26日にっこりの日<鶴見エリア>
6月26日 にっこり!
早いもので深江南二丁目店のにっこりの日ポイントカード取り組み26件達成から
もう一ヶ月もたちました。
今月は鶴見エリア全店4店舗でチャレンジ!
結果、鶴見緑地駅前店のみ27件達成で、深江南二丁目店は16件と未達成ではありましたが、
今後も毎月26日はエリア全店で取り組むため、このひとつの取り組みが、各店のチームワークや
一体感の増進など後々にいろいろな事につながることでしょう。
深江南二丁目店では私が本社研修で不在でしたが、クルー自らがいろいろな演出や工夫も
してくれ、クルーのみで目標こそ届かなかったものの16件とやることをやっての結果だったので
とても満足しています<笑・笑>
来月のにっこりの日は、大阪エリアから鶴見エリアへの勝負申し込みがあったので何店舗が目標の
26件を達成できるかが今から楽しみです。
もちろん勝つのは鶴見エリア・・・・・・・のはずです。 乞うご期待!!
来月のにっこりの日には、ウナギの結果も出る頃なので、そちらも楽しみです。
書き込み 関
早いもので深江南二丁目店のにっこりの日ポイントカード取り組み26件達成から
もう一ヶ月もたちました。
今月は鶴見エリア全店4店舗でチャレンジ!
結果、鶴見緑地駅前店のみ27件達成で、深江南二丁目店は16件と未達成ではありましたが、
今後も毎月26日はエリア全店で取り組むため、このひとつの取り組みが、各店のチームワークや
一体感の増進など後々にいろいろな事につながることでしょう。
深江南二丁目店では私が本社研修で不在でしたが、クルー自らがいろいろな演出や工夫も
してくれ、クルーのみで目標こそ届かなかったものの16件とやることをやっての結果だったので
とても満足しています<笑・笑>
来月のにっこりの日は、大阪エリアから鶴見エリアへの勝負申し込みがあったので何店舗が目標の
26件を達成できるかが今から楽しみです。
もちろん勝つのは鶴見エリア・・・・・・・のはずです。 乞うご期待!!
来月のにっこりの日には、ウナギの結果も出る頃なので、そちらも楽しみです。
書き込み 関
にっこりLAWSONの日
今日は26日、にっこりLAWSONの日♪
そしてやってきましたMachicafe100杯チャレンジDAY。
昨日エリアラインで森下さんが写メを送ってくれてましたが
にっこりLAWSONの日を風船でアピールしていてすごくいい感じでした♪
御幣島のクルーのみんなは今日を普段よりも気持ちよくお客様をお迎えする為
店内外をピカピカにしてくれました!!
そして御幣島は今回もきっとMachicafe100杯達成することと思います。
書き込み者:くるしま
次は竹田さんお願いします!!
そしてやってきましたMachicafe100杯チャレンジDAY。
昨日エリアラインで森下さんが写メを送ってくれてましたが
にっこりLAWSONの日を風船でアピールしていてすごくいい感じでした♪
御幣島のクルーのみんなは今日を普段よりも気持ちよくお客様をお迎えする為
店内外をピカピカにしてくれました!!
そして御幣島は今回もきっとMachicafe100杯達成することと思います。
書き込み者:くるしま
次は竹田さんお願いします!!
かんたんな事ほどむずかしい
ワールドカップでは、日本がギリシャに引き分けになり、決勝トーナメントへの道がかなり厳しい状況になってしまいましたね
僕はまだ決勝トーナメントに行けると信じています
たぶん、日本代表のメンバーも誰一人として諦めていないと思います
がんばれ日本!!
先日、クルーへ伝える言葉が足りずに
何人かのクルーに勘違いをさせてしまい
伝え方、言葉はちゃんと選ばないといけないなと反省しました
結果的に本人達に本来伝えたい事を一人一人と真剣に話しをしましたが
人の上に立つ人間というものは、難しいですね
本当に日々勉強で、トラブルや上手くいかない事ばかりですが、またひとつ人間として大きくなれると思うと、ありがたい限りです
鶴見に関わる全ての人へ感謝しています
書き込み 北條 学
僕はまだ決勝トーナメントに行けると信じています
たぶん、日本代表のメンバーも誰一人として諦めていないと思います
がんばれ日本!!
先日、クルーへ伝える言葉が足りずに
何人かのクルーに勘違いをさせてしまい
伝え方、言葉はちゃんと選ばないといけないなと反省しました
結果的に本人達に本来伝えたい事を一人一人と真剣に話しをしましたが
人の上に立つ人間というものは、難しいですね
本当に日々勉強で、トラブルや上手くいかない事ばかりですが、またひとつ人間として大きくなれると思うと、ありがたい限りです
鶴見に関わる全ての人へ感謝しています
書き込み 北條 学
黄金チキン
今週のオススメFFは黄金チキンです!!
現在2本購入で50円引きと大変お買い得になっています。
私も何度も食べてますが非常においしいです。
月曜日までの試作ですので食べたことないかたは是非食べてみてください。
今月の目標は「きづける人になろう!」です。
あえてひらがな表記にしてます。
色々考えてみましょう!!
書き込み者:八木
次は渡邉さんお願いします。
現在2本購入で50円引きと大変お買い得になっています。
私も何度も食べてますが非常においしいです。
月曜日までの試作ですので食べたことないかたは是非食べてみてください。
今月の目標は「きづける人になろう!」です。
あえてひらがな表記にしてます。
色々考えてみましょう!!
書き込み者:八木
次は渡邉さんお願いします。
スロースタート
ワールドカップ初戦、日本は負けてしまいました。
残り2戦2勝が条件です。 非常に厳しい・・・
うなぎの予約も始まりましたが、小坂店スタートは非常に厳しい状態です。
しかし、当然のことながら諦めなど微塵もありません。
必ず目標は達成させます。 もちろんクルー全員へ協力を求め全員の成長につながるイベントに
したいと考えています。
日本代表と同様に良いスタートは切れませんでしたが、前進あるのみで取り組んでいきます。
日本代表も予選通過、絶対達成してほしいものです。
書き込み 森
次は 大新さん
お願いします。
残り2戦2勝が条件です。 非常に厳しい・・・
うなぎの予約も始まりましたが、小坂店スタートは非常に厳しい状態です。
しかし、当然のことながら諦めなど微塵もありません。
必ず目標は達成させます。 もちろんクルー全員へ協力を求め全員の成長につながるイベントに
したいと考えています。
日本代表と同様に良いスタートは切れませんでしたが、前進あるのみで取り組んでいきます。
日本代表も予選通過、絶対達成してほしいものです。
書き込み 森
次は 大新さん
お願いします。
父の日
本日父の日。&ワールドカップ日本戦
ワールドカップ初戦は本田のゴールも実らず敗退・・・<泣>
父の日ギフトで義父に送った贈り物、今までは義父の趣味に合ったゴルフ用品をずっと送っていましたが
今までとは違う趣向に少しとまどいながら???でしたが、「ありがとう・・・」と喜んでもらえていました。
ようは、物ではなくやはり気持ちかな?と。
我が娘達は「今日忙しいから明日・・・・」と、そっけなかったですが<泣>。
サマーギフト、ウナギギフト???(自分へのご褒美ギフトかな???)、
いろいろな気持ちを込めた贈り物をお客様にご案内し、いろいろな喜びを伝えていきたいものです。
ウナギの店舗取り組みはロー発進となってしまいましたが、ミィーティングでは遊び心も取り入れる話しも出て
各自がどんなやる気を出してがんばれるか楽しみです。
ここからロングスパートでラストがんばれ日本! がんばれウナギ獲得!
書き込み 関
ワールドカップ初戦は本田のゴールも実らず敗退・・・<泣>
父の日ギフトで義父に送った贈り物、今までは義父の趣味に合ったゴルフ用品をずっと送っていましたが
今までとは違う趣向に少しとまどいながら???でしたが、「ありがとう・・・」と喜んでもらえていました。
ようは、物ではなくやはり気持ちかな?と。
我が娘達は「今日忙しいから明日・・・・」と、そっけなかったですが<泣>。
サマーギフト、ウナギギフト???(自分へのご褒美ギフトかな???)、
いろいろな気持ちを込めた贈り物をお客様にご案内し、いろいろな喜びを伝えていきたいものです。
ウナギの店舗取り組みはロー発進となってしまいましたが、ミィーティングでは遊び心も取り入れる話しも出て
各自がどんなやる気を出してがんばれるか楽しみです。
ここからロングスパートでラストがんばれ日本! がんばれウナギ獲得!
書き込み 関
ワールドカップ開幕!
江坂駅前店森下です!
いよいよ、ブラジルワールドカップ開幕ですね!
楽しみすぎます。仕事投げ出しそうです!
スポーツは全般好きですね!
スポーツって感動しませんか?
昔、プロ野球で近鉄がリーグ優勝決めた、9回裏3点差で代打北川が、逆転サヨナラ満塁ホームラン
打ったて、優勝決定したのはすごく印象にのこってます!
今回のサッカー日本代表も国民を感動させてくれるでしょう!
仕事においても、お客様が感動できるような売り場作りや取組みをしたいですね!
書き込み森下
いよいよ、ブラジルワールドカップ開幕ですね!
楽しみすぎます。仕事投げ出しそうです!
スポーツは全般好きですね!
スポーツって感動しませんか?
昔、プロ野球で近鉄がリーグ優勝決めた、9回裏3点差で代打北川が、逆転サヨナラ満塁ホームラン
打ったて、優勝決定したのはすごく印象にのこってます!
今回のサッカー日本代表も国民を感動させてくれるでしょう!
仕事においても、お客様が感動できるような売り場作りや取組みをしたいですね!
書き込み森下
うなぎ取り組み
うなぎ3日からスタートしましたが、門真沖町のクルーは、始まるまえからお客様にうなぎはじまるのでと対面でセールストークをしていました。
とくに、河村くんは、始まるまえから目標を高くもって頑張っています。
いまも、店で一位ですきま他のクルーもグラフをみて頑張ってくれています。
ゆきまつさんは、出勤するたびに1件獲得。
田辺さんは、昨日出勤でお客様に声かけをして1件獲得していました。
イベントの目標を自分のものとして考えて
みんな頑張ってくれています。
表彰式で、河村くん、新垣さん、ゆきまつさん、上村さんが、表彰され、来年もイベントで沖町のみんなが表彰されるように、みんなで頑張っていきましょう!!
書き込み者山田
とくに、河村くんは、始まるまえから目標を高くもって頑張っています。
いまも、店で一位ですきま他のクルーもグラフをみて頑張ってくれています。
ゆきまつさんは、出勤するたびに1件獲得。
田辺さんは、昨日出勤でお客様に声かけをして1件獲得していました。
イベントの目標を自分のものとして考えて
みんな頑張ってくれています。
表彰式で、河村くん、新垣さん、ゆきまつさん、上村さんが、表彰され、来年もイベントで沖町のみんなが表彰されるように、みんなで頑張っていきましょう!!
書き込み者山田
うなぎ始まる☆
おはようございます♪
御幣島駅前店のくるしまです。
始まりました!うなぎのご予約!
御幣島駅前店も大阪エリアの初回稼働目標を
趙くん、西野さん、吉田さんを中心に見事達成!
これはもうこのまま達成するしかないです!
きっと、他のみんなも確実にグラフを伸ばしてくれると思います!
今年もLAWSONの美味しいうなぎ蒲焼き重を!
焼き肉重を!
色んな方のお手元へ届けたいと思います☆
書き込み者:くるしま
御幣島駅前店のくるしまです。
始まりました!うなぎのご予約!
御幣島駅前店も大阪エリアの初回稼働目標を
趙くん、西野さん、吉田さんを中心に見事達成!
これはもうこのまま達成するしかないです!
きっと、他のみんなも確実にグラフを伸ばしてくれると思います!
今年もLAWSONの美味しいうなぎ蒲焼き重を!
焼き肉重を!
色んな方のお手元へ届けたいと思います☆
書き込み者:くるしま
クルーミーティング
先日、南野一丁目店のクルーミーティングが開催されました。
先延ばし先延ばしになっていて、ようやく開かれたミーティングでしたので
私から伝えることがたくさんありMT1時間の中で私の講話時間を45分ほど予定していたのですが、
クルーたちがお店のことについて話し始めると・・・まったく止まりません!
13時開始のMTでしたが、気付いたら私がほとんど話すことなく、14時を回っていました。
時間を少し延長させてもらって私の想いも伝えることは出来ましたが、
そのあともこうすればいい、ああすればいい、との意見が飛び交う、
それでも話したりず、来週もう一度ミーティングやりましょうよということになり、
お店がひとつにまとまっていくのを実感することが出来る、とても濃いミーティングとなりました。
私は最初なにも言いませんでしたが、まず問題定義、そしていつまでに誰が何をするのか、決める、
ミーティングにおいて基本的なことを何も言うことなく実践してくれました。
うなぎのスタートは少し遅れましたが、ここから必ず巻き返してくれることでしょう!
書き込み者:井坂
先延ばし先延ばしになっていて、ようやく開かれたミーティングでしたので
私から伝えることがたくさんありMT1時間の中で私の講話時間を45分ほど予定していたのですが、
クルーたちがお店のことについて話し始めると・・・まったく止まりません!
13時開始のMTでしたが、気付いたら私がほとんど話すことなく、14時を回っていました。
時間を少し延長させてもらって私の想いも伝えることは出来ましたが、
そのあともこうすればいい、ああすればいい、との意見が飛び交う、
それでも話したりず、来週もう一度ミーティングやりましょうよということになり、
お店がひとつにまとまっていくのを実感することが出来る、とても濃いミーティングとなりました。
私は最初なにも言いませんでしたが、まず問題定義、そしていつまでに誰が何をするのか、決める、
ミーティングにおいて基本的なことを何も言うことなく実践してくれました。
うなぎのスタートは少し遅れましたが、ここから必ず巻き返してくれることでしょう!
書き込み者:井坂
うなぎ始まる!
いよいよ、夏場最大のイベントうなぎの予約が始まりました。
今年はどこの店舗が一番になるのでしょうか。
又、城東三丁目店はどのくらいのびるのでしょうか、
やる気を見せているクルーもいますし楽しみです。
そういえば今回、多くの新人さんを採用してお店の半数近くが新人さんになりました。
限られた時間の検修しかできなさそうですがお店を去る人の魂を受け継いで欲しいと思います。
ちなみに私はうなぎではなく、叙々苑の焼肉弁当を予約しました、美味しそうだったので・・・・
イベントはお客様に大体的にアピールするものですが予約活動を得て
クルーの成長と商品に少しでも興味が出てくれてばいいなと思います。
今月の目標「ないよりかはあったほうが良い」
少し解釈が難しいかもですが、クルー皆で考えてみて下さい。
ヒントはあちこちにあります。
書き込み者:八木
次は渡邉さんお願いします。
今年はどこの店舗が一番になるのでしょうか。
又、城東三丁目店はどのくらいのびるのでしょうか、
やる気を見せているクルーもいますし楽しみです。
そういえば今回、多くの新人さんを採用してお店の半数近くが新人さんになりました。
限られた時間の検修しかできなさそうですがお店を去る人の魂を受け継いで欲しいと思います。
ちなみに私はうなぎではなく、叙々苑の焼肉弁当を予約しました、美味しそうだったので・・・・
イベントはお客様に大体的にアピールするものですが予約活動を得て
クルーの成長と商品に少しでも興味が出てくれてばいいなと思います。
今月の目標「ないよりかはあったほうが良い」
少し解釈が難しいかもですが、クルー皆で考えてみて下さい。
ヒントはあちこちにあります。
書き込み者:八木
次は渡邉さんお願いします。
リベンジ
同じ話題が続きますが、私も担当者として書き込みたいと思います。
表彰式の準備を担当しましたが、自身では、まったく納得していません。
結局、最後は北条マネージャーにも手伝って頂きなんとか無事終える事ができました。
しかし、
クルーは本当に喜んでくれたのか、正当な評価が出来ているのか、
もっと盛り上げる事ができたのではないか、など反省点は山の様にあります。
来年は必ず2倍以上の完成度を持って成功させます。
みなさん、ご協力頂きありがとうございました。
書き込み 森
次は 大新さん お願いします。
表彰式の準備を担当しましたが、自身では、まったく納得していません。
結局、最後は北条マネージャーにも手伝って頂きなんとか無事終える事ができました。
しかし、
クルーは本当に喜んでくれたのか、正当な評価が出来ているのか、
もっと盛り上げる事ができたのではないか、など反省点は山の様にあります。
来年は必ず2倍以上の完成度を持って成功させます。
みなさん、ご協力頂きありがとうございました。
書き込み 森
次は 大新さん お願いします。
☆ 2014年 Cactus表彰式 ☆
こんばんは♪
待ちにまった、第4回Cactus表彰式!
昨年同様、お食事をしながらの表彰式でした。
2013年度のポイントカード部門の受賞者は
今福鶴見駅東店 たけしま まさこさん
守口大日東町店 ふじかわ あやさん
大東深野5丁目店 おおにし ちせさん
イベント部門母の日ギフト受賞者は
東大阪花園桜通店 つくだ じゅんこさん
門真沖町店 かみむら ひとみさん
今福鶴見駅東店 かわさき さやさん
イベント部門うなぎ蒲焼重受賞者は
大東南新田2丁目店 いしかわ くみさん
大阪駅前第4ビル店 みやけ ひろみさん
大阪駅前第1ビル店 うえの じゅんこさん
イベント部門クリスマスケーキ受賞者は
門真沖町店 かわむら しおんさん
門真沖町店 あらがき ゆうきさん
大東南新田 いしかわ くみさん
イベント部門おせち受賞者は
江坂駅前店 にしむら ななこさん
イベント部門恵方巻受賞者は
門真沖町店 ゆきまつ みきさん
御幣島駅前店 にしの しづえさん
大阪駅前第1ビル店 うえの じゅんこさん
接客部門優秀賞受賞者は
上新庄駅前店 しらいし れなさん
深江南2丁目店 まつだ ちよさん
大東深野5丁目店 なかむら りえさん
新人部門優秀賞は
上新庄駅前店 しみず あきはさん
鶴見緑地駅前店 おおたに まさきさん
四条畷南野4丁目店 なかた けいこさん
イベント部門最優秀賞
大阪駅前第1ビル店 うえの じゅんこさん
接客部門最優秀賞
門真沖町店 かみむら ひとみさん
総合MVP
大阪駅前第1ビル店 うえの じゅんこさん
受賞者のみなさんおめでとうございます!!
そしてお忙しいなか参加していただきありがとうございました!
お店に帰って高山くんから「なんかあったかいすね~」っていう言葉を聞いて
楽しめたか不安だったので、ちょっとほっとしました♪









書き込み者:くるしま