fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

攻守のバランス

こんばんは。野球は巨人、サッカーはアーセナルファンの長岡です。



先週、バイクで初めて事故にあってしまいました。



一本道を走っていたら、お店の駐車場から急に車が出てきて避けきれず転倒。



大事には至りませんでしたが、胸が非常に痛いです。



みなさんも気をつけてくださいね。





さて、善根寺店のほうですが相変わらず売上が好調です。



ただ今月は今までに比べて商品の廃棄が多く、利益という点では満足のいく結果ではありませんでした。



サッカーでいうと得点も多かったけど失点も多かったというところでしょうか。



得点(売上)もとらないといけませんが、失点(経費)がそれ以上だと負けてしまいます。



守備(経費管理)をしっかり行い、攻守のバランスも考えなければいけません。




来月はブラジル代表のような攻撃とイタリア代表のような守備で頑張りたいと思います!



2013-06-30 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

うなぎディスプレイ!

こんばんは♪

先日、うなぎディスプレイコンテストの結果発表があったと思います!
今日は1位~5位までの写真を紹介したいと思います!

まずは1位!投票の結果同数で2店舗あります!(同数店舗は順不同)

門真元町店!
1元町


同じく1位!
江坂駅前店!

江坂

第2位!
大阪駅前第一ビル店!
一ビル

第3位!
守口大日東町店!
大日

第4位!
4位も2店舗あります!
上新庄駅前店!
上新庄

同じく4位!
門真沖町店!
沖町

第5位!
こちらも2店舗あります!
大東深野5丁目店!
深野

そして、花園桜通り店!
1花園

入賞された店舗もそうでなかった店舗も作成、ありがとうございます!

次回のディスプレイコンテストもお楽しみに!


書き込み者:くるしま




2013-06-27 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

商売

続きを読む

2013-06-26 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

挑戦


大東深野5丁目店では新たなチャレンジで
金曜日よりカツサンド始めます。

目標は200個完売!!

深野はこういった新たなチャレンジのチャンスに本当に
恵まれていると思います。

急遽決まったこの取組も新生深野クルーは
すごく楽しみにしています。

やるからには目標絶対達成しよう!!

このチャンスを絶対ものにしよう!!

これをきっかけに更に一致団結しよう!!

等、一人ひとりの意気込み・やる気が
ヒシヒシと伝わってきます。


準備期間の短い中でお店全体が急ピッチで動いていくのが
わかります。


200個完売目標に向かって頑張ります!!!





書込み:宮﨑



2013-06-26 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

やる気

先日、引っ越し先の新居を探すためにいくつかの不動産屋さんに行ってきました。

地域やお店はバラバラですが、結構な数の不動産屋さんを回りました。

結局、決めかねて、引っ越しは決まらずじまいだったのですが、

不動産屋さんの営業マンの方にもいろんな方がいらっしゃいます。

・初めから意欲満々で、どんどんこちらの要望を聞いて対応しようとしてくれる人

・こちらの反応を見つつ、なんとか条件に合う物件を見つけようとしてくれる人

・あまりやる気がないのか、「そういう物件はないですね~」と軽くあしらおうとする人

・何件か資料を提示してくれたけど連れて行くのが面倒なのか
「いっぱい見ても迷うので見ない方がいいですよ」と案内してくれない人

まぁ、大きくまとめると、お客様の立場に立ってるか、立ってないかの違いなんですが、

その違いはやっぱり大きいですよね。

自分がお客様の立場に立ってみると、

やっぱり、やる気があるひとに任せてみたいと思いますし、

やる気ない人とは話もしたくないですよね。

仕事もそうですよね、

やる気があるひとにはどんどん指導してどんどん成長させてあげたいと思うけど、

やる気が感じられなかったら、どんどん教えてやろうとはなかなか思えません。

嫌なことでもなんでも、まずは「よしやってやろう」と思えるかどうかはほんまに大事ですよね。

やるべきときにやるべきことが出来る、まずはそこからですよね。

書き込み者:井坂
2013-06-23 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

うなぎディスプレイコンテスト

イベントプロジェクトで、先日、各店舗のディスプレイコンテストをしました!!
全店舗、凄くいいディスプレイばかりでした!!

うなぎディスプレイコンテスト順位です!!
表彰状は、後日お渡ししますので、待っててくださいね!!

今回ディスプレイコンテストで、一位になった店舗が、二店舗あります!

一位 門真元町店 江坂駅前店

二位 大阪駅前第1ビル店

三位 守口大日東町店

四位 上新庄駅前店 門真沖町店

五位 大東深野五丁目店 花園桜通り店

以上の結果です!!

うなぎ予約、まだ日数あります!
全店舗、目標達成しましょう!!


書き込み者 藤本
2013-06-20 : 未分類 : コメント : 3 :
Pagetop

常連さん

元々は人見知りで、人と仲良くなるのにすごく時間がかかるタイプなのですが、

いつまでも人見知りでは、色々な人と関わらないので、人としての器が大きくならない。

色々な人、普段しゃべらない人と、関わる事が、自分を大きくすると、

あるお客様に教えて頂きました。

そのお客様は、週に3回ほど、来て頂けるのですが、最低10分は、話します。

いつも、為になる話ばかりで勉強させて頂いています。

お客様は、元々、北新地でお店をやられていて多くの従業員をまとめていた経営者でした

今は、引退されておりますが、人を引き付ける魅力は健在です。

今度、焼肉をご馳走になります

また、太ります。

いつもありがとうございます。

健康に気をつけて長生きしてほしいです。

いつか、一緒にアメリカに行く約束を実現させましょう


書き込み     北條 学
2013-06-19 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

まだ6月やのに凄く暑い日が続いてますね!

アイス、冷やし麺、ジュース、めっちゃ売れてますね!

暑さに負けずに頑張って行きましょー!


各店現在うなぎ取り組み頑張っているとおもいますが、

どうですか?良い結果出そうですか?

今福東は初回稼働には少し乗り遅れましたが、

じょじょにペースを上げています。

去年のうなぎで大活躍してくれた夕勤の川崎さんが

今年もいち早く入れてくれましたね!

イベントは店で一番取りたいと言ってくれています。

他の人も頑張って活動してくれています。

結果が楽しみですね。

みなさん頑張って良い結果を残しましょう!


書き込み とどろき
2013-06-18 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

梅雨?

こんにちは。ミズシマです。

梅雨に入ったというのに全然雨も降らず、昨日はふりましたが、

真夏みたいな日々が続いてますね。

梅雨はどこに行ったのでしょうか?

毎日暑いですが体調は大丈夫ですか?

熱中症にならないように十分に水分はとりましょう。

屋内でもなりますので気を付けてくださいね。

ウナギ予約活動みなさん頑張ってますね。

全店のディスプレイ見ましたが、

みんな気合いはいってました。

作成してくださった方ご苦労様です。

ありがとうございます。

ディスプレイコンテストどこが1位になるのか

楽しみですね♪

2013-06-16 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

母の日ギフトの実績

こんばんは、
一ビルの邱悦です、
新

初めての店長で初めてのイベントはうまくできました。

誰のおかげですか?一ビルの全員です。

みんなの力を入れて、こんなすばらしい成績を取りました。

一人一人が強い責任感を持って、最後まで頑張りました。

店長としての私は一人で頑張っても、意味がありません。

やっぱり、団結力が必要だと思います、このイベントの実績から見ると、一ビルのクルー全員の実力が強いです。

今度のイベント(うなぎ弁当)も楽しみしています。



書込者:邱悦
2013-06-16 : 未分類 : コメント : 2 :
Pagetop

善根寺マチカフェ

アンパンは嫌いですがアンパンマンは好きな長岡です。



善根寺のマチカフェが6月3日にオープンしました。



目標は江坂駅前店、深野五丁目店をこえる1111件!



そして結果は初日1125件!!



いやー、だれもいけると思っていなかったんじゃないですかね。



ただ自分の中ではばっちり計算どおりでした。



とはいえ、マシンの導入が一週間前なので教育、営業、販促等、時間が無くてほんとに大変でした。




頭の中には常にロッキーのテーマが流れていました。




でもクルーの岡嶋さん、先山さんが買い出しや他のクルーへの教育、アーチの作成等で非常に頑張ってくれました。




この2人の活躍は素晴らしかったです。三国志でいうと関羽と張飛。いやー凄い。




そして当日は井坂さん、福森さん、宮崎さんが応援で駆けつけてくれました。




他の社員の方からも熱いメールをいただきました。




深野5丁目店、南新田のクルーもわざわざ当日に買いに来てくれました。




当日勤務のクルーも試飲等頑張ってくれました。




常連さんも「ほな買ったるわー」って大勢の方が買ってくれました。




ほんとに感謝感謝です。ありがとうございました!!!



マチカフェ1





2013-06-13 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

元町うなぎ秘話

6月12日現在獲得数78件!!

いつもスタートがうまく踏み出せず

序盤の件数の伸び悩みがありましたが

今回は、うまくスタート切れましたね!!

三宅さんが、クルーひとりひとりに書いた手紙・・・

みんなの心に届いたようです☆

この調子で、お店の目標を

みんなの力で達成させましょう!!


書き込み者:北田
2013-06-12 : 未分類 : コメント : 3 :
Pagetop

うなぎディスプレイ!

写真は一ビルのうなぎディスプレイです!

うな1


ディスプレイを徐々に増やしてくれてお店の為にみんな色々と

考えてくれています!

現在14店舗分のディスプレイを集計中ですが、お店によってすごく個性があって

おもしろいです☆

自店がそれはもちろんですが(笑)、なかでも私のお気に入りは

沖町のゆるキャラ「沖ウナコちゃん」です!

謳い文句にすごく惹かれました☆

思わず買っちゃおうかと思います☆

うなぎディスプレイコンテスト、お楽しみに♪


書き込み者:くるしま
2013-06-11 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

イノベーション その2

福森さんも書いてくれましたが、今月はFF200%!!

一見、不可能に見える数値です!いや絶対無理やって、って思う人もいるでしょう。

ですが、本気で取り組んで出来ないことなんてないんです!


絶対目標を達成するという想い、目標を達成するための施策、そして毎日の進捗管理、

すべてが合わされば絶対に目標は達成できます!!


10日時点で200%オーバーは善根寺!

マチカフェ入ったこともありますが、キャクタスのFFを引っ張ってくれてますね!

東大阪はエリアとしても160%まで迫っています!


やってることはとにかくFF作成すること!!
その提案数通りにまずは作成してもらっています!
はっきり言ってこんだけ作れるかーってくらいの提案数ですが、

「いやでも作らないと売れるわけないんで、ガンガン作成します!」

と、クルー主体で動いてくれてます!!フローズンが伸び悩んだりと伸び悩んでいるところもありますが、

確実に200%に近付いて行ってます!!

もちろん、大阪エリアも門真鶴見エリアもやるべきことしっかりやってくれてると思います!!

施策で足りない部分はリーダーが補ってくれます!(今もすんごい作戦を考え中です!)

目標はあります!現状も把握できます!あとはそのギャップを埋めるだけ!

そのためにはお店で働いてるみんなの力が絶対に必要です!!

全員の想いがひとつにならなくては達成できない目標なんです!!

福森さんが最近店で連呼していますが、『イノベーション!!』

ここをやりきって、一つ上のステージを目指しましょう!!

書き込み者:井坂
2013-06-11 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

イノベーション

お疲れ様です

今月の重点取り組みの一つにFF200%があります
各店試行錯誤しながらFF売りまくってくれてます

今まで取り組んでなかったおでんの早期スタート、フローズンの展開拡販等

花園はおでんが以外と売れると気づきました

セールで安くしてるというのもありますが単純にみんなが声かけしてくれてるのが一番の要因です

FFの声かけと言えば入江リーダーがガツガツ声かけ、作成しまくってくれます

日常会話も楽しそうにさりげなくやってる姿は本間成長したなぁと実感します

買ってくれた時の本間嬉しそうな顔とても印象的です

高本さんも凄い成長したなと感じてます

対面で売り込んでくれる様になりました

面談で高本さんに話した事はシンプルにPカード、鰻の声かけ、FFの声かけ、面談後の初出勤、言った事即実行してくれてます

未だ未だ200には遠いですがイノベーションします


書き込み者、福森

2013-06-10 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

おめでとう!門真元町!!

今年も門真元町店、優秀店舗の盾が贈られてきました!

なぜか、2枚??

ほかの店舗の分が混ざっていたのかな?
と、思い開けてみると

5年連続優秀店舗賞の獲得分の盾でした!!!

店内に飾ってある盾をみると

2008年~2011年までの盾が

そして今回いただいた2012年の盾。

5年間に渡って、優秀店舗をいただけたのは

門真元町店で働いてきたクルーや
今、働いてくれているクルー達の

日々の頑張りの積み重ねでしょう。

お客様からお叱りを受けることもありますが

それと向き合い、ひとつづつ改善し

もっとお客様に喜んでもらうためにと

ひとりひとりが考え行動してきた結果だと思います!

これからも、ひとりひとりが

お客様、地域の方々、働く仲間に喜んでもらえるよう

頑張っていきましょう☆


書き込み者:北田

元町

2013-06-08 : 未分類 : コメント : 3 :
Pagetop

血液型占い

こんばんは

夜中の3時にブログを書いている渡邉です。

最近ですが、この仕事をしてると自分とはどんな人間なんや?と思うことがあります。

どんな仕事でもます己を知る、これが重要ですね。


で、なぜか星座と血液型で試しに調べて見たんですが…
これがなかなか怖い。

僕の場合はO型で8月生まれのしし座。

これで検索してみると…

1非常に活動的で考える前に行動に移せる
2細かいところにとらわれずに大勢を見て判断でき、おおらかな心で受け入れられる
3自分中心でないと気がすまないという意識が前面に出ると周りから敬遠される
4極端なワンマンぶりが出る可能性あり

以上が性格診断です。

怖いですね~、半分以上あたってるような気がします(汗)


ほかに総合運勢を見て見ると…
一代で巨額の富を築き上げる人が多いが浮き沈みが激しく、成功と失敗の起伏が激しい人生を送る???
自己実現欲に夢中になるあまり、周りとのコミュニケーションが希薄になる可能性があるので注意!

これまでいろいろな人と関わってきましたが、注意されたことや指摘されたことが含まれているのは事実です。

だからこそ、まず自分自身をまず見つめることが必要なんですね。

でないとこの仕事、うまくいきません。


これからもクルーのみんなと一緒に頑張っていきます。

え?恋愛運と結婚運ですか?それはまたの機会に……


書き込み:渡邉

2013-06-07 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

うなぎ獲得

門真元町店、5年連続のMS店舗での表彰されています。
2010年にダイヤモンドプライズを頂いてから、クルーの意識がかなり高く
売り場に対してもいついっても乱れていることがなく、MSの意識が全員あり
常にお客様のことを考えて行動できるお店です。

その中でも今回は、二人を紹介します。
ウナギが始まりましたが、1番にデスプレイができていたのが、門真元町店です!
今回作成してくれたのは、夜勤の山下君!!
初めて、装飾を作成してくれたのが、6月の店内装飾の、カタツムリ、カエル。あさがおでした!
かざり付けしていたのも、一人で出勤ではないのに、店内の壁にはってくれてました!
今回のうなぎも、時間かなりかかっていると思います。
すごい良いので、店舗にいった時は見てください!!

そして、うなぎ初回稼働で、店舗のリーダー、三宅さん!!
ウナギ予約が始まる前に店に巡回にいったときに、初回稼働、いけますか?
と聞いた時、三宅さんから、大丈夫です!!結果だしますから、といってくれました。
その日のMTテーブルに、便せんがおいてあり,クル-の制服に手紙をいれてましたね
初回稼働は18件でしたが、今は50件近く獲得しています。

まだ、うなぎはじまったばかりです。

全店舗目標達成しましょう!!

書き込み者藤本
2013-06-06 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

うなぎ 今福東

今日からうなぎ予約スタートですね。

母の日が思うような結果を出せなくて残念でしたが

今回のうなぎはクルーみんなもやる気十分なので

絶対いい結果を出せると思います!


とにかくまずは目標達成!

頑張ってみんなでいい結果を残したいと思います!


イベントや何かあるたびに打ち上げなどの会を

開いている今福東ですが、

今回もみんなで楽しい打ち上げが出来るように

今回のうなぎも本気で頑張りましょう!
2013-06-04 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

上新庄駅前店

昼勤、新田くんが誕生日だったので、みんなでお祝いしました

こうやって、店のみんなでお祝いするのも良いもんやなー

と思いました

2時間ぐらいでしたが、最幸の時間を過ごせました

誕生日のクルーを、店のみんなで祝う事をこれから、上新庄駅前の伝統行事にする事に決めました

一致団結した、上新庄駅前は間違いなく、最幸です

うなぎのスタートダッシュも楽しみです

いつか、店全員で、飲みにいきたいです


最幸の写真貼っておきます

書き込み    北條 学







上新庄駅前
2013-06-03 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

うなぎ

130530_1132~01

こんにちはミズシマです。

皆さん、ウナギのイベント盛り上がってますか?

写真は江坂の巨大うなぎです。

完成品は、店にはもう飾ってますがすごいインパクトでした。

ディスプレイコンテストもありますね。

全店どんなんになるのか楽しみです。

大日のクルーも頑張って作ってましたね。

全店で盛り上げていきましょう!!!

2013-06-03 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop
ホーム

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード