道
過去の自分が描いた数年後にはこうなっていると
それに対しいまの自分はどうですか?
そうなっていますか?そうなっていないならどこをかえますか?
難しく考えずに行動していきましょう。
自分の納得のいく答えをだしたら後は進むだけ
ただし自己責任です。
他人のせいにはできません、自分で描いき考えたのだから
でも応援してくれる人はきっといます。
勇気をだして行動してみてください。
書き込み:やぎ
それに対しいまの自分はどうですか?
そうなっていますか?そうなっていないならどこをかえますか?
難しく考えずに行動していきましょう。
自分の納得のいく答えをだしたら後は進むだけ
ただし自己責任です。
他人のせいにはできません、自分で描いき考えたのだから
でも応援してくれる人はきっといます。
勇気をだして行動してみてください。
書き込み:やぎ
最近秋らしくなって寒くなってきましたね。
大阪に来て一人暮らしをしてるんですが、元々たぶん住んでる部屋が寒いので夏も何故か割と涼しいんですが、寒くなってくると余計に部屋が寒くなってきます(^-^;
と言っても家にいる滞在時間自体は少ないですが(^-^;
この前久しぶりに会った人に言われたんですが痩せたなって。
自分ではわからないんですが昔と比べると痩せてはいるとは思います。
自分を見た人は元々この体型かと思ってる人もいるかもしれませんが、今より20キロはプラスでひたので。
ある人の影響でのままではだめだと思って、自分なりに努力して痩せました。
離れてても連絡を取らなくても今でも親友だと言ってくれるかけがえのない友人です。
また時間をとれる時期がそう遠くはない時にくるので、その時にいろいろ話したいと思ってます。
今、一番悩んでるのはどうやったらある人が元気になって笑ってくれるかです。
時間が解決してくれるのかもしれませんが、できるだけ早く元気になってほしいです。
自分にできることはしてるつもりですが、それが相手に伝わってるかはわからなので。
これから今より寒くなってきますのでみなさんも体に気をつけて下さいね。
書き込み者 北田昌史
大阪に来て一人暮らしをしてるんですが、元々たぶん住んでる部屋が寒いので夏も何故か割と涼しいんですが、寒くなってくると余計に部屋が寒くなってきます(^-^;
と言っても家にいる滞在時間自体は少ないですが(^-^;
この前久しぶりに会った人に言われたんですが痩せたなって。
自分ではわからないんですが昔と比べると痩せてはいるとは思います。
自分を見た人は元々この体型かと思ってる人もいるかもしれませんが、今より20キロはプラスでひたので。
ある人の影響でのままではだめだと思って、自分なりに努力して痩せました。
離れてても連絡を取らなくても今でも親友だと言ってくれるかけがえのない友人です。
また時間をとれる時期がそう遠くはない時にくるので、その時にいろいろ話したいと思ってます。
今、一番悩んでるのはどうやったらある人が元気になって笑ってくれるかです。
時間が解決してくれるのかもしれませんが、できるだけ早く元気になってほしいです。
自分にできることはしてるつもりですが、それが相手に伝わってるかはわからなので。
これから今より寒くなってきますのでみなさんも体に気をつけて下さいね。
書き込み者 北田昌史
善根寺の甲斐です。
昔、荷車を綱を使って集団で引っ張る実験をフランスのリンゲルマンという教授が行ったそうです。
一人の力を100として、2人の場合93%、3人の場合85%、4人の場合77%、5人の場合70%・・・・8人の場合49%と
人数が増えれば増えるほど手抜きの量も増大したそうです。
もったいない!
それを防ぎたいので、ただいま勉強中です。
おでんの温度80度ってことは鍋が二つあるから一つ40度ですよね?
ってクルーに聞かれました。
お前がつかるんか!と突っ込んでみましたが、どうしたものか。。。
ちなみに40度のお湯に40度のお湯を足すと80度です!って自信たっぷりに答えられました。。。
頑張ります!
昔、荷車を綱を使って集団で引っ張る実験をフランスのリンゲルマンという教授が行ったそうです。
一人の力を100として、2人の場合93%、3人の場合85%、4人の場合77%、5人の場合70%・・・・8人の場合49%と
人数が増えれば増えるほど手抜きの量も増大したそうです。
もったいない!
それを防ぎたいので、ただいま勉強中です。
おでんの温度80度ってことは鍋が二つあるから一つ40度ですよね?
ってクルーに聞かれました。
お前がつかるんか!と突っ込んでみましたが、どうしたものか。。。
ちなみに40度のお湯に40度のお湯を足すと80度です!って自信たっぷりに答えられました。。。
頑張ります!
南新田の梅本です。
最近雨ばかり降っていたり、朝晩の気温が下がっていたり
体調を崩しそうな時期になってきました。
自分もなんですが、みなさん体調管理には気を付けてくださいね!
最近高校3年生組みが『大学に受かった!』『就職先の内定をもらえた!』など
報告とともにお店に戻ってきてくれるクルーさんが!!
あと一人、元々夕方働いてくれていたクルーさんも
もどってきてくれることに!
新人クルーにとってはこれから見本が一気に増えるので
ひそかにレベルアップを期待しています。
このお店で働きたいと言ってくれるクルーさんに感謝です。
あと、進学就職おめでとうございます!!!
最近雨ばかり降っていたり、朝晩の気温が下がっていたり
体調を崩しそうな時期になってきました。
自分もなんですが、みなさん体調管理には気を付けてくださいね!
最近高校3年生組みが『大学に受かった!』『就職先の内定をもらえた!』など
報告とともにお店に戻ってきてくれるクルーさんが!!
あと一人、元々夕方働いてくれていたクルーさんも
もどってきてくれることに!
新人クルーにとってはこれから見本が一気に増えるので
ひそかにレベルアップを期待しています。
このお店で働きたいと言ってくれるクルーさんに感謝です。
あと、進学就職おめでとうございます!!!
目線
深江南の改善にきてもらった時
先輩社員の人とトイレ掃除を
してたのですが、勉強になったのが
トイレ掃除の時に、見えない洗面器の
下の部分まで綺麗に研いて、いました、
僕が今まで気づかったなかったことを
一瞬で気付き、綺麗にしてくださってました!
ほんと感謝してます、
そんな先輩社員さんのお店と
来週のオススメ商品の販売を
勝負挑むことにしてます!
話しは変わりますが
クリスマスケーキも始まり
とても楽しみです!
去年スノーボンブとか
何個か頼まさせてもらったのですが
とても美味しく、今年も頼みたいと
思ってます!皆様も是非是非食べてください♪
書き込み 深江南 河村しおんでした。
一言
四条畷の川村です。
クルーさんから一言
川村さんは店長っぽくないですね
…ただただ反省しないといけない一言
未熟なのはわかっていたとはいえ
心に刺さった一言でした。
一日も早く
「さすが店長!」とか、「四条畷に店長あり!」と
思ってもらうように頑張っていきたいと思います。
雨の日は自転車はキツイ…
川村でしたー。
クルーさんから一言
川村さんは店長っぽくないですね
…ただただ反省しないといけない一言
未熟なのはわかっていたとはいえ
心に刺さった一言でした。
一日も早く
「さすが店長!」とか、「四条畷に店長あり!」と
思ってもらうように頑張っていきたいと思います。
雨の日は自転車はキツイ…
川村でしたー。
パーフェクトライフ
完璧主義者…?
なんてよく言われます。
ですが完璧な状態とは作れるのでしょうか?
難しくないですか?
どこまでいっても100%になることなんてないと思います。
ですが、それを追い求めることはできますよね。
自分の夢の理想像、会社としての理念の追求
理想の店舗像、店長から一人一人のクルーへのゴールイメージ
『この子をここまでできるようにしたいな』とか。
昨日より今日よりもっと良くなろう、幸せになろうと追い求める
姿こそ完璧な状態なのかもしれません。
失敗することも受け取り方次第です。
失敗したこと自体にうちのめされ『あぁ~』と落ち込んでいますか?
それとも自分の欠点が見つかった。さらに良くなるための良い機会だととらえますか?
とことんもがきましょう!必死にやった先に見えるものを追いかけましょう!
自分の欠点に指摘を受けた、傷ついている人に気付けなかった
後悔することも多々あると思います。でもそれに負けないでください。
私も手の届く範囲は頑張って手をのばします。
自分の前にあるのは壁でしょうか?未来へ繋がるステージへの幕なのでしょうか?
納得できるとこまでとことんやってみましょう!
♪完璧に見える人も みんな見えないところで
青筋立てて苦しんでる 何かに向かい手を伸ばし
もがいてるその姿 それこそがパーフェクトなライフ
マイナス掛け合わしてプラスにしてしまえ
Go on これがマイウェイ 人の評価が気になりながらも
嘲笑吹き飛ばして 虹の彼方へ
実力不足といわれようと 君の事だけは守りたい♪
書き込み 濱田
なんてよく言われます。
ですが完璧な状態とは作れるのでしょうか?
難しくないですか?
どこまでいっても100%になることなんてないと思います。
ですが、それを追い求めることはできますよね。
自分の夢の理想像、会社としての理念の追求
理想の店舗像、店長から一人一人のクルーへのゴールイメージ
『この子をここまでできるようにしたいな』とか。
昨日より今日よりもっと良くなろう、幸せになろうと追い求める
姿こそ完璧な状態なのかもしれません。
失敗することも受け取り方次第です。
失敗したこと自体にうちのめされ『あぁ~』と落ち込んでいますか?
それとも自分の欠点が見つかった。さらに良くなるための良い機会だととらえますか?
とことんもがきましょう!必死にやった先に見えるものを追いかけましょう!
自分の欠点に指摘を受けた、傷ついている人に気付けなかった
後悔することも多々あると思います。でもそれに負けないでください。
私も手の届く範囲は頑張って手をのばします。
自分の前にあるのは壁でしょうか?未来へ繋がるステージへの幕なのでしょうか?
納得できるとこまでとことんやってみましょう!
♪完璧に見える人も みんな見えないところで
青筋立てて苦しんでる 何かに向かい手を伸ばし
もがいてるその姿 それこそがパーフェクトなライフ
マイナス掛け合わしてプラスにしてしまえ
Go on これがマイウェイ 人の評価が気になりながらも
嘲笑吹き飛ばして 虹の彼方へ
実力不足といわれようと 君の事だけは守りたい♪
書き込み 濱田
はや8年
上新庄駅前の渡邉です。
今月の16日でキャクタスに入社して8寝経ちました!
早いですね。
月日がたつのってほんまに早いですね!
今現在上新庄の店長をしているわけですが、研修も上新庄でした。
一ヶ月後に①ビルに行ったわけですが、三週間後にはまた上新庄に戻っています。
当時の上新庄の店長は瀬戸さんでしたが、お元気でしょうか??(^^)/
おもいだすのが入社して1週間して全体会議に参加した事。
入社して1週間ですから当然なにもできるわけでもなく、ただ座ってただけやったような思い出があります。(>_<)
店長達も今とは顔ぶれが違い…
水島さんは江坂二丁目(!)、濱田さんは桜通り、北田さんは欠席してましたがおそらく南新田の立ち上げ?
店長になるのに人より時間はかかりましたが、よくここまで来たかな、と思いますね。
前の会社も8年いましたので、ちょうど並んだわけです。
あまり結果を残せてないですが、これからも頑張っていきます。
書き込み…渡邉
今月の16日でキャクタスに入社して8寝経ちました!
早いですね。
月日がたつのってほんまに早いですね!
今現在上新庄の店長をしているわけですが、研修も上新庄でした。
一ヶ月後に①ビルに行ったわけですが、三週間後にはまた上新庄に戻っています。
当時の上新庄の店長は瀬戸さんでしたが、お元気でしょうか??(^^)/
おもいだすのが入社して1週間して全体会議に参加した事。
入社して1週間ですから当然なにもできるわけでもなく、ただ座ってただけやったような思い出があります。(>_<)
店長達も今とは顔ぶれが違い…
水島さんは江坂二丁目(!)、濱田さんは桜通り、北田さんは欠席してましたがおそらく南新田の立ち上げ?
店長になるのに人より時間はかかりましたが、よくここまで来たかな、と思いますね。
前の会社も8年いましたので、ちょうど並んだわけです。
あまり結果を残せてないですが、これからも頑張っていきます。
書き込み…渡邉
コミュニケーション
今福鶴見駅東店の河村尚です。
今日は待ちに待った祝日、
前々から計画していて
やっと実施できた夕勤のクルーさん
全員一緒でのミーティング。
個別では仕事のことやそれ以外の話も
する機会はいつもありますが、
本当に全員と一緒にできて良かったです!
なにやら皆も試行錯誤しながら
お互いがコミュニケーションとれるように
日々頑張ってくれてるようで
まずは呼び方からとあだ名を付け合ったり
2人でFF販売勝負をしたり
楽しみながら仕事してくれてたようです。
日々刺激しあいながら
日々成長しあっていってくれてることを知れて
何より嬉しく思いました!
もっともっとコミュニケーションをとって
色んなことを聞かせてもらって
僕も一緒に成長していかなければ、と
改めて思わせてもらえた
本当にいいミーティングでした。
皆さんに感謝です!!
それでは失礼します。
今日は待ちに待った祝日、
前々から計画していて
やっと実施できた夕勤のクルーさん
全員一緒でのミーティング。
個別では仕事のことやそれ以外の話も
する機会はいつもありますが、
本当に全員と一緒にできて良かったです!
なにやら皆も試行錯誤しながら
お互いがコミュニケーションとれるように
日々頑張ってくれてるようで
まずは呼び方からとあだ名を付け合ったり
2人でFF販売勝負をしたり
楽しみながら仕事してくれてたようです。
日々刺激しあいながら
日々成長しあっていってくれてることを知れて
何より嬉しく思いました!
もっともっとコミュニケーションをとって
色んなことを聞かせてもらって
僕も一緒に成長していかなければ、と
改めて思わせてもらえた
本当にいいミーティングでした。
皆さんに感謝です!!
それでは失礼します。
まちかど厨房
蒲生の鬼頭です。
バタバタしてまして、更新遅れました。
すみません。
さて今回はまちかど厨房です。
これはお店でお弁当やサンドイッチを作って売るのですが、まだある店舗が少なく城東区では初めてです。
実際作るのは簡単ですが、衛生管理に充分気をつけてしないといけません。
最近僕自身作るの楽しくなってきまして、レジがある程度出来るクルーがそろうと厨房で黙々と作ってたりします。
自分の作った商品が手にとってもらえ、買ってもらえたりすると心の中でガッツポーズしていたりしてます。
これを他のクルーにも伝えて、買ってもらえる喜びを感じてほしいですね。
今は作るものを決めてますが、新商品とかも出るので、変化もつけれたらいいなと考えてます。
僕作る時は色々作ってますが。(笑)
ぜひ一度見に来て頂き、良かったら買ってもらえたらと思います。
クルーが心を込めて作ってます。
以上、蒲生の鬼頭でした。
バタバタしてまして、更新遅れました。
すみません。
さて今回はまちかど厨房です。
これはお店でお弁当やサンドイッチを作って売るのですが、まだある店舗が少なく城東区では初めてです。
実際作るのは簡単ですが、衛生管理に充分気をつけてしないといけません。
最近僕自身作るの楽しくなってきまして、レジがある程度出来るクルーがそろうと厨房で黙々と作ってたりします。
自分の作った商品が手にとってもらえ、買ってもらえたりすると心の中でガッツポーズしていたりしてます。
これを他のクルーにも伝えて、買ってもらえる喜びを感じてほしいですね。
今は作るものを決めてますが、新商品とかも出るので、変化もつけれたらいいなと考えてます。
僕作る時は色々作ってますが。(笑)
ぜひ一度見に来て頂き、良かったら買ってもらえたらと思います。
クルーが心を込めて作ってます。
以上、蒲生の鬼頭でした。
cactus女子会♪
幸せ
鶴見緑地駅前店 森下です
最近引っ越しました!
借家ですが、一軒家です!
うちには、中型の犬がいます
名前はぺロと言います
もともと祖父と祖母が飼っていました
祖父と祖母はぺロが大好きで、もう溺愛していました笑
祖父と祖母はぺロがいて本当に幸せだったと思います
そんなぺロはうちに引っ越してから、なかなか鳴き止みません(^_^.)
環境の変化のためか…
15歳なのに元気なもんです
近隣の方が優しい人たちでよかったです
元気なペロを見ていたらまだ引っ越してたった数日ですが
僕も幸せな気持ちになりました
これからは散歩にいっぱい行きます!
書き込み 森下
最近引っ越しました!
借家ですが、一軒家です!
うちには、中型の犬がいます
名前はぺロと言います
もともと祖父と祖母が飼っていました
祖父と祖母はぺロが大好きで、もう溺愛していました笑
祖父と祖母はぺロがいて本当に幸せだったと思います
そんなぺロはうちに引っ越してから、なかなか鳴き止みません(^_^.)
環境の変化のためか…
15歳なのに元気なもんです
近隣の方が優しい人たちでよかったです
元気なペロを見ていたらまだ引っ越してたった数日ですが
僕も幸せな気持ちになりました
これからは散歩にいっぱい行きます!
書き込み 森下
成長
こんばんわ。大橋町店長竹田です。
季節の変わり目で体調崩さないよう体調管理しっかりしていきましょう。
最近よく壁にぶつかります。
自分の思い描いていたイメージとは程遠い現状に愕然とします。
失敗失敗の繰り返しです。
去年掴んだはずの自信は脆くも崩れさりました。
でもこの現状が楽しいんですよ。言い方は悪いですが
状況は最悪、逆風しか吹いてないと思える状況ですが
それをどうして追い風に変えていくのか。
難しい状況に追い込まれれば追い込まれるほど楽しいんです。
これがどう変わっていくのか変えていくのか。
常に何か行動しながら考えています。
今年ももう9月あと今年も3ヶ月ちょっとです。
必ず壁を乗り越えこの状況を全て打破して成長したいと思います。
人間成長を諦めたら終わりです。どんな状況でもあきらめないその先に成長があると思います。
常に成長していけるように常に向上心を持ちながら頑張りたいと思います。
書き込み
竹田伸幸
季節の変わり目で体調崩さないよう体調管理しっかりしていきましょう。
最近よく壁にぶつかります。
自分の思い描いていたイメージとは程遠い現状に愕然とします。
失敗失敗の繰り返しです。
去年掴んだはずの自信は脆くも崩れさりました。
でもこの現状が楽しいんですよ。言い方は悪いですが
状況は最悪、逆風しか吹いてないと思える状況ですが
それをどうして追い風に変えていくのか。
難しい状況に追い込まれれば追い込まれるほど楽しいんです。
これがどう変わっていくのか変えていくのか。
常に何か行動しながら考えています。
今年ももう9月あと今年も3ヶ月ちょっとです。
必ず壁を乗り越えこの状況を全て打破して成長したいと思います。
人間成長を諦めたら終わりです。どんな状況でもあきらめないその先に成長があると思います。
常に成長していけるように常に向上心を持ちながら頑張りたいと思います。
書き込み
竹田伸幸
成長
最近クルーにFFなどの数を言わなくても
自分で今日は天候がこうだから少し多めにしました等
自分で考えて行動するということが見られる様になってきました。
業務においても最低限ココまではやらないと翌日の人が
大変だということも意識してやっているのが感じられます。
夏休み期間でクルーが普段入らない時間等に入ったことによる経験だと思います。
少しづつですがいい感じに良い方向に伸びていこうとしています。
人の成長は見ていてやはり気持ちいいですね。
クルーの皆へ見てないようでちゃんと見てるのでもっとやりたい事をだしていいんですよ!!
チャレンジする事も忘れないで、自身の意見をしっかりと言えるそんな人間に今いるクルー達が
なってくれればと思います。
八木
自分で今日は天候がこうだから少し多めにしました等
自分で考えて行動するということが見られる様になってきました。
業務においても最低限ココまではやらないと翌日の人が
大変だということも意識してやっているのが感じられます。
夏休み期間でクルーが普段入らない時間等に入ったことによる経験だと思います。
少しづつですがいい感じに良い方向に伸びていこうとしています。
人の成長は見ていてやはり気持ちいいですね。
クルーの皆へ見てないようでちゃんと見てるのでもっとやりたい事をだしていいんですよ!!
チャレンジする事も忘れないで、自身の意見をしっかりと言えるそんな人間に今いるクルー達が
なってくれればと思います。
八木
職業体験
少し前に御幣島で職業体験がありました
何度か経験あるんで戸惑う事なく出来ましたが、今回は3人居てシフトもままならない状態だったんで大変でした、、
自分の中学の時はそんな制度がなかったんですが学生の人からしたら貴重な体験なんで何か感じて貰えたらなと思いながら、初日は声出し、前陳、清掃を何の為にやるかから始まり実際に体験して貰いました。
勿論初めてなんで緊張しながらも一生懸命掃除やら前陳をしてくれていました
自身もまた貴重な体験を出来て良かったです
将来どんな職業に就くか未だ分かりませんが、どんな職業に就いてもどれも手を抜いて良い仕事はないんで一個一個の作業を全力で出来る人になって貰えたらなと思います
書き込み者 福森
何度か経験あるんで戸惑う事なく出来ましたが、今回は3人居てシフトもままならない状態だったんで大変でした、、
自分の中学の時はそんな制度がなかったんですが学生の人からしたら貴重な体験なんで何か感じて貰えたらなと思いながら、初日は声出し、前陳、清掃を何の為にやるかから始まり実際に体験して貰いました。
勿論初めてなんで緊張しながらも一生懸命掃除やら前陳をしてくれていました
自身もまた貴重な体験を出来て良かったです
将来どんな職業に就くか未だ分かりませんが、どんな職業に就いてもどれも手を抜いて良い仕事はないんで一個一個の作業を全力で出来る人になって貰えたらなと思います
書き込み者 福森
南新田の梅本です。
誰かに何かしてもらった時に、すぐに「すみません」と言ってしまう人がいます。
癖だと思いますが。
私も、結構言いがちです。
これって相手からするとそんなにうれしいものではないと思うんです。
相手の行為や、気持ちより、自分の至らなさに対して言ってしまっていると思います。
自分にというよりかは、やっぱり相手に向けて感謝の気持ちを伝えたほうがいいですよね。
そのほうが相手も気持ちいいはずです。
もし、本当に謝らなくちゃいけなくなったときに、普段から「すみません」ばかり言っていると
いざという時に、気持ちが伝わりにくくなってしまうかもしれません。
本当に謝罪しなくちゃいけなくなった時の為に「すみません」はおいておいて、
「ありがとう」をいっぱい言って周りを幸せにしましょう♪
誰かに何かしてもらった時に、すぐに「すみません」と言ってしまう人がいます。
癖だと思いますが。
私も、結構言いがちです。
これって相手からするとそんなにうれしいものではないと思うんです。
相手の行為や、気持ちより、自分の至らなさに対して言ってしまっていると思います。
自分にというよりかは、やっぱり相手に向けて感謝の気持ちを伝えたほうがいいですよね。
そのほうが相手も気持ちいいはずです。
もし、本当に謝らなくちゃいけなくなったときに、普段から「すみません」ばかり言っていると
いざという時に、気持ちが伝わりにくくなってしまうかもしれません。
本当に謝罪しなくちゃいけなくなった時の為に「すみません」はおいておいて、
「ありがとう」をいっぱい言って周りを幸せにしましょう♪
夜は最近は涼しくなってきましたね。
少し前ですが納品してた時に何故か右胸あたりがすごい痛みを感じて苦しくなりました(^-^;
冷や汗をかいてたのですが誰かにたぶん気づかれてはないとは思いますが。。
ちょっと時間を作れたら病院に行こうかと思ってます。
最近個人的に大変なことが起きて選択を迫られました。
自分が選んだ道は正しかったのかはわかりませんし、そのことで責められるのもわかっててしたことなので後悔はしてませんし、逆に感謝もされましたが。。
好きな歌の歌詞に、「幼い頃に見ていたアニメの勇者たちはただうまくいくことばかりじゃなかったな。時には大きな壁に向かって戦いに敗れてでも諦めなかった。」ってあるんですけど諦めたらそこで終わりですし、どうしても譲れないものが自分にも1つだけあるので。
それではこのあたりで失礼します。
書き込み者 北田昌史
少し前ですが納品してた時に何故か右胸あたりがすごい痛みを感じて苦しくなりました(^-^;
冷や汗をかいてたのですが誰かにたぶん気づかれてはないとは思いますが。。
ちょっと時間を作れたら病院に行こうかと思ってます。
最近個人的に大変なことが起きて選択を迫られました。
自分が選んだ道は正しかったのかはわかりませんし、そのことで責められるのもわかっててしたことなので後悔はしてませんし、逆に感謝もされましたが。。
好きな歌の歌詞に、「幼い頃に見ていたアニメの勇者たちはただうまくいくことばかりじゃなかったな。時には大きな壁に向かって戦いに敗れてでも諦めなかった。」ってあるんですけど諦めたらそこで終わりですし、どうしても譲れないものが自分にも1つだけあるので。
それではこのあたりで失礼します。
書き込み者 北田昌史
本
善根寺の甲斐です。
通勤時間できるだけ本を読むようにしています。読めないほど眠い時は素直に寝ますが。。。
読んでいる本がそろそろ終わりに近づいていたので、次は何を読もうかと本屋に立ち寄りました。
だいたい本屋には明確なターゲットを決めていかず、なんとなく見ているうちに「あ!これだ!」という
出会いがあった本を購入するようにしています。
今回も出会いがありました。
「「時間がない」からなんでもできる」吉田穂波著
タイトル気に入りました。
すごく忙しく、まったく時間がないときってやりたいことがたくさん出てくるんですよ。
でも、「すごく忙しいから」とか「まったく時間がないから」とかいいわけばかりして何もしない。
で、時間ができたらやるのか?
やらないんですよね。
やりたいと思ってたことすら忘れていきますしね。
そう思っていた矢先の出会いでした。
読み進めていくとわかってるけどできていないことやそんな考え方もいいなと思うことが
たくさん書いてありました。
とにかく実践しようと思います。
そう思わせてくれる本でした。
この本はもう一度読み直して、次の出会いを求めようと思います。
通勤時間できるだけ本を読むようにしています。読めないほど眠い時は素直に寝ますが。。。
読んでいる本がそろそろ終わりに近づいていたので、次は何を読もうかと本屋に立ち寄りました。
だいたい本屋には明確なターゲットを決めていかず、なんとなく見ているうちに「あ!これだ!」という
出会いがあった本を購入するようにしています。
今回も出会いがありました。
「「時間がない」からなんでもできる」吉田穂波著
タイトル気に入りました。
すごく忙しく、まったく時間がないときってやりたいことがたくさん出てくるんですよ。
でも、「すごく忙しいから」とか「まったく時間がないから」とかいいわけばかりして何もしない。
で、時間ができたらやるのか?
やらないんですよね。
やりたいと思ってたことすら忘れていきますしね。
そう思っていた矢先の出会いでした。
読み進めていくとわかってるけどできていないことやそんな考え方もいいなと思うことが
たくさん書いてありました。
とにかく実践しようと思います。
そう思わせてくれる本でした。
この本はもう一度読み直して、次の出会いを求めようと思います。
反省
上新庄の渡邉です。
だいぶ過ごしやすい気温になってきましたね!
おでんが売れますね!笑
この夏は上新庄でもいろいろな出来事がありましたが、あまり良くない事もありました。
ショックな出来事でしたが、しっかり反省し、二度と起こさないように気をつけないといけません。
いろいろありましたが、この仕事はいろいろな人が集まって、お互いに支えあう事で成り立っています。
感謝と反省を忘れずに、頑張っていきます
書き込み…渡邉
だいぶ過ごしやすい気温になってきましたね!
おでんが売れますね!笑
この夏は上新庄でもいろいろな出来事がありましたが、あまり良くない事もありました。
ショックな出来事でしたが、しっかり反省し、二度と起こさないように気をつけないといけません。
いろいろありましたが、この仕事はいろいろな人が集まって、お互いに支えあう事で成り立っています。
感謝と反省を忘れずに、頑張っていきます
書き込み…渡邉
店長
タイトル通りですが
日々店長として
どうあるべきかを考え
行動してるつもりなのですが
日々、失敗を繰り返し
学習しながら毎日を過ごしてます、
結局の所、最初、自分がなりたかった
店長に近づけてるのか、
遠ざけってるのかわかりませわんが
店長として、良い店長であるように
心がけ、皆から親しみもありながら
尊敬できる店長を目指し 日々一歩ずつ進んで
行きたいと思います!♪
最初に店長?になれたのが
ほんと深江南のお店で良かったです♪
これからも深江南で
頑張って行きたいとおもいます♪♪
深江南
河村 志温 書き込み以上
日々店長として
どうあるべきかを考え
行動してるつもりなのですが
日々、失敗を繰り返し
学習しながら毎日を過ごしてます、
結局の所、最初、自分がなりたかった
店長に近づけてるのか、
遠ざけってるのかわかりませわんが
店長として、良い店長であるように
心がけ、皆から親しみもありながら
尊敬できる店長を目指し 日々一歩ずつ進んで
行きたいと思います!♪
最初に店長?になれたのが
ほんと深江南のお店で良かったです♪
これからも深江南で
頑張って行きたいとおもいます♪♪
深江南
河村 志温 書き込み以上
なんとか馴染めてきました
四条畷南野の川村です。
異動でドタバタしてましたが
やっと落ちついてきました。
この前、初めて深夜勤務を経験しまして
暇なイメージがありましたが
やる事が盛りだくさんで
すごく楽しくて新鮮でした。
今週、おでんセール初日160個
どれだけ伸ばせるか楽しみです。
文が下手なのはご容赦ください。
川村でしたー(@_@)
異動でドタバタしてましたが
やっと落ちついてきました。
この前、初めて深夜勤務を経験しまして
暇なイメージがありましたが
やる事が盛りだくさんで
すごく楽しくて新鮮でした。
今週、おでんセール初日160個
どれだけ伸ばせるか楽しみです。
文が下手なのはご容赦ください。
川村でしたー(@_@)
Baby,you're my home
北條マネジャー!
第一子誕生おめでとうございます!
披露宴の時もそうですが北條夫妻のお祝い事に自分のブログ担当が来る
ご縁があるようです。
濱田保育園へのご入園心より楽しみにしております(笑)
店長として色んなクルーを育てた二人が自分の子供をどう育てていくのでしょうか?
さてさて、お題はB'zから。
歌詞を通してみていると実は自分の生まれた子供に宛てた詩なのではないのかとファンの中では
噂です。
店長として色んな人と出会います。本当に一人一人が違う考えをしてて
周りの環境やたった一つの言葉やきっかけで劇的な成長を見せてくれます。
だからこそまだまだ未熟な高校生を預かるというのは責任や怖さがあります。
もし自分の指導に間違いがあってそのまま受け入れてしまったら自分のクルーを間違った方向に導いて
しまいます。
もし自分の言葉で傷つけてしまったら自分のクルーの心を折ってしまったらそれまで自分のクルーが抱いていた
夢を打ち砕いてしまうかもしれません。
でも、自分の考えが伝わって一人一人と一緒に目標に向かって全力で取り組んだ結果
何事にも変えられないものを心に何度も焼き付けてくれたことも事実です。
無理してたらリーダーシップ発揮して全力でカバーしてくれたり。
みんなの前では恥ずかしいのか自分のいるバックルームに来てちょっとした今後の宣言してレジに戻って
頑張ってくれた子もいました。
ポイントカード取れたら笑顔で走ってくる子なんていっぱいいますよね?
店長としての財産は自分への評価や数値ではなく、そういった関わる人の優しさを受け取れたり
大切に思える仲間が増えて一緒に成長できることにあると思います。
そんな店なら勝手に数値も上がって評価だって勝手に上がります。
CSよりESなんて言われますがみんなが店長を信じてやってくれる店なら店長が目指すものは間違いなく
お客様の笑顔へと向かっていくはずです。
自分が好かれようとそんなんやらんでいいよなんて言う店長はうちにはいません。
あなたが頑張る先にあなたの大切な人は笑っていますか?
それは家族?仲間?友達?心に思う人?自分の子供?
これから先の自分の命を大切な人のためにどう使いますか?
それぞれのペースがあります。疲れたら歩いてもいいですが
自分を偽らず信じるものに全力で!
♪帰ろうまっすぐ君の胸に
明かりを見失わないように
ぼくらはこれからきっとうまくいくよ
もうすぐたどりつく
baby,you're my home♪
書き込み 濱田
第一子誕生おめでとうございます!
披露宴の時もそうですが北條夫妻のお祝い事に自分のブログ担当が来る
ご縁があるようです。
濱田保育園へのご入園心より楽しみにしております(笑)
店長として色んなクルーを育てた二人が自分の子供をどう育てていくのでしょうか?
さてさて、お題はB'zから。
歌詞を通してみていると実は自分の生まれた子供に宛てた詩なのではないのかとファンの中では
噂です。
店長として色んな人と出会います。本当に一人一人が違う考えをしてて
周りの環境やたった一つの言葉やきっかけで劇的な成長を見せてくれます。
だからこそまだまだ未熟な高校生を預かるというのは責任や怖さがあります。
もし自分の指導に間違いがあってそのまま受け入れてしまったら自分のクルーを間違った方向に導いて
しまいます。
もし自分の言葉で傷つけてしまったら自分のクルーの心を折ってしまったらそれまで自分のクルーが抱いていた
夢を打ち砕いてしまうかもしれません。
でも、自分の考えが伝わって一人一人と一緒に目標に向かって全力で取り組んだ結果
何事にも変えられないものを心に何度も焼き付けてくれたことも事実です。
無理してたらリーダーシップ発揮して全力でカバーしてくれたり。
みんなの前では恥ずかしいのか自分のいるバックルームに来てちょっとした今後の宣言してレジに戻って
頑張ってくれた子もいました。
ポイントカード取れたら笑顔で走ってくる子なんていっぱいいますよね?
店長としての財産は自分への評価や数値ではなく、そういった関わる人の優しさを受け取れたり
大切に思える仲間が増えて一緒に成長できることにあると思います。
そんな店なら勝手に数値も上がって評価だって勝手に上がります。
CSよりESなんて言われますがみんなが店長を信じてやってくれる店なら店長が目指すものは間違いなく
お客様の笑顔へと向かっていくはずです。
自分が好かれようとそんなんやらんでいいよなんて言う店長はうちにはいません。
あなたが頑張る先にあなたの大切な人は笑っていますか?
それは家族?仲間?友達?心に思う人?自分の子供?
これから先の自分の命を大切な人のためにどう使いますか?
それぞれのペースがあります。疲れたら歩いてもいいですが
自分を偽らず信じるものに全力で!
♪帰ろうまっすぐ君の胸に
明かりを見失わないように
ぼくらはこれからきっとうまくいくよ
もうすぐたどりつく
baby,you're my home♪
書き込み 濱田
季節の訪れ
今福鶴見駅東店の河村尚です。
皆さんもすでに書かれていますが
本当に朝夕過ごしやすくなり
秋の訪れを感じますね。
目で感じ、肌で感じ、また
仕事柄お店の流れの変化を感じ
新たな季節の訪れを感じる方も
多いと思います。
もう盛夏の商いを終え
色んな反省点を胸に刻み、
訪れた秋、すぐに迎える冬に向けて
心の準備を済ませ色んな目標を掲げ
皆さん取り組まれていることでしょう。
いままではいつも心細く
臆病になりがちだった自分も
いまは信頼できる仲間と一緒だから
積極的な気持ちで何事も攻め気で
進んでいきたいと思います!
そしてまた春、夏を迎えるとき
少しでも成長した自分でありたいと
強く想っています。
私事ではありますが
ここ最近色んなことがあり
大切に想う方々に
本当にすごく支えていただきました。
僕はまだ小さくて弱い人間ですが
心から大切に想う人のために、
そのために心を強く持ち
少しでも強くなって
その人たちの支えになれるような
存在になれるよう成長していきたいです。
本当にありがとうございました!!
いつもありがとうございます!!
皆さんもすでに書かれていますが
本当に朝夕過ごしやすくなり
秋の訪れを感じますね。
目で感じ、肌で感じ、また
仕事柄お店の流れの変化を感じ
新たな季節の訪れを感じる方も
多いと思います。
もう盛夏の商いを終え
色んな反省点を胸に刻み、
訪れた秋、すぐに迎える冬に向けて
心の準備を済ませ色んな目標を掲げ
皆さん取り組まれていることでしょう。
いままではいつも心細く
臆病になりがちだった自分も
いまは信頼できる仲間と一緒だから
積極的な気持ちで何事も攻め気で
進んでいきたいと思います!
そしてまた春、夏を迎えるとき
少しでも成長した自分でありたいと
強く想っています。
私事ではありますが
ここ最近色んなことがあり
大切に想う方々に
本当にすごく支えていただきました。
僕はまだ小さくて弱い人間ですが
心から大切に想う人のために、
そのために心を強く持ち
少しでも強くなって
その人たちの支えになれるような
存在になれるよう成長していきたいです。
本当にありがとうございました!!
いつもありがとうございます!!
新店始動
お疲れ様です。
蒲生四丁目駅前店の鬼頭です。
ついに新店オープンしました。
いろいろな方の助けがあり、今なんとか乗り切っている感じです。
最初クルーの募集をかけた時は1人しか来ず、正直どうなるか心配でしたが、今では30名を越える程になりました。
今は研修ラッシュですが、ここを乗り越えしっかり店舗運営できたらなと思います。
当面の目標はキャクタスの前線基地になれるようにしていきます。
キャクタスの理念を体現できる店であれるように頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
鬼頭でした。
蒲生四丁目駅前店の鬼頭です。
ついに新店オープンしました。
いろいろな方の助けがあり、今なんとか乗り切っている感じです。
最初クルーの募集をかけた時は1人しか来ず、正直どうなるか心配でしたが、今では30名を越える程になりました。
今は研修ラッシュですが、ここを乗り越えしっかり店舗運営できたらなと思います。
当面の目標はキャクタスの前線基地になれるようにしていきます。
キャクタスの理念を体現できる店であれるように頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
鬼頭でした。
秋
鶴見緑地 森下です
熱い夏が終わりました
激務でした,,,笑
鶴見緑地のクルーさん全員の力が、なければ乗り越えれませんでした
皆ありがとう!
秋に突入しましたね
ハロウィンの取り組みの話でてるので
何か取り組みするつもりです
ご期待ください
書き込み 森下
熱い夏が終わりました
激務でした,,,笑
鶴見緑地のクルーさん全員の力が、なければ乗り越えれませんでした
皆ありがとう!
秋に突入しましたね
ハロウィンの取り組みの話でてるので
何か取り組みするつもりです
ご期待ください
書き込み 森下
クルー紹介
こんにちは。
門真大橋町の竹田です。
最近雨ばかりで気が滅入りそうですが頑張りましょう‼
今日は大橋町のクルーを紹介したいと思います。
夜勤の岩元君です。
未経験者なのですが本当に仕事の覚えが早く少しでも気になる事があれば聞きに来てくれます。
責任感も非常に強く素晴らしい夜勤のリーダーになってくれると思います。
そして門真大橋町リーダーの平井さんです。
昔沖町で働いていた時は末っ子魂全開のリーダーとは程遠いイメージでしたが大人になったのでしょうか。笑
今では昼勤もまとめて夜勤ともコミュニケーションとってくれてもう店にはなくてはならない存在です。
店長がなかなか不在の中本当に頑張ってくれています
僕も少しでも早くシフト落ち着かせ少しでも関われる時間を増やせるように頑張って行きます。
まだまだ素晴らしいクルー沢山いてますが次回紹介させていただきます。
書き込み者竹田伸幸
門真大橋町の竹田です。
最近雨ばかりで気が滅入りそうですが頑張りましょう‼
今日は大橋町のクルーを紹介したいと思います。
夜勤の岩元君です。
未経験者なのですが本当に仕事の覚えが早く少しでも気になる事があれば聞きに来てくれます。
責任感も非常に強く素晴らしい夜勤のリーダーになってくれると思います。
そして門真大橋町リーダーの平井さんです。
昔沖町で働いていた時は末っ子魂全開のリーダーとは程遠いイメージでしたが大人になったのでしょうか。笑
今では昼勤もまとめて夜勤ともコミュニケーションとってくれてもう店にはなくてはならない存在です。
店長がなかなか不在の中本当に頑張ってくれています
僕も少しでも早くシフト落ち着かせ少しでも関われる時間を増やせるように頑張って行きます。
まだまだ素晴らしいクルー沢山いてますが次回紹介させていただきます。
書き込み者竹田伸幸