2014年ラスト!!
2014年も今日で最後となりました。
2014年はみなさんにとってどんな年でしたか?
今年を振り返り
来年の目標を掲げ
2015年も
みなさんにとって最幸の1年になるように
頑張っていきましょう!
2015年、最初のイベントの恵方巻!
みなさん盛り上がってますか!?

この写真は2年前の沖町恵方巻1000本達成記念写真です!
あれから2年経ち、クルーの人数は
半分の7人となりましたが
『500本』クルーだけで達成します!!と意気込みをくれてます!
クリスマスケーキでも
一致団結し目標を見事達成してくれました!
自ら立てた大きな目標に
チャレンジする姿は本当に素晴らしいです☆
残るところ2014年もわずかとなりましたが
関わった全てのみなさん
ありがとうございました!
書き込み者:北田
2014年はみなさんにとってどんな年でしたか?
今年を振り返り
来年の目標を掲げ
2015年も
みなさんにとって最幸の1年になるように
頑張っていきましょう!
2015年、最初のイベントの恵方巻!
みなさん盛り上がってますか!?

この写真は2年前の沖町恵方巻1000本達成記念写真です!
あれから2年経ち、クルーの人数は
半分の7人となりましたが
『500本』クルーだけで達成します!!と意気込みをくれてます!
クリスマスケーキでも
一致団結し目標を見事達成してくれました!
自ら立てた大きな目標に
チャレンジする姿は本当に素晴らしいです☆
残るところ2014年もわずかとなりましたが
関わった全てのみなさん
ありがとうございました!
書き込み者:北田
今年を振り返る
おはようございます。
上新庄駅前の渡邉です。
早いもので今年も残りあと2日。
自分にとっては非常に中身の濃い、一年でした。
2月の人事で兼任をやらせてもらいましたが、振り返ると細かい所までしっかり出来たのか、と
言われると否ですね。
個人個人に対しては教育や指導は出来ましたがそれも新人中心、全体的に見るといまいちだったような気がします。
今は自宅から近い所で勤務しています。
一人一人と向き合いながら、良い店を作っていきます。
書き込み…渡邉
上新庄駅前の渡邉です。
早いもので今年も残りあと2日。
自分にとっては非常に中身の濃い、一年でした。
2月の人事で兼任をやらせてもらいましたが、振り返ると細かい所までしっかり出来たのか、と
言われると否ですね。
個人個人に対しては教育や指導は出来ましたがそれも新人中心、全体的に見るといまいちだったような気がします。
今は自宅から近い所で勤務しています。
一人一人と向き合いながら、良い店を作っていきます。
書き込み…渡邉
年の瀬
12月28日(日)本日を含めて、今年も残す所、あと4日。
店長として年末を初めて迎え、忙しさに振り回されていました。
本当に反省ばかりが頭をよぎります。
クリスマスケーキは目標達成することが出来ずに初めてイベントを未達で終えて
しまいました。 クルー全員の協力が無ければ達成できない事を痛感しております。
まずは今年の残り4日間、少しでも悔いの残らない様に一生懸命、努めます。
そして、イベント2連敗はありえません。
次の恵方巻はクルーと一丸となり、必ず達成させます。
書き込み 森
店長として年末を初めて迎え、忙しさに振り回されていました。
本当に反省ばかりが頭をよぎります。
クリスマスケーキは目標達成することが出来ずに初めてイベントを未達で終えて
しまいました。 クルー全員の協力が無ければ達成できない事を痛感しております。
まずは今年の残り4日間、少しでも悔いの残らない様に一生懸命、努めます。
そして、イベント2連敗はありえません。
次の恵方巻はクルーと一丸となり、必ず達成させます。
書き込み 森
僅か
皆様クリスマス販売お疲れ様でした!
予約活動に当日店売り販売の声かけ頑張ってくれたクルーに本間感謝です。
結構前から今年は上新庄で店頭販売やなと、思い描いていたのですが途中で人事異動になり自店では店頭販売はやらなかったのですが、店売り分を売り切る為にエリア移動させたりとバタバタしてました
クリスマスが終わったという事はもうあと僅かで今年も終わりです
年初めに自分が思い描いてた自身のあるべき姿と、今の状態はかなりのGAPがあり愕然としますが、やり方や思考を変えて来年は自身を変えて行こうと思います。
一先ずあと僅かな今年を頑張ろう思います
書き込み者 福森
予約活動に当日店売り販売の声かけ頑張ってくれたクルーに本間感謝です。
結構前から今年は上新庄で店頭販売やなと、思い描いていたのですが途中で人事異動になり自店では店頭販売はやらなかったのですが、店売り分を売り切る為にエリア移動させたりとバタバタしてました
クリスマスが終わったという事はもうあと僅かで今年も終わりです
年初めに自分が思い描いてた自身のあるべき姿と、今の状態はかなりのGAPがあり愕然としますが、やり方や思考を変えて来年は自身を変えて行こうと思います。
一先ずあと僅かな今年を頑張ろう思います
書き込み者 福森
クリスマス
さて、何人?
もう来週で今年が終わるなんて思えない私ですが
今年は本当に1年すぎるのが早かったと思います。
3月までは普通に高校に通っていて
4月からは高校時代ずっとバイトをしていた
この、キャクタスに入社しました。
一気に環境が変わって、毎日必死に色んなことを吸収していたら
疲れて知らない間に寝ていることが多々ありました。笑
加島三丁目でシフトに入るようになってからは
色々なお客様と、取引先の方々と
他店のクルーさんと
南新田でバイトをしていた時よりも
ものすごくたくさんの人と出会うことができました。
「関わるすべての人を幸せにする」
私がキャクタスという会社に一番惹かれた部分ですが
どれだけの人を幸せにできたのだろうと
思いかえしても
正直まだまだ「すべての人」には程遠いです。
もっともっと、周りをみて
もっともっと相手のことを考えて行動できるよう
来年は気を付けてみたいと思います。
思い返せば今年もたくさんの方と
出会うことができました。
みなさんはどれだけの人を幸せにできましたか?
書き込み:梅本
今年は本当に1年すぎるのが早かったと思います。
3月までは普通に高校に通っていて
4月からは高校時代ずっとバイトをしていた
この、キャクタスに入社しました。
一気に環境が変わって、毎日必死に色んなことを吸収していたら
疲れて知らない間に寝ていることが多々ありました。笑
加島三丁目でシフトに入るようになってからは
色々なお客様と、取引先の方々と
他店のクルーさんと
南新田でバイトをしていた時よりも
ものすごくたくさんの人と出会うことができました。
「関わるすべての人を幸せにする」
私がキャクタスという会社に一番惹かれた部分ですが
どれだけの人を幸せにできたのだろうと
思いかえしても
正直まだまだ「すべての人」には程遠いです。
もっともっと、周りをみて
もっともっと相手のことを考えて行動できるよう
来年は気を付けてみたいと思います。
思い返せば今年もたくさんの方と
出会うことができました。
みなさんはどれだけの人を幸せにできましたか?
書き込み:梅本
この仕事を通じての
少し前におでんセールに挑戦しましたが、その時に色んな人に営業をしました。
友人、知人、親戚などなど
おでんのご予約もらって配達して食べてもらって
私としてはご予約頂けただけでも本当に
有り難いことで喜んでいたのですが、電話がかかってき
て『ありがとう♪美味しかったわー♪』って
いってもらえたり『美味しかったでー♪友達に作って
いったら好評やった♪』って喜んでもらえたり♪
クリスマスもケーキと一緒におでんの注文もらって
お届けすることになりました♪
イベントの度にこの仕事でしか味わえない喜びをいっぱ
いもらってるなぁー♪と関わる全ての人に感謝するとと
もに、会社の理念や社訓って本当に大切で、色んなこと
に繋がってるなって思います。
書き込み者:くるしま
変な癖
この間、エリアミーティング時に竹田店長に私の変な癖を
発見されました。
おや指と小指を立ててリアクションする癖です。
それ以来、他の人にも今やってますよと突っ込まれる事が出てきました。
ミーティング中にどこを見てるねん!ともおもいましたが
何処で誰が見ているかも分かりません。
常に見られていると意識し仕事をしていきましょう!!
書き込み者:八木
発見されました。
おや指と小指を立ててリアクションする癖です。
それ以来、他の人にも今やってますよと突っ込まれる事が出てきました。
ミーティング中にどこを見てるねん!ともおもいましたが
何処で誰が見ているかも分かりません。
常に見られていると意識し仕事をしていきましょう!!
書き込み者:八木
先日良い話だなぁ
と思った事と
改めてスゴいな!!
って思った事を紹介したいと思います
一つ目の良い話は、今福東の竹田店長の話です
ある日、今福東の米飯ケースが一段ずつ下げられていました
なんで一段ずつ下げてるの?
と聞くと
いつも買い物に来られるおばあちゃんが
一番上のおにぎりが届かなくて困っているので、おばあちゃんの届く高さに下げました
素晴らしい!!!
と思いました
いったいどれだけに人間が、その事に気付けるでしょうか?
また気付いたとしても、すぐに行動出来る人が何人いるでしょうか?
それが出来る竹田店長を尊敬しました
めっちゃ良い話でしょ!!!
二つ目の
改めてスゴいなと思った話は、
今回もクリスマスケーキを目標達成した門真沖町ですが、みなさん沖町が達成しても驚かない人が多いと思いますが
実は、今の沖町
全員合わせて7人しかいません
たった7人で目標達成したのです
しかも獲得の比率ですが、
インナー5%
お客様獲得95%
なのです
いやー
改めてスゴいなと思いました
なにげないクリスマスに見えますが、
中身は素晴らしいなと思います!!
達成おめでとうございます!!
書き込み 北條 学
と思った事と
改めてスゴいな!!
って思った事を紹介したいと思います
一つ目の良い話は、今福東の竹田店長の話です
ある日、今福東の米飯ケースが一段ずつ下げられていました
なんで一段ずつ下げてるの?
と聞くと
いつも買い物に来られるおばあちゃんが
一番上のおにぎりが届かなくて困っているので、おばあちゃんの届く高さに下げました
素晴らしい!!!
と思いました
いったいどれだけに人間が、その事に気付けるでしょうか?
また気付いたとしても、すぐに行動出来る人が何人いるでしょうか?
それが出来る竹田店長を尊敬しました
めっちゃ良い話でしょ!!!
二つ目の
改めてスゴいなと思った話は、
今回もクリスマスケーキを目標達成した門真沖町ですが、みなさん沖町が達成しても驚かない人が多いと思いますが
実は、今の沖町
全員合わせて7人しかいません
たった7人で目標達成したのです
しかも獲得の比率ですが、
インナー5%
お客様獲得95%
なのです
いやー
改めてスゴいなと思いました
なにげないクリスマスに見えますが、
中身は素晴らしいなと思います!!
達成おめでとうございます!!
書き込み 北條 学
壁
今福鶴見駅東店長の竹田です。
もう今年もあと少しですね。
みなさんは今年振り返ってみてどうですか??
なにか記憶に残る出来事や楽しかった思い出やいろいろあったと思いますがどうですか??
僕は今年一番の出来事はキャクタス社員になった事です。
最初は本当に壁、壁、でほんとうに大丈夫なのかなと思いました。
ただひとつひとつ解決していくことで壁はすぐ潰せました。僕自信も成長したと思います。少しづつかもしれませんがひとつひとつ成長していければいいと思います。
まぁ今現在も壁、壁、壁、ですが困難がない人生はどんな人生よりも退屈です。困難、挫折様々な経験をするからこそ人間は成長するのだとおもいます。
壁が現れたときこそ喜んでその壁に挑んでいけるようになりたいですね。壁なんかぶっ壊して早いですがまた来年成長したと胸をはって言えるように今日からまた一日一日頑張っていきましょう!!!
書き込み竹田伸幸。
もう今年もあと少しですね。
みなさんは今年振り返ってみてどうですか??
なにか記憶に残る出来事や楽しかった思い出やいろいろあったと思いますがどうですか??
僕は今年一番の出来事はキャクタス社員になった事です。
最初は本当に壁、壁、でほんとうに大丈夫なのかなと思いました。
ただひとつひとつ解決していくことで壁はすぐ潰せました。僕自信も成長したと思います。少しづつかもしれませんがひとつひとつ成長していければいいと思います。
まぁ今現在も壁、壁、壁、ですが困難がない人生はどんな人生よりも退屈です。困難、挫折様々な経験をするからこそ人間は成長するのだとおもいます。
壁が現れたときこそ喜んでその壁に挑んでいけるようになりたいですね。壁なんかぶっ壊して早いですがまた来年成長したと胸をはって言えるように今日からまた一日一日頑張っていきましょう!!!
書き込み竹田伸幸。
時間が経つのは本当に早いです。
歳を重ねる度に早く時間が過ぎてる気がします。
いろいろなお店に入ってるので、自分のお店に入って頑張ってくれてるクルーさんには感謝してめす。
まだまだ未熟でわからないこともたくさんある中聞いてくれたことはちゃんと教えてあげられるようにしていかないといけません。
いろんなお店に入るので仲のいいクルーさんもいますし、あんまり話さない方なのですが話すようにしてます。
名前は出さないでおきますがいつも笑顔のクルーさんがいます。
見てて楽しそうですし自分も幸せな気持ちになりますし、会いに来てくださるお客様もいてそういうところを見習っていかないといけないと思いました。
ずっと笑顔でいることは簡単なようで難しいと
思うので。
お客様に幸せな気持ちになって帰っていただけるように初心に返って笑顔の接客ができるように頑張りたいと思います。
書き込み者 北田兄
歳を重ねる度に早く時間が過ぎてる気がします。
いろいろなお店に入ってるので、自分のお店に入って頑張ってくれてるクルーさんには感謝してめす。
まだまだ未熟でわからないこともたくさんある中聞いてくれたことはちゃんと教えてあげられるようにしていかないといけません。
いろんなお店に入るので仲のいいクルーさんもいますし、あんまり話さない方なのですが話すようにしてます。
名前は出さないでおきますがいつも笑顔のクルーさんがいます。
見てて楽しそうですし自分も幸せな気持ちになりますし、会いに来てくださるお客様もいてそういうところを見習っていかないといけないと思いました。
ずっと笑顔でいることは簡単なようで難しいと
思うので。
お客様に幸せな気持ちになって帰っていただけるように初心に返って笑顔の接客ができるように頑張りたいと思います。
書き込み者 北田兄
旅☆EVERYDAY
最近従姉の美容師のカットモデルを探してていい機会だったので
退職したクルーに連絡とってみたりしました。
みんな気軽にやりたい~、いいよ~っていってくれたのはうれしかったです。
その中で私が一番初めに店長をした時の子がいて今では大学四回生。
就職決まった?って聞くと
『航空関係です(*^_^*)』
人って想像もつかないような成長をするんだなって思いました。
同時に自分が伝えたかったことはその子の人生にどんな影響を与えたのでしょうか?
さあさあ、お題はそのB'zから。
♪幸せって今すぐに言えないのはなんでだろう♪
という冒頭から始まる曲ですが
自分のやりたいようにやってないから幸せって言えないんじゃないの?
何かに不満があるならそれはきっと自分自身じゃない?
だったら好きなようにやったらいいよ。それが誰かの迷惑になるわけでもなし。
自由にすればいいんだよというメッセージが込められています。
できない理由なんて出したきゃナンボでもでてくるでしょう。
ただ、何故最初にそれをしたいと思ったのでしょう?
予約活動は何のため?
売上?いやいや、クリスマスケーキを買っていただいた
お客様はどんな顔でお店を出ていかれましたか?
父の日、母の日で自分が両親にプレゼントしたらどんな反応でしたか?
キャクタスの理念は『関わる全ての人を幸せに』することです。
予約商材を通してお客様にちょっとした幸せになるキッカケ作りをしたい。
そういう想いが伝われば必ずもう一度来店されて
伝えてくれます。『ありがとう』と。
頑張ってる人を見ると誰でも応援したくなります。
そんなありがとうをかき集め大きな目標に達成した時に
私たち店舗側の人間は達成感や成長したという自信を感じ
幸せになれるのではないでしょうか?
クルーさんがそうやって仕事にやりがいや充実感を感じている姿を
みて店長は幸せを感じるのではないでしょうか?
そんな幸せをもっと広げていきたいから
より多くの人を幸せにしたいから会社は
出店数を伸ばしたいのではないでしょうか?
たまには思い出してみましょう。
なぜこの仕事をするのか?
立ち止まってしまった時は
想いの根底を探す旅でもしてみましょう。
♪守るのかい 捨てるのかい 勝手に選べよだれぞ知る
目を凝らそう 耳を澄まそう 心の声を見つけろよ
いい日 悪い日 フツウの日 旅立とうEVERYDAY♪
書き込み 濱田
退職したクルーに連絡とってみたりしました。
みんな気軽にやりたい~、いいよ~っていってくれたのはうれしかったです。
その中で私が一番初めに店長をした時の子がいて今では大学四回生。
就職決まった?って聞くと
『航空関係です(*^_^*)』
人って想像もつかないような成長をするんだなって思いました。
同時に自分が伝えたかったことはその子の人生にどんな影響を与えたのでしょうか?
さあさあ、お題はそのB'zから。
♪幸せって今すぐに言えないのはなんでだろう♪
という冒頭から始まる曲ですが
自分のやりたいようにやってないから幸せって言えないんじゃないの?
何かに不満があるならそれはきっと自分自身じゃない?
だったら好きなようにやったらいいよ。それが誰かの迷惑になるわけでもなし。
自由にすればいいんだよというメッセージが込められています。
できない理由なんて出したきゃナンボでもでてくるでしょう。
ただ、何故最初にそれをしたいと思ったのでしょう?
予約活動は何のため?
売上?いやいや、クリスマスケーキを買っていただいた
お客様はどんな顔でお店を出ていかれましたか?
父の日、母の日で自分が両親にプレゼントしたらどんな反応でしたか?
キャクタスの理念は『関わる全ての人を幸せに』することです。
予約商材を通してお客様にちょっとした幸せになるキッカケ作りをしたい。
そういう想いが伝われば必ずもう一度来店されて
伝えてくれます。『ありがとう』と。
頑張ってる人を見ると誰でも応援したくなります。
そんなありがとうをかき集め大きな目標に達成した時に
私たち店舗側の人間は達成感や成長したという自信を感じ
幸せになれるのではないでしょうか?
クルーさんがそうやって仕事にやりがいや充実感を感じている姿を
みて店長は幸せを感じるのではないでしょうか?
そんな幸せをもっと広げていきたいから
より多くの人を幸せにしたいから会社は
出店数を伸ばしたいのではないでしょうか?
たまには思い出してみましょう。
なぜこの仕事をするのか?
立ち止まってしまった時は
想いの根底を探す旅でもしてみましょう。
♪守るのかい 捨てるのかい 勝手に選べよだれぞ知る
目を凝らそう 耳を澄まそう 心の声を見つけろよ
いい日 悪い日 フツウの日 旅立とうEVERYDAY♪
書き込み 濱田
最近、急激に寒くなり、年の瀬が近づいてきております。
今年も後数日で終わってしまいます。
振り返れば、あっと言う間の一年でした。
反省と後悔ばかりです。
年末のイベントに関して、花園はおせち、クリスマスケーキ共に達成しております。
ほとんどクルーだけの力で!
小阪店はおせちは達成しましたが、クリスマスケーキは苦戦中です。
まだまだ、諦めていませんが。
現在、一人ひとりに再度、話をして獲得の強化をしております。
中には、すぐに反応してお客様から2件獲得したクルーもいました。
もっと早くやっておけば・・・
道のりは険しいですが、必ず達成させます。
書き込み 森
今年も後数日で終わってしまいます。
振り返れば、あっと言う間の一年でした。
反省と後悔ばかりです。
年末のイベントに関して、花園はおせち、クリスマスケーキ共に達成しております。
ほとんどクルーだけの力で!
小阪店はおせちは達成しましたが、クリスマスケーキは苦戦中です。
まだまだ、諦めていませんが。
現在、一人ひとりに再度、話をして獲得の強化をしております。
中には、すぐに反応してお客様から2件獲得したクルーもいました。
もっと早くやっておけば・・・
道のりは険しいですが、必ず達成させます。
書き込み 森
やってきました!
江坂駅前店の森下です。
早いものでもう12月ですね。
12月といえば…クリスマスですね!
どこにでかけてもクリスマス一色!
もうすぐクリスマスケーキも予約終了します。
タイトルの、やってきましたと書きましたが
ついに恵方巻の予約がスタートします!
去年はまだアルバイトで御幣島駅前店にいました。
最終日に700件の目標を達成した時の事は
一生忘れないと思います。
今年は江坂駅前店での取組になりますが、
「NO.1店」の力を見せるつもりです!
書き込み:森下
早いものでもう12月ですね。
12月といえば…クリスマスですね!
どこにでかけてもクリスマス一色!
もうすぐクリスマスケーキも予約終了します。
タイトルの、やってきましたと書きましたが
ついに恵方巻の予約がスタートします!
去年はまだアルバイトで御幣島駅前店にいました。
最終日に700件の目標を達成した時の事は
一生忘れないと思います。
今年は江坂駅前店での取組になりますが、
「NO.1店」の力を見せるつもりです!
書き込み:森下
やるべき事!
もう直ぐ善根、新田に移動してから1ヶ月経とうとしてます
人数が多いので名前を覚えるのに一番手こずった気がします
移動時間が長い分考える時間も沢山増えました!
課題、対策案、考える事が沢山あり今の自分には必要な時間になってます
イベントの話になりますが、
南新田はお昼のお二人の力が凄まじく予算クリアー出来ました
内容みると店内体制やら課題が浮き彫りになってるので、恵方巻きは仕切り直して行きます!
善根寺、現状かなり厳しいですが恵方巻きに繋がる様に最後まで粘ります!
両店共に夕勤何故かメチャ多いので(最近居た店がクルー全体人数がかなり少なかった為)かなり違和感ありますが、やるべき事は教育に尽きるので自身の目線高く持って、お客様を感動させられる店目指します
書き込み者 福森
人数が多いので名前を覚えるのに一番手こずった気がします
移動時間が長い分考える時間も沢山増えました!
課題、対策案、考える事が沢山あり今の自分には必要な時間になってます
イベントの話になりますが、
南新田はお昼のお二人の力が凄まじく予算クリアー出来ました
内容みると店内体制やら課題が浮き彫りになってるので、恵方巻きは仕切り直して行きます!
善根寺、現状かなり厳しいですが恵方巻きに繋がる様に最後まで粘ります!
両店共に夕勤何故かメチャ多いので(最近居た店がクルー全体人数がかなり少なかった為)かなり違和感ありますが、やるべき事は教育に尽きるので自身の目線高く持って、お客様を感動させられる店目指します
書き込み者 福森
最近の出来事
加島三丁目店の梅本です!
前に竹田さんがBBQの写真誰かがupしてくれるだろうと
書いていたので載せていこうと思います。
先日キャクタスファミリーでBBQを行いました!
前週はポカポカ陽気だったのですが
前日には雨が降り、当日はなんと最高気温が9℃という
いきなりすぎる寒さの中決行。
案の定風が吹き荒れてました。笑


社長がものすごく美味しいお肉をたくさん買ってきてくださり
社長作、豚汁や
お馴染み水島さん作、炊き立てご飯など
本当にすごく美味しかったです♪
私は風に負けてずっとまるまってましたが
テニスしたり、サッカーをしている元気な方々がいたり
そしてそれを撮影する劉さんがいたり、、、笑

食材の調達をしていただいたり、車を出していただいた方々
本当にありがとうございました!
そしてそして、これはみなさん書かれていましたが
北條マネージャーの結婚披露宴&セカンドパーティーが行われました。
私はセカンドパーティーのみの参加でしたが本当に
素晴らしく感動しました♪
改めて、北條マネージャーご結婚おめでとうございます!
最後は仲良し大阪エリアメンバーで (昌史さん不在でしたが、、)

書き込み:梅本
前に竹田さんがBBQの写真誰かがupしてくれるだろうと
書いていたので載せていこうと思います。
先日キャクタスファミリーでBBQを行いました!
前週はポカポカ陽気だったのですが
前日には雨が降り、当日はなんと最高気温が9℃という
いきなりすぎる寒さの中決行。
案の定風が吹き荒れてました。笑


社長がものすごく美味しいお肉をたくさん買ってきてくださり
社長作、豚汁や
お馴染み水島さん作、炊き立てご飯など
本当にすごく美味しかったです♪
私は風に負けてずっとまるまってましたが
テニスしたり、サッカーをしている元気な方々がいたり
そしてそれを撮影する劉さんがいたり、、、笑

食材の調達をしていただいたり、車を出していただいた方々
本当にありがとうございました!
そしてそして、これはみなさん書かれていましたが
北條マネージャーの結婚披露宴&セカンドパーティーが行われました。
私はセカンドパーティーのみの参加でしたが本当に
素晴らしく感動しました♪
改めて、北條マネージャーご結婚おめでとうございます!
最後は仲良し大阪エリアメンバーで (昌史さん不在でしたが、、)

書き込み:梅本
ディスプレイコンテスト
クリスマスケーキ大日
12/1でクリスマスケーキの早期割引が終了しましたが、
大日は昼勤クルーの前沢さん、藤川さんを中心に獲得を進め、たくさんのお客様にご協力いただき、
なんとか当初の計画通り、早期終了までに無事目標達成することが出来ました!
目標達成といっても件数が入ってないクルーもまだ半数くらいいるので、
まだまだ店全体でやりきったという達成感は少ないですが、
それでも今回獲得に必死に頑張ったクルーたちは
「目標達成」という「成功体験」を積むことが出来たと思います。
そして次は恵方巻きの計画が始まります。
今回出来たこと、出来なかったことを活かして、次の恵方巻きに繋げましょう!!
書き込み者:井坂
大日は昼勤クルーの前沢さん、藤川さんを中心に獲得を進め、たくさんのお客様にご協力いただき、
なんとか当初の計画通り、早期終了までに無事目標達成することが出来ました!
目標達成といっても件数が入ってないクルーもまだ半数くらいいるので、
まだまだ店全体でやりきったという達成感は少ないですが、
それでも今回獲得に必死に頑張ったクルーたちは
「目標達成」という「成功体験」を積むことが出来たと思います。
そして次は恵方巻きの計画が始まります。
今回出来たこと、出来なかったことを活かして、次の恵方巻きに繋げましょう!!
書き込み者:井坂
自分がという意識
ガンダム好き社員の八木です。
ガンダムOOという作品の中にこんな言葉があります。
「俺が、俺たちがガンダムだ!」
このセリフですが非常に印象深いな~と思っております。
なかなか直接会うことはすくない夜勤クルーですが
最近、電話や私がいる時間にお店に来てくれて話ことがありました。
何人かの夜勤に話を聞いたんですが夜勤は基本的に店長がいないので
自分たちが代わりの店長なんだと思ってやってます!と話を聞いた全員が言うのです。
これって凄い事だと思います。ここまで夜勤全員が意識を共有しているとは思ってませんでした。
夜勤クルーはお店がオープンした時に私自身が夜勤に入り一緒に仕事をしていたメンバーがほとんどいるので
その時の考えをしっかりと守り、貫いていました。
まさしく自分こそが店長だとプライドを持って仕事をする、
初めに書いた言葉のようです。
あまりにもすばらしい事だったので今回は夜勤メインで書かせて頂きました。
全員が「俺が、自分こそが」という意識を持てるようにこれからも頑張りましょう!!
書き込み者:八木
ガンダムOOという作品の中にこんな言葉があります。
「俺が、俺たちがガンダムだ!」
このセリフですが非常に印象深いな~と思っております。
なかなか直接会うことはすくない夜勤クルーですが
最近、電話や私がいる時間にお店に来てくれて話ことがありました。
何人かの夜勤に話を聞いたんですが夜勤は基本的に店長がいないので
自分たちが代わりの店長なんだと思ってやってます!と話を聞いた全員が言うのです。
これって凄い事だと思います。ここまで夜勤全員が意識を共有しているとは思ってませんでした。
夜勤クルーはお店がオープンした時に私自身が夜勤に入り一緒に仕事をしていたメンバーがほとんどいるので
その時の考えをしっかりと守り、貫いていました。
まさしく自分こそが店長だとプライドを持って仕事をする、
初めに書いた言葉のようです。
あまりにもすばらしい事だったので今回は夜勤メインで書かせて頂きました。
全員が「俺が、自分こそが」という意識を持てるようにこれからも頑張りましょう!!
書き込み者:八木
感謝
先日、兄である
北條豊マネジャーの披露宴がありました
当日は感動しっぱなしの一日で涙が止まりませんでした
兄とは、かなり仲が良く幸せそうな兄を見てほんまに嬉しかったです
今も思い出すだけで泣きそうになります
11月16日付けで、門真沖町も担当させて頂く事になり、急に辞める事になった人がいて週7日の夜勤、週6日の朝勤のシフト枠が空き絶望的な気持ちになりました
披露宴と二次会で余興をする為に練習をしなければいけないのに、どうしたら良いんや
しょうがない余興は別の人にやってもらおう
シフトは店長なんだから自分で埋めよう
兄貴も仕方がないと解ってくれるだろう
と覚悟しましたが、
社員、クルーさんに助けて頂き練習もしっかりやれて無事に披露宴を迎える事が出来て良かったです
ヘルプに来て頂いた社員さん、クルーさん、ほんまに感謝しています
助けて頂きました
ありがとうございます
どこのエリアも人不足で大変なのに申し訳ないです
恩返し出来るように動いていきたいと思います
書き込み 北條学
北條豊マネジャーの披露宴がありました
当日は感動しっぱなしの一日で涙が止まりませんでした
兄とは、かなり仲が良く幸せそうな兄を見てほんまに嬉しかったです
今も思い出すだけで泣きそうになります
11月16日付けで、門真沖町も担当させて頂く事になり、急に辞める事になった人がいて週7日の夜勤、週6日の朝勤のシフト枠が空き絶望的な気持ちになりました
披露宴と二次会で余興をする為に練習をしなければいけないのに、どうしたら良いんや
しょうがない余興は別の人にやってもらおう
シフトは店長なんだから自分で埋めよう
兄貴も仕方がないと解ってくれるだろう
と覚悟しましたが、
社員、クルーさんに助けて頂き練習もしっかりやれて無事に披露宴を迎える事が出来て良かったです
ヘルプに来て頂いた社員さん、クルーさん、ほんまに感謝しています
助けて頂きました
ありがとうございます
どこのエリアも人不足で大変なのに申し訳ないです
恩返し出来るように動いていきたいと思います
書き込み 北條学
☆祝☆北條豊結婚披露宴&披露宴二次会☆
キャクタスファミリー
今福鶴見駅東店店長の竹田です。
本日はキャクタスの社員でバーベキューがありました!!!
あまりの寒さに前半は凍えてばかりでしたが。笑
なかなかキャクタスの社員全員集まるのは厳しく全員参加ではありませんでしたがスポーツしたりめちゃめちゃおいしいお肉を食べたりと非常に楽しかったです!!!
写真はたぶんだれかがアップしてくれると思います。笑
買い出しにいっていただいた社長と社員の方々、車を出して送り迎えしてくださった社員の方々、本当にありがとうございます。そして店長不在のなか店を守っていただいたクルーの方々本当にありがとうございます。また今後このような機会があれば全社員そしてクルーの人達が参加できるようにできたらいいなとおもいました!!!
また今後はキャクタスファミリーの一員としてよりいっそう仕事に励みたいと思います!!!
本日はほんとうにありがとうございました!!
書き込み竹田伸幸
本日はキャクタスの社員でバーベキューがありました!!!
あまりの寒さに前半は凍えてばかりでしたが。笑
なかなかキャクタスの社員全員集まるのは厳しく全員参加ではありませんでしたがスポーツしたりめちゃめちゃおいしいお肉を食べたりと非常に楽しかったです!!!
写真はたぶんだれかがアップしてくれると思います。笑
買い出しにいっていただいた社長と社員の方々、車を出して送り迎えしてくださった社員の方々、本当にありがとうございます。そして店長不在のなか店を守っていただいたクルーの方々本当にありがとうございます。また今後このような機会があれば全社員そしてクルーの人達が参加できるようにできたらいいなとおもいました!!!
また今後はキャクタスファミリーの一員としてよりいっそう仕事に励みたいと思います!!!
本日はほんとうにありがとうございました!!
書き込み竹田伸幸
後悔しないように。
最近急に寒くなってきましたね。
体調を崩してしまい少しお休みをいただいてました。
全快というわけではないですが心配して下さる方もいるのでやれることをやっていきたいと思います。
みなさんいろんな悩みはあると思いますが、私も今1つの壁にぶつかってます。
どう乗り越えていくのか、どういう選択をするのかそれは人によって考え方が違うので最良の選択はないのかもしれませんが後悔だけはしないようにしたいと思ってます。
自店にいることは少ないですが、他店のクルーさんにたくさん助けられていろいろ教えられてます。
話すのはどちらかと言えば得意ではないですが、クルーさんと楽しいお店にしていけたらいいと思ってます。
まずはそのために体調を整えたいと思います。
みなさんも体調を崩されないようにゆっくり休んで下さいね。
書き込み者 北田兄
体調を崩してしまい少しお休みをいただいてました。
全快というわけではないですが心配して下さる方もいるのでやれることをやっていきたいと思います。
みなさんいろんな悩みはあると思いますが、私も今1つの壁にぶつかってます。
どう乗り越えていくのか、どういう選択をするのかそれは人によって考え方が違うので最良の選択はないのかもしれませんが後悔だけはしないようにしたいと思ってます。
自店にいることは少ないですが、他店のクルーさんにたくさん助けられていろいろ教えられてます。
話すのはどちらかと言えば得意ではないですが、クルーさんと楽しいお店にしていけたらいいと思ってます。
まずはそのために体調を整えたいと思います。
みなさんも体調を崩されないようにゆっくり休んで下さいね。
書き込み者 北田兄