですよとか報連相?してたら、『先の事過ぎで何でもいいよ』、こんな冷たい言い方ではないんですけど、そう感じる人も居てます、ってかほんと心底腹が立ってるのは内緒です、もう報連相しなくていいんかな?って思ってきてるほど。
愚痴になってしまいましたね。
報連相?、より店長として
見てほしいって言うから
今ある店舗の状況を伝えてるのにね。
感じ方は人それぞれです。
このブログもどうとるかも人それぞれですよね、批判ととるのか、誰かに何かを伝えたいと感じ取るかは人それぞれですもんね。((((;゚Д゚)))))))
僕の中でなにより大事にしてきた
クルーさんとのコミニケーションみんなと前より一層コミニケーションとれるようになってきて、次の課題が出てきました。その人に対して叱れる、その人に対して怒れるかどうかですよね。いつも、松永さんは社員が間違って?その人がダメな事?理念と違う事をしてたら、ちゃんと向き合ってその人のために叱ってくれてます。
ほんと感謝してます。僕も何十回怒られてきたか泣(>人<;)
何にしても
これができるかどうかが僕の次の課題です。
実験は今の店長さんにしてみたいと思います。間違った事しないでしょうけど。
鶴見緑地河村。
書いてるんだろう?って
稀に思います。短文で書き終える人?季節を、書いて終わる人。なんのため???と稀に疑問を持ちます、そんな河村です。
仕事の話になりますが、
年末年始?12月30日から1月5日までのシフトほぼ完成しましたー((((;゚Д゚)))))))あとは土曜日の夕方だけ埋まったら円満に?僕はほぼ夜勤ですが((((;゚Д゚)))))))シフト埋まります♩これもクルーさんのご協力のおかげです!♩ほんと感謝しかないです。ありがとうございます♩なんでこんな早く、年末年始のシフト組んでる?馬鹿ちゃん?って思う店長さんいてるかもしれませんが、今組まないでいつくむんですか?それで円満にシフト埋まりますか?貼り出して入れる所書いてで終わってる店舗も去年ありましたが一人一人話さなくて、円満に埋まった例があんまり知りません。逆に一人一人ちゃんと話をしてたら絶望的なシフトになる事は基本的にならないと思いますけど。
店長さんたちは、毎年毎年何回も同じ事の繰り返しですか?って話です。
今の店長さんに、ここ埋まったんで、休めそうですよとか報連相?してたら、『先の事過ぎで何でもいいよ』、こんな冷たい言い方ではないんですけど、そう感じる人も居てます、ってかほんと心底腹が立ってるのは内緒です、もう報連相しなくていいんかな?って思ってきてるほど。
愚痴になってしまいましたね。
報連相?、より店長として
見てほしいって言うから
今ある店舗の状況を伝えてるのにね。
感じ方は人それぞれです。
このブログもどうとるかも人それぞれですよね、批判ととるのか、誰かに何かを伝えたいと感じ取るかは人それぞれですもんね。((((;゚Д゚)))))))
僕の中でなにより大事にしてきた
クルーさんとのコミニケーションみんなと前より一層コミニケーションとれるようになってきて、次の課題が出てきました。その人に対して叱れる、その人に対して怒れるかどうかですよね。いつも、松永さんは社員が間違って?その人がダメな事?理念と違う事をしてたら、ちゃんと向き合ってその人のために叱ってくれてます。
ほんと感謝してます。僕も何十回怒られてきたか泣(>人<;)
何にしても
これができるかどうかが僕の次の課題です。
実験は今の店長さんにしてみたいと思います。間違った事しないでしょうけど。
鶴見緑地河村。
江坂駅前
おつかれさまです。
江坂駅前店の青野です。
冷たい雨の日が多いですが皆様体調はいかがでしょうか?
僕が江坂駅前店に配属になってから1ヶ月が経ちました。僕の体感的にはホントに一瞬のように感じます。
もともと僕は大阪駅前ビル、主に大阪駅前第1ビルという店舗にクルーとしてお世話になり始めたわけですが、その日から数えると一年と数ヶ月経ったわけなんですが、こちらも体感的には一瞬のように感じます。
一瞬のように感じるからと言って中身がなにもないってわけではないですよ。
色んなことがギュウギュウに詰まったとてもとても充実した一年です。
日々勉強、こんな毎日を送れることはとても幸せなことだと思います。
まだまだなところがたくさんありますが、しっかりとやって行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
江坂駅前店の青野です。
冷たい雨の日が多いですが皆様体調はいかがでしょうか?
僕が江坂駅前店に配属になってから1ヶ月が経ちました。僕の体感的にはホントに一瞬のように感じます。
もともと僕は大阪駅前ビル、主に大阪駅前第1ビルという店舗にクルーとしてお世話になり始めたわけですが、その日から数えると一年と数ヶ月経ったわけなんですが、こちらも体感的には一瞬のように感じます。
一瞬のように感じるからと言って中身がなにもないってわけではないですよ。
色んなことがギュウギュウに詰まったとてもとても充実した一年です。
日々勉強、こんな毎日を送れることはとても幸せなことだと思います。
まだまだなところがたくさんありますが、しっかりとやって行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
パーフェクトライフ
毎朝のように自分のスマホに通知があります。
『今日は●●さんの誕生日です』
Facebookからのお知らせなわけですが大半が今やインスタの方に流れてるので
個人で今でもアップしてる人はあんまりいなくなりました。
自分が暇つぶしに撮ったギターの動画上げてるくらいです。
そんな中変わらず先週もお知らせが来たのですが
本日は大家さんの誕生日です。
…上新庄駅前で働いてた夜勤の大家君ですね。
はっと思い起こせばラインのトップ画の変更で全身タイツになっている大家君を
思い出しました。昔はバンドマンだったのでなんかまた始めてるのかと思えば
Youtuberデビューしてました(笑)
無駄にに高い動画編集の質と画質の高さ。
まさにスマホ殺しですね。
よっかたら見てあげてください。
完璧主義者…?
なんてよく言われます。
ですが完璧な状態とは作れるのでしょうか?
難しくないですか?
どこまでいっても100%になることなんてないと思います。
ですが、それを追い求めることはできますよね。
自分の夢の理想像、会社としての理念の追求
理想の店舗像、店長から一人一人のクルーへのゴールイメージ
『この子をここまでできるようにしたいな』とか。
昨日より今日よりもっと良くなろう、幸せになろうと追い求める
姿こそ完璧な状態なのかもしれません。
失敗することも受け取り方次第です。
失敗したこと自体にうちのめされ『あぁ~』と落ち込んでいますか?
それとも自分の欠点が見つかった。さらに良くなるための良い機会だととらえますか?
とことんもがきましょう!必死にやった先に見えるものを追いかけましょう!
自分の欠点に指摘を受けた、傷ついている人に気付けなかった
後悔することも多々あると思います。でもそれに負けないでください。
私も手の届く範囲は頑張って手をのばします。
自分の前にあるのは壁でしょうか?未来へ繋がるステージへの幕なのでしょうか?
納得できるとこまでとことんやってみましょう!
こけてもそのまま転がったったらいいんです!
♪完璧に見える人も みんな見えないところで
青筋立てて苦しんでる 何かに向かい手を伸ばし
もがいてるその姿 それこそがパーフェクトなライフ
マイナス掛け合わしてプラスにしてしまえ
Go on これがマイウェイ 人の評価が気になりながらも
嘲笑吹き飛ばして 虹の彼方へ
実力不足といわれようと 君の事だけは守りたい♪
書き込み 濱田
『今日は●●さんの誕生日です』
Facebookからのお知らせなわけですが大半が今やインスタの方に流れてるので
個人で今でもアップしてる人はあんまりいなくなりました。
自分が暇つぶしに撮ったギターの動画上げてるくらいです。
そんな中変わらず先週もお知らせが来たのですが
本日は大家さんの誕生日です。
…上新庄駅前で働いてた夜勤の大家君ですね。
はっと思い起こせばラインのトップ画の変更で全身タイツになっている大家君を
思い出しました。昔はバンドマンだったのでなんかまた始めてるのかと思えば
Youtuberデビューしてました(笑)
無駄にに高い動画編集の質と画質の高さ。
まさにスマホ殺しですね。
よっかたら見てあげてください。
完璧主義者…?
なんてよく言われます。
ですが完璧な状態とは作れるのでしょうか?
難しくないですか?
どこまでいっても100%になることなんてないと思います。
ですが、それを追い求めることはできますよね。
自分の夢の理想像、会社としての理念の追求
理想の店舗像、店長から一人一人のクルーへのゴールイメージ
『この子をここまでできるようにしたいな』とか。
昨日より今日よりもっと良くなろう、幸せになろうと追い求める
姿こそ完璧な状態なのかもしれません。
失敗することも受け取り方次第です。
失敗したこと自体にうちのめされ『あぁ~』と落ち込んでいますか?
それとも自分の欠点が見つかった。さらに良くなるための良い機会だととらえますか?
とことんもがきましょう!必死にやった先に見えるものを追いかけましょう!
自分の欠点に指摘を受けた、傷ついている人に気付けなかった
後悔することも多々あると思います。でもそれに負けないでください。
私も手の届く範囲は頑張って手をのばします。
自分の前にあるのは壁でしょうか?未来へ繋がるステージへの幕なのでしょうか?
納得できるとこまでとことんやってみましょう!
こけてもそのまま転がったったらいいんです!
♪完璧に見える人も みんな見えないところで
青筋立てて苦しんでる 何かに向かい手を伸ばし
もがいてるその姿 それこそがパーフェクトなライフ
マイナス掛け合わしてプラスにしてしまえ
Go on これがマイウェイ 人の評価が気になりながらも
嘲笑吹き飛ばして 虹の彼方へ
実力不足といわれようと 君の事だけは守りたい♪
書き込み 濱田
開店しました♪
先日クルーさんにどんどん発注の役割分担を・・・
と思い、昔北條マネージャーが御幣島駅前店で
夕勤クルーに教えていたのを思い出しました!!
クルーさんに一つのDEPTをお店として考えて発注してもらうということ。
その考えを西本君に教えて即席麺コーナーは「西本商店」になり
ついに開店しました♪
リーダークルーを目指している西本君に
今後の活躍を期待です(o^―^o)
書込者:くるしま

楽しい仕事をしよう
人間力についてよく考えます。人間力といっても様々な要素がありますが、「仕事を楽しむ」ことができるのは立派な人間力の一つだと思います。
成人したら働く義務があります。社会人として生活する以上働くのは絶対条件です。職業の種類は数え切れないほどありますが、どうせ働くなら好きなこと、やりたいことを仕事にして、仕事自体も生活のいい刺激にしたほうが満足度の高い暮らしができると思います。
ただ、すべての人が好きなことややりたいことを仕事にできるわけではありません。全く無知だった業界で働き始める人も多いと思います。そういうときは、まずその仕事を知り、仕事を楽しめるようになるための土台を作っていく必要があると思います。
どんな仕事にも大変な部分同様楽しい部分があると思います。その部分を見出していけば、仕事を楽しむ力は自然と身についていくと思います。
このように、心の底から仕事が楽しいと思えるようになることが、一つの目標です。
書き込み 卲
成人したら働く義務があります。社会人として生活する以上働くのは絶対条件です。職業の種類は数え切れないほどありますが、どうせ働くなら好きなこと、やりたいことを仕事にして、仕事自体も生活のいい刺激にしたほうが満足度の高い暮らしができると思います。
ただ、すべての人が好きなことややりたいことを仕事にできるわけではありません。全く無知だった業界で働き始める人も多いと思います。そういうときは、まずその仕事を知り、仕事を楽しめるようになるための土台を作っていく必要があると思います。
どんな仕事にも大変な部分同様楽しい部分があると思います。その部分を見出していけば、仕事を楽しむ力は自然と身についていくと思います。
このように、心の底から仕事が楽しいと思えるようになることが、一つの目標です。
書き込み 卲
東大阪のアドリアン・ムトゥ
こんにちわ。社員の竹田です。
最近自転車通勤してます。
あまり運動してなかったのでそれすらしんどいです。
最近また新たに壁にぶち当たっています。
こーゆー時はいつも成長出来る機会とポジティブに捉えるようにしてます。
また更に成長して会社を牽引していけるように日々努力して参ります❕
竹田伸幸
最近自転車通勤してます。
あまり運動してなかったのでそれすらしんどいです。
最近また新たに壁にぶち当たっています。
こーゆー時はいつも成長出来る機会とポジティブに捉えるようにしてます。
また更に成長して会社を牽引していけるように日々努力して参ります❕
竹田伸幸
鶴見緑地
鶴見緑地駅前に配属になって1か月、やっとこの店の忙しさに慣れてきました。
そこに鶴見緑地最大級イベントが襲来・・・
鶴見緑地フェスタ(主催者発表で20000人規模)
この週末、確実に燃え尽きます。
だれか、僕の屍を拾ってください。
・・・どんだけ忙しんだろう?期待と不安が入り乱れてます。
書き込み 入口
そこに鶴見緑地最大級イベントが襲来・・・
鶴見緑地フェスタ(主催者発表で20000人規模)
この週末、確実に燃え尽きます。
だれか、僕の屍を拾ってください。
・・・どんだけ忙しんだろう?期待と不安が入り乱れてます。
書き込み 入口
秋
朝晩がすっかり、過ごしやすい季節になりましたね。
いつも、この時期は服装を悩みますが、くれぐれも薄着にならないようにしないといけませんね。
風邪ひいてしまいましたから、、、
とにかく、気温差がある時期ですので、皆様、体調管理しっかりしてくださいませ
以上、織田でした。
いつも、この時期は服装を悩みますが、くれぐれも薄着にならないようにしないといけませんね。
風邪ひいてしまいましたから、、、
とにかく、気温差がある時期ですので、皆様、体調管理しっかりしてくださいませ
以上、織田でした。
ローソン梅田二丁目店
10月16日 10時より
北田さんが独立しLAWSONをOPENしますパチパチ(*≧∀≦)ノノ゙
是非、近くに行かれた時は寄ってあげてくださいね(^-^)
三宅
北田さんが独立しLAWSONをOPENしますパチパチ(*≧∀≦)ノノ゙
是非、近くに行かれた時は寄ってあげてくださいね(^-^)
三宅
秋
10月になりました。食欲の秋です。
太る一方で最近困ってます。
間食多いんですよね。やめないと。
今年も残すところあと2ヶ月になりました。
今年のはじめに考えていた目標といまが一致しているようなしていないような…(笑)
残りの2ヶ月で少しでも近付けるように頑張りたいと思います!
寒暖差激しくなってきているのでみなさん体調にはお気をつけください。
池田
季節の移り変わり
早いもので、もう10月になりました。
年末催事の受付も始まり、一年の終わりが近づいて来ているなと実感させられます。
朝晩の気温差が大きくなり体調を崩しやすい時期です。
みなさんも体調管理には十分気を付けて下さいね。
書き込み:大新
年末催事の受付も始まり、一年の終わりが近づいて来ているなと実感させられます。
朝晩の気温差が大きくなり体調を崩しやすい時期です。
みなさんも体調管理には十分気を付けて下さいね。
書き込み:大新
別れ
だいぶん朝、晩は涼しくなってきましたね。
昼との温度差はこたえます。
3日前ぐらいにうちで、買っている金魚が天国にいってしまいました。
めっちゃ寂しい気持ちで今週はすごしました。
長い間いっしょにいるとなおさらこたえます。
人もそうですね。
少しでも関わりをもったらいなくなる時はやっぱり寂しくなります。
いつも思うのが、
関わりはなくなるかもしれないけど、いい人生を送って頂きたいと思います。
いろいろありますが、私もいい人生にしたいと思います。
書き込み 水島
昼との温度差はこたえます。
3日前ぐらいにうちで、買っている金魚が天国にいってしまいました。
めっちゃ寂しい気持ちで今週はすごしました。
長い間いっしょにいるとなおさらこたえます。
人もそうですね。
少しでも関わりをもったらいなくなる時はやっぱり寂しくなります。
いつも思うのが、
関わりはなくなるかもしれないけど、いい人生を送って頂きたいと思います。
いろいろありますが、私もいい人生にしたいと思います。
書き込み 水島