new 大日ニュース NO.2
昨日に引き続き大日ニュースをご覧ください。
クルーの成長に楽しみ、感謝している日々を送っています。
最近の出来事でクルーから本当に幸せな言葉を伝えてもらいました。
そのクルーとは夕勤の西田さんです。
研修のはじめは悔しいと泣いたり、声が小さいなど店長から怒られ、指導をされ続けたクルーです。
研修も終わりオープン1か月ぐらいから西田さんの意識が変化し続けていきました。
きっかけはポイントカード。
毎月約30件以上獲得し続け、お客様とお話が少しずつできてきました。
ある日の夜、夕勤退勤後話していました。
人生の話をしていた時
「この店が好きです」
と言ってくれました。
そして、
「この店で働けてうれしいです。」
クルーから感謝の気持ち伝えてもらうってホントに店長としてはご褒美だなと思い、その言ってくれたクルーは感謝しています。
もう一人クルーの紹介をします。
ポイントカードリーダー
夕勤クルー
小川くん
小川くんはお客様と話すとどんな人でも話すことができる力を持っているクルーです。
オープン当時タバコの指さしチェックしてもらう際、一人のお客様が何でそんなんしなアカンねんと言っていたお客様がいました。
そのお客様と毎回このやり取りをしていたのですが、最近はよくおしゃべりをしFFを進めたりしているとクルーから聞きました。
一人一人ほんとに成長し、立派なローソンクルーになってくれています。
本人たちは言葉でいうとうれしがりますが、もっと頑張るといっています。
それに負けじと店長ももっと高みを目指してこの守口大日東町店のみんなと見本となれるような店をつくります。
書き込み 瀬戸
クルーの成長に楽しみ、感謝している日々を送っています。
最近の出来事でクルーから本当に幸せな言葉を伝えてもらいました。
そのクルーとは夕勤の西田さんです。
研修のはじめは悔しいと泣いたり、声が小さいなど店長から怒られ、指導をされ続けたクルーです。
研修も終わりオープン1か月ぐらいから西田さんの意識が変化し続けていきました。
きっかけはポイントカード。
毎月約30件以上獲得し続け、お客様とお話が少しずつできてきました。
ある日の夜、夕勤退勤後話していました。
人生の話をしていた時
「この店が好きです」
と言ってくれました。
そして、
「この店で働けてうれしいです。」
クルーから感謝の気持ち伝えてもらうってホントに店長としてはご褒美だなと思い、その言ってくれたクルーは感謝しています。
もう一人クルーの紹介をします。
ポイントカードリーダー
夕勤クルー
小川くん
小川くんはお客様と話すとどんな人でも話すことができる力を持っているクルーです。
オープン当時タバコの指さしチェックしてもらう際、一人のお客様が何でそんなんしなアカンねんと言っていたお客様がいました。
そのお客様と毎回このやり取りをしていたのですが、最近はよくおしゃべりをしFFを進めたりしているとクルーから聞きました。
一人一人ほんとに成長し、立派なローソンクルーになってくれています。
本人たちは言葉でいうとうれしがりますが、もっと頑張るといっています。
それに負けじと店長ももっと高みを目指してこの守口大日東町店のみんなと見本となれるような店をつくります。
書き込み 瀬戸
new 大日ニュース NO.1
皆さまお久しぶりです。
6月7日に守口大日東町店オープンしてから、もうかれこれ3か月です。
まだまだ店は落ち着かず最幸の店にはできていませんが、クルーはほんとに一歩ずつよくなってきているのがよくわかります。
あんなに毎日が不安がって失敗したり、怒られたりしていた日々が減っていき一人一人成長しています。
特に昼勤クルー廣瀬さん
廣瀬さんはお客様、そしてクルーのことを考えて行動できる。そして、店長の考えをしっかり伝えてくれるクルーのひとりです。
ここまでくるまで誰よりも人一倍怒られ、そして店長といる時間が一番長いクルーです。
そして昼のお客様と一番仲良く話し、楽しく接客しているのが特徴です。
廣瀬さんの一番良いところは元気よく、そして笑顔でお客様の気持ちを考えられているところです。
あと一人廣瀬さんのパートナー
昼勤クルー 井手上 留美さん
井手上さんはお客様のことを考え行動し、店長、廣瀬さんの気持ちをしっかり理解してくれるクルーです。
お子さんがいるのにも関わらず、話を聞いたり話したり最大限時間を使い店のために働いてくれます。
井手上さんの良いところが本当に店をどれだけよくするか考え、そして廣瀬さんと協力し、(たまに対抗していますが)店長のことを良くわかってくれているところです。
他にもいろいろなクルーたちがいます。
守口大日東町店のクルーは店長の家族です。
大事な家族とともにお客様に「愛」を伝えていきます。
少しずつですが、新店クルーのご紹介、エピソードをお伝えしていきます。
お楽しみを…
書き込み 瀬戸
6月7日に守口大日東町店オープンしてから、もうかれこれ3か月です。
まだまだ店は落ち着かず最幸の店にはできていませんが、クルーはほんとに一歩ずつよくなってきているのがよくわかります。
あんなに毎日が不安がって失敗したり、怒られたりしていた日々が減っていき一人一人成長しています。
特に昼勤クルー廣瀬さん
廣瀬さんはお客様、そしてクルーのことを考えて行動できる。そして、店長の考えをしっかり伝えてくれるクルーのひとりです。
ここまでくるまで誰よりも人一倍怒られ、そして店長といる時間が一番長いクルーです。
そして昼のお客様と一番仲良く話し、楽しく接客しているのが特徴です。
廣瀬さんの一番良いところは元気よく、そして笑顔でお客様の気持ちを考えられているところです。
あと一人廣瀬さんのパートナー
昼勤クルー 井手上 留美さん
井手上さんはお客様のことを考え行動し、店長、廣瀬さんの気持ちをしっかり理解してくれるクルーです。
お子さんがいるのにも関わらず、話を聞いたり話したり最大限時間を使い店のために働いてくれます。
井手上さんの良いところが本当に店をどれだけよくするか考え、そして廣瀬さんと協力し、(たまに対抗していますが)店長のことを良くわかってくれているところです。
他にもいろいろなクルーたちがいます。
守口大日東町店のクルーは店長の家族です。
大事な家族とともにお客様に「愛」を伝えていきます。
少しずつですが、新店クルーのご紹介、エピソードをお伝えしていきます。
お楽しみを…
書き込み 瀬戸
Pカード強化月間明日最終日!
ポイントカード強化月間もついに明日が最終日となりました
ポイントカードリーダーをはじめ、お店のみんなで取り組んできた1ヶ月。
みんな本当に一生懸命取り組んでます
せっかく書かせてもらうチャンスもらったので、一ビルの事書かせてもらいますが、
森下くんはCactus1位
を目指していて、いつも他のお店の件数を気にして
日々奮闘中
侯さんは、朝勤にも入ってますが、朝だから・・・なんて関係なくバンバンPカードをGETして
現在一ビル2位の実績
他のみんなも、「今日は〇件取れました!」とか「今日は1件も取れなかったけど、次がんばります!」
などPカードのことをノートに書く人が増えたなぁって思います。
先日もランキング載せましたが、最新のランキングとしてもう一度
1位 一ビル 205件
2位 大 日 199件
3位 深 野 114件
4位 今福東 107件
5位 古川橋 101件
6位 御幣島 99件
7位 南新田 97件
8位 江 坂 91件
9位 花園桜 86件
10位 善根寺 77件
11位 上新庄 65件
12位 元 町 60件
14位 沖 町 32件
15位 鶴見浜 20件
残りあと一日
最終結果が楽しみです
イベントプロジェクト くるしま

ポイントカードリーダーをはじめ、お店のみんなで取り組んできた1ヶ月。
みんな本当に一生懸命取り組んでます

せっかく書かせてもらうチャンスもらったので、一ビルの事書かせてもらいますが、
森下くんはCactus1位

日々奮闘中

侯さんは、朝勤にも入ってますが、朝だから・・・なんて関係なくバンバンPカードをGETして
現在一ビル2位の実績

他のみんなも、「今日は〇件取れました!」とか「今日は1件も取れなかったけど、次がんばります!」
などPカードのことをノートに書く人が増えたなぁって思います。
先日もランキング載せましたが、最新のランキングとしてもう一度
1位 一ビル 205件
2位 大 日 199件
3位 深 野 114件
4位 今福東 107件
5位 古川橋 101件
6位 御幣島 99件
7位 南新田 97件
8位 江 坂 91件
9位 花園桜 86件
10位 善根寺 77件
11位 上新庄 65件
12位 元 町 60件
14位 沖 町 32件
15位 鶴見浜 20件
残りあと一日

最終結果が楽しみです



全国オーナー勉強会
こじんまりと続けてきた「儲かりまっか近畿勉強会」も今年で7年目に
入りました。最初は4人で始めた勉強会ですが、現在は増えたり減ったり・・
繰り返しながら13名で毎月ささやかに大きな希望と夢を語りあっています。
かつては新浪さんも参加して頂いたこともありました。
そんな勉強会が主催して年に1回、全国のいろんな勉強会グループが一堂に集まりまして開催する
「全国オーナー勉強会」が昨日ANAクラウンプラザホテルで行われました。
関東、中部、近畿、九州などなど全国各地から参加いただき、
3回目となった今回は70名あまりのやる気まんっまんの猛者?女性のつわもの?も多数参加していただけ
ました。
株式会社インテリジェンス様の「人材募集と採用」についての発表や、名だたる企業の講演をされてきた
人の道、経営の道を孔子の言葉にたとえながら厳しくもユーモアたっぷりのお話しで大爆笑の2時間で
ありました比叡山 心華寺の和尚様 斯波最誠和尚のお話。経営すなわち人生。利益とは仕入と売り値の差額
ではなく来ていただけることを「利益」と考えよ。できること出来ないことがあるが、できたか?できなかったか?
が重要ではない「それに向かう努力をするという精神が培われることが財産だ」などなど。。。印象的なことば
を上げるときりがないんですが・・・・
そして今回はお忙しいところ東京より駆けつけていただいたローソン玉塚副社長!
懇親会までご参加して頂きオーナー一同大変喜んでおります!!
たくさんの素晴らしいゲストをお呼びして開きました勉強会でしたが、本当の「主役」は遠いところから
自分の時間を使って勉強したいと集まられたオーナーの皆さんです!
私たちがローソンを!!日本を!!グイグイっと引っ張ろうではありませんか!!
そんな気持ちを確信した熱い夜でした。
参加してくれた皆さん!本当にありがとうございました。

PS 儲かりまっか勉強会の皆さんお疲れ様でした!そして有難うございました。 少し痛くて
火傷しそうに熱い夜は忘れない(笑)
有限会社 Cactusu 松永 寿也
入りました。最初は4人で始めた勉強会ですが、現在は増えたり減ったり・・
繰り返しながら13名で毎月ささやかに大きな希望と夢を語りあっています。
かつては新浪さんも参加して頂いたこともありました。
そんな勉強会が主催して年に1回、全国のいろんな勉強会グループが一堂に集まりまして開催する
「全国オーナー勉強会」が昨日ANAクラウンプラザホテルで行われました。
関東、中部、近畿、九州などなど全国各地から参加いただき、
3回目となった今回は70名あまりのやる気まんっまんの猛者?女性のつわもの?も多数参加していただけ
ました。
株式会社インテリジェンス様の「人材募集と採用」についての発表や、名だたる企業の講演をされてきた
人の道、経営の道を孔子の言葉にたとえながら厳しくもユーモアたっぷりのお話しで大爆笑の2時間で
ありました比叡山 心華寺の和尚様 斯波最誠和尚のお話。経営すなわち人生。利益とは仕入と売り値の差額
ではなく来ていただけることを「利益」と考えよ。できること出来ないことがあるが、できたか?できなかったか?
が重要ではない「それに向かう努力をするという精神が培われることが財産だ」などなど。。。印象的なことば
を上げるときりがないんですが・・・・
そして今回はお忙しいところ東京より駆けつけていただいたローソン玉塚副社長!
懇親会までご参加して頂きオーナー一同大変喜んでおります!!
たくさんの素晴らしいゲストをお呼びして開きました勉強会でしたが、本当の「主役」は遠いところから
自分の時間を使って勉強したいと集まられたオーナーの皆さんです!
私たちがローソンを!!日本を!!グイグイっと引っ張ろうではありませんか!!
そんな気持ちを確信した熱い夜でした。
参加してくれた皆さん!本当にありがとうございました。

PS 儲かりまっか勉強会の皆さんお疲れ様でした!そして有難うございました。 少し痛くて
火傷しそうに熱い夜は忘れない(笑)
有限会社 Cactusu 松永 寿也
チームワーク
どうも!
先日ついに念願のバイクを買った、ろっきーこと轟です。
最近の悩みは僕の名前でポイントカードランキングが更新されている事です!
そんな話はおいといて店の話ですね!
今日の担当は僕が店長をしてる今福鶴見駅東店です!
皆さんご存知と思いますが、今福鶴見駅東店は
今年5月に新たにCactusの仲間になったばかりの
新しいお店です。
クルーも新人ばかりでほんま最初は大変でした。
でも徐々に皆仕事を覚え始めてきています。
今では皆僕の自慢のクルー達です!
やっぱり人の成長を見るのは嬉しいですね!
個性豊かなクルーが多いので一緒に仕事をしていて凄く楽しいです。
今の店の課題はチームワークということで
自分たちの時間帯の仕事は自分たちの時間の間に終わらせて
次の時間帯の人に迷惑をかけないようにしようと言う所から始まり
減ってきてる消耗品は退勤前にしっかり補充して帰ろうとか
まぁ基本的なことなんですけどね。
やっぱりせっかくオープン当時から一緒にやってきてる仲間なんで
仲良くして欲しいですよね!
これからも皆で力をあわせてドンドン店をよくしていきたいと思っています。
ちょっと今回は店の紹介に使えそうな写真がなくて申し訳ないんですが、
次回は何か写真撮ってくるんで、来月の今福鶴見駅東店の紹介を
楽しみにしていてください!
ありがとうございましたっ!
書き込み者:とどろき
先日ついに念願のバイクを買った、ろっきーこと轟です。
最近の悩みは僕の名前でポイントカードランキングが更新されている事です!
そんな話はおいといて店の話ですね!
今日の担当は僕が店長をしてる今福鶴見駅東店です!
皆さんご存知と思いますが、今福鶴見駅東店は
今年5月に新たにCactusの仲間になったばかりの
新しいお店です。
クルーも新人ばかりでほんま最初は大変でした。
でも徐々に皆仕事を覚え始めてきています。
今では皆僕の自慢のクルー達です!
やっぱり人の成長を見るのは嬉しいですね!
個性豊かなクルーが多いので一緒に仕事をしていて凄く楽しいです。
今の店の課題はチームワークということで
自分たちの時間帯の仕事は自分たちの時間の間に終わらせて
次の時間帯の人に迷惑をかけないようにしようと言う所から始まり
減ってきてる消耗品は退勤前にしっかり補充して帰ろうとか
まぁ基本的なことなんですけどね。
やっぱりせっかくオープン当時から一緒にやってきてる仲間なんで
仲良くして欲しいですよね!
これからも皆で力をあわせてドンドン店をよくしていきたいと思っています。
ちょっと今回は店の紹介に使えそうな写真がなくて申し訳ないんですが、
次回は何か写真撮ってくるんで、来月の今福鶴見駅東店の紹介を
楽しみにしていてください!
ありがとうございましたっ!
書き込み者:とどろき
継続は力なり
鶴見浜四丁目店では最近「継続することの大切さ」をクルーみんなで共有しています!
キャクタス№1に素直なクルーがそろっている鶴見浜はあれやろうこれやろうと言い始めたことは、
すぐにやり始めることが出来るし、全員が漏れなく出来る素晴らしクルーたちです。
が、これがなかなか継続できないことが弱点だったりします。
せっかくよかれとと思ってクルーたちで自ら決めてやり始めたこともなぜか3日続かない。。。
このままではいかんと、先週から「みんなで継続力を高めよう週間」を実施中なのです!
私が出した課題は「ます24時間Sランク前陳を継続使用!」でしたが、
この課題は無事?1週間継続することは出来ました!
↓ちなみにこんな感じです。↓


私が手直ししたわけではなく24時間いつ来てもこんな感じです。
いや、そんなん出来てて当然やん!と思われる方も大勢いるでしょうが、
とにかく継続すること。継続し続けることでどんどん成長することが出来ます!
出来ないことが出来るようになっていく、難しかったことが当たり前のように出来るようになっていく、
すべて継続することが出来ないと味わえない充実感ですよね?
鶴見浜クルーたちは変わりつつあります。まずは継続あるのみ!
ということで、次回の鶴見浜のブログ楽しみにしててくださいね!
書き込み者:井坂
キャクタス№1に素直なクルーがそろっている鶴見浜はあれやろうこれやろうと言い始めたことは、
すぐにやり始めることが出来るし、全員が漏れなく出来る素晴らしクルーたちです。
が、これがなかなか継続できないことが弱点だったりします。
せっかくよかれとと思ってクルーたちで自ら決めてやり始めたこともなぜか3日続かない。。。
このままではいかんと、先週から「みんなで継続力を高めよう週間」を実施中なのです!
私が出した課題は「ます24時間Sランク前陳を継続使用!」でしたが、
この課題は無事?1週間継続することは出来ました!
↓ちなみにこんな感じです。↓


私が手直ししたわけではなく24時間いつ来てもこんな感じです。
いや、そんなん出来てて当然やん!と思われる方も大勢いるでしょうが、
とにかく継続すること。継続し続けることでどんどん成長することが出来ます!
出来ないことが出来るようになっていく、難しかったことが当たり前のように出来るようになっていく、
すべて継続することが出来ないと味わえない充実感ですよね?
鶴見浜クルーたちは変わりつつあります。まずは継続あるのみ!
ということで、次回の鶴見浜のブログ楽しみにしててくださいね!
書き込み者:井坂
ポイントカード途中経過


残すところ今日を入れてあと4日となりました

一ビルの森下君はCactus1位を狙っていて日々日報を楽しみにしています

ではランキングです!
1位 一ビル 183件
2位 大 日 167件
3位 南新田 85件
4位 今福東 83件
5位 古川橋 83件
6位 深野5 81件
7位 御幣島 80件
8位 善根寺 74件
9位 江 坂 70件
10位 花園桜 64件
11位 上新庄 56件
12位 今 福 52件
13位 元 町 47件
14位 沖 町 30件
15位 鶴見4 17件
となっています。
あと4日、勝負の行方はどうなるのか楽しみです

気を抜かず最後まで楽しみたいと思います

~イベントチーム 轟~
お願い
深野五丁目店の長岡です。
当店では以前から、トイレに取り付けてあるトイレットペーパーの管理に頭を悩ませていました。
なかなか使い切ってもらうことができず、中途半端に使った状態で、新しい物に差し替えられる事が多かったんです。
そこで・・・

使いきりのお願いPOPをトイレに貼り出してみました。
すると、見違えるように綺麗に使っていただけるようになりました!
(ちょうど良い写真がなくて非常に残念ですが。。。)
ちなみに、、、
『千円札が不足しています。ご協力をお願いします!』
とPOPを貼り付けると、数えるのに困るぐらい千円札が増えてしまいます(笑)
お客様の優しさに答える為にも、しっかりしたお店にしてお迎えできるようにしよう、と改めて思った次第です。
これからも頑張ります!!!
書き込み者:長岡
当店では以前から、トイレに取り付けてあるトイレットペーパーの管理に頭を悩ませていました。
なかなか使い切ってもらうことができず、中途半端に使った状態で、新しい物に差し替えられる事が多かったんです。
そこで・・・

使いきりのお願いPOPをトイレに貼り出してみました。
すると、見違えるように綺麗に使っていただけるようになりました!
(ちょうど良い写真がなくて非常に残念ですが。。。)
ちなみに、、、
『千円札が不足しています。ご協力をお願いします!』
とPOPを貼り付けると、数えるのに困るぐらい千円札が増えてしまいます(笑)
お客様の優しさに答える為にも、しっかりしたお店にしてお迎えできるようにしよう、と改めて思った次第です。
これからも頑張ります!!!
書き込み者:長岡
『卒業』
みなさんこんばんわ!井坂です!
さて、タイトルですが、今回の異動で沖町から離れることになりました。
約5ヶ月間と短い間でしたが、いろーんなことがありました。
初めての兼任店長ということで、悩むこともたくさんありました
圧倒的に足りない時間をどうやって埋めようかと試行錯誤、
特に就任当時は理想と現実のギャップに声を上げて怒鳴り散らすことも何度もありました。
何人かのクルーに同じことを言われましたが、
『井坂さん、最初は怖くて、正直キライでした!(笑)
でもやっと井坂さんの考え方、方向性が分かって、
これから沖町本気でやっていくぞって言うのに
なんでこんなに早くいなくなっちゃうんですか?』
店を離れるのはさみしくもあり、クルーたちの将来が楽しみでもあり、
新しく出会うクルーたちとの期待や不安も混じって、
いろいろな思いがあります。もちろん常に前向きに、ですが。
いずれにせよ、こうやって行かないでほしいと言ってくれるクルーたちに、
本当に、本当に、心の底から感謝しています。
異動前のある日、朝勤の河村君から聞かれました。
『井坂さん、サプライズでプレゼントしたいんで何か欲しいものありますか?』
本人に聞いたらサプライズちゃうやん!!(笑)
すかさず「ウルトラブックが欲しいわーパソコン買ってくれー」と返しときました。
最後のクルーMTの日、平井さんから
「これ沖町みんなからのプレゼントです!今まで本当にありがとうございました!」
と、サプライズ(笑)のプレゼントを頂きました。いやほんまにサプライズでした!
パソコンではなかった(笑)ですが、
みんなひとりひとり手書きで書いてくれたメッセージと
おきまちのロゴ入りのあのポロシャツ、なによりも素敵なプレゼントでした。


端っこにどこかで見たようなかわいらしいワンちゃんが写ってますが、気にしない(笑)
沖町のクルーたちには私の想いは耳が痛くなるほど言い聞かせてきましたので、
もう何も言うことはありません。あとは自分たちで最幸の店を築き上げていくだけです。
深くかかわる店が増えるたびに、いろんな人の想いに自分は支えられていること、
また、いろんな人たちの想いを支えていかなければならないこと、ほんとに心の底から実感します。
今度は鶴見エリアのみんなと自分の、会社の理念を体現するために、全力尽くしたいと思います!
沖町のみんな、河村くん、喜多村さん、松本くん、王さん、上村さん、平井さん、富田さん、
小見山さん、新垣さん、西上さん、田辺さん、佐藤さん、古賀さん、紙井くん、吉田さん、
竹田くん、李くん、荒木くん、賈くん、
ほんまにありがとう!みんなの成長を心から楽しみにしてます!
愛する人よどうか 顔上げてくれないか?
あなたの悲しみは 計り知れないけれど
頼る宛もなくて 行き先も曖昧で
何が正しいんだかよく分からないけれど
このままでは終わらないさ 終着地点はまだずっと先の方で僕らを待っている
振り返る景色に 鮮やかな想い出と
失くした風景たちを蘇えらせて 悲しみに暮れる
過去から卒業のとき 僕らの目の前には ほら
どんな昨日さえも敵わない 新しい「今」があるから
(高橋優『卒業』より)
書き込み者:井坂
さて、タイトルですが、今回の異動で沖町から離れることになりました。
約5ヶ月間と短い間でしたが、いろーんなことがありました。
初めての兼任店長ということで、悩むこともたくさんありました
圧倒的に足りない時間をどうやって埋めようかと試行錯誤、
特に就任当時は理想と現実のギャップに声を上げて怒鳴り散らすことも何度もありました。
何人かのクルーに同じことを言われましたが、
『井坂さん、最初は怖くて、正直キライでした!(笑)
でもやっと井坂さんの考え方、方向性が分かって、
これから沖町本気でやっていくぞって言うのに
なんでこんなに早くいなくなっちゃうんですか?』
店を離れるのはさみしくもあり、クルーたちの将来が楽しみでもあり、
新しく出会うクルーたちとの期待や不安も混じって、
いろいろな思いがあります。もちろん常に前向きに、ですが。
いずれにせよ、こうやって行かないでほしいと言ってくれるクルーたちに、
本当に、本当に、心の底から感謝しています。
異動前のある日、朝勤の河村君から聞かれました。
『井坂さん、サプライズでプレゼントしたいんで何か欲しいものありますか?』
本人に聞いたらサプライズちゃうやん!!(笑)
すかさず「ウルトラブックが欲しいわーパソコン買ってくれー」と返しときました。
最後のクルーMTの日、平井さんから
「これ沖町みんなからのプレゼントです!今まで本当にありがとうございました!」
と、サプライズ(笑)のプレゼントを頂きました。いやほんまにサプライズでした!
パソコンではなかった(笑)ですが、
みんなひとりひとり手書きで書いてくれたメッセージと
おきまちのロゴ入りのあのポロシャツ、なによりも素敵なプレゼントでした。


端っこにどこかで見たようなかわいらしいワンちゃんが写ってますが、気にしない(笑)
沖町のクルーたちには私の想いは耳が痛くなるほど言い聞かせてきましたので、
もう何も言うことはありません。あとは自分たちで最幸の店を築き上げていくだけです。
深くかかわる店が増えるたびに、いろんな人の想いに自分は支えられていること、
また、いろんな人たちの想いを支えていかなければならないこと、ほんとに心の底から実感します。
今度は鶴見エリアのみんなと自分の、会社の理念を体現するために、全力尽くしたいと思います!
沖町のみんな、河村くん、喜多村さん、松本くん、王さん、上村さん、平井さん、富田さん、
小見山さん、新垣さん、西上さん、田辺さん、佐藤さん、古賀さん、紙井くん、吉田さん、
竹田くん、李くん、荒木くん、賈くん、
ほんまにありがとう!みんなの成長を心から楽しみにしてます!
愛する人よどうか 顔上げてくれないか?
あなたの悲しみは 計り知れないけれど
頼る宛もなくて 行き先も曖昧で
何が正しいんだかよく分からないけれど
このままでは終わらないさ 終着地点はまだずっと先の方で僕らを待っている
振り返る景色に 鮮やかな想い出と
失くした風景たちを蘇えらせて 悲しみに暮れる
過去から卒業のとき 僕らの目の前には ほら
どんな昨日さえも敵わない 新しい「今」があるから
(高橋優『卒業』より)
書き込み者:井坂
イメージ
今日はMO店長研修なるものを受講してきました!
研修そのものも勉強になりましたが、他のMO組織の方々と交流出来て非常に有意義な時間を過ごさせて
いただきました。
このような機会を与えていただいた松永さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!
さて、お題のイメージについてです。
個人的に何事にも良いイメージを持つことはめちゃくちゃ大切なことだと思います。
頭の中で悪いイメージを抱いた状態で良い仕事をしたり、目標を達成することなんて不可能に近いんじゃないで
しょうか?
先日の土用の丑の日のうなぎのイベントについて会議では"チャレンジ目標は厳しいです"とか
発言してましたが、心の中では"店舗でキャクタス1位になる"、"クルーの個人獲得部門で中村くんに1位を獲らせてあげる"というイメージを最初から強く持っていました。
店のチャレンジ目標は惜しくも達成出来ませんでしたが、キャクタス1位、個人部門で中村くんが1位獲得と
ほぼ想像した通りの結果になりました。
9月から下期のMSが始まり、下旬からはクリスマスケーキとおせちの予約獲得活動が始まります!
僕はMSではSランクを取るイメージしか頭の中に無いですし、クリスマスケーキでもおせちでもトップを
獲るイメージしかしてないです。
そのイメージが揺るがない様に常に強く意識していきたいと思います。
その結果行き着く先は栄光あるのみです!
書き込み者:大新
http://www.youtube.com/watch?v=Kw9CoBcn87A&feature=youtube_gdata_player
夢の強さ
今朝のニュースは日本のレスリング強さの秘密について、報道しました。
『金メダルを取った選手が何人か青森の八戸市出身だったらしいです。小学校からレスリングの授業があるみたいです。
なぜ、八戸市出身の選手がこんなに強いというと、歴史上で日本初 めて金メダルを取った選手が八戸市出身で
長い歴史文化の恵みがあるからです。もう一つ理由は青森の人々が粘り強くだと報道しました。
ある小学校のレスリング授業を取材しまして、小学2年生の男女子たちが汗ながしながら、一生懸命練習の様子
を取られて、小学生2、3人に将来の夢が何ですか?って質問したら、将来、オレンピクで金メダルを取ることと
3連覇だと答えました。』
答えを聞いた瞬間で本当に感動されました、なんか、分らないけど、すごく、自信と勇気をもらったようです。
小学生2年生ぐらいなのに、しっかり自分の20年後にすばらしい夢を持っていて、しかも、将来夢を叶えるため
に、小学生から一生懸命練習しています。
自分自身の夢と比べて、多少恥ずかしい気持ちが正直であります。
皆さん、5年後の夢、10年後の夢、20年後の夢をしっかり持っていますか?
しかも、会社は5年後、10年後、20年後の様子を想像していますか?
今スタートでまた、遅くないですね!
書き込み:張
リルラリルハ
はい!お題を見ての通り二日連続私です!
当月は全店がポイントカード300件という目標に向かって
取り組んでいますが、
達成、未達の先に店長は、各店クルーは何を得るのでしょうか?
単発的に達成するだけでもすごい数値です。
ですが、それを取り組んだことで得られたものこそ
今後の糧になっていくのではないのでしょうか?
一位争いをする大阪駅前第一ビルと守口大日東町店。
一ビルのとあるクルーは『どうしても一位になりたいんです!』と
熱弁しているそうです。
ここは店長の張さんが書いてくれると思います。
じゃあ、お前の店舗はどうやねん?みたいな声が聞こえてきそうなので
紹介します。数こそ継続的には上がっていませんが
桜通りの夕勤増田さん、荒賀さんは一日5件の獲得をあげました。
南新田の梅本さんは元からトップ3に入ったりする実力もあるのですが
一日8件を獲得しました。伊藤さんも負けてられるかといつものは見違える獲得スピードで
グラフを埋めていっています。こんな獲得スピードを見たのは上新庄以来でしょうか?
両店昼勤も安定して獲得を進めます。ここは夕勤に負けてられないって意地を感じます(笑)
共通することは実際に私のとこに報告に来てくれること。
嬉しそうに。
『やったな~』なんて言ってるとあっという間にまた
『獲れました~』なんて言ってきます。
その積み重ねこそがクルー自身の成長であったりクルーと店長の絆となり
『人財』と呼べるクルーの育成につながるのではないのでしょうか?
最初はいやいやかもしれません。でも、やってみれば
ちょっとずつ、ちょっとずつ見えてきます。
その楽しさを忘れないでください。
店長はその笑顔を忘れないでください。
その笑顔を見るために色々取り組んでください。
クルーの可能性は無限です。
そうやってお互いに感じあえる心こそが
real lifeでreal heart(*^_^*)
書き込み 濱田
http://www.youtube.com/watch?v=AJMEZB2S23g
当月は全店がポイントカード300件という目標に向かって
取り組んでいますが、
達成、未達の先に店長は、各店クルーは何を得るのでしょうか?
単発的に達成するだけでもすごい数値です。
ですが、それを取り組んだことで得られたものこそ
今後の糧になっていくのではないのでしょうか?
一位争いをする大阪駅前第一ビルと守口大日東町店。
一ビルのとあるクルーは『どうしても一位になりたいんです!』と
熱弁しているそうです。
ここは店長の張さんが書いてくれると思います。
じゃあ、お前の店舗はどうやねん?みたいな声が聞こえてきそうなので
紹介します。数こそ継続的には上がっていませんが
桜通りの夕勤増田さん、荒賀さんは一日5件の獲得をあげました。
南新田の梅本さんは元からトップ3に入ったりする実力もあるのですが
一日8件を獲得しました。伊藤さんも負けてられるかといつものは見違える獲得スピードで
グラフを埋めていっています。こんな獲得スピードを見たのは上新庄以来でしょうか?
両店昼勤も安定して獲得を進めます。ここは夕勤に負けてられないって意地を感じます(笑)
共通することは実際に私のとこに報告に来てくれること。
嬉しそうに。
『やったな~』なんて言ってるとあっという間にまた
『獲れました~』なんて言ってきます。
その積み重ねこそがクルー自身の成長であったりクルーと店長の絆となり
『人財』と呼べるクルーの育成につながるのではないのでしょうか?
最初はいやいやかもしれません。でも、やってみれば
ちょっとずつ、ちょっとずつ見えてきます。
その楽しさを忘れないでください。
店長はその笑顔を忘れないでください。
その笑顔を見るために色々取り組んでください。
クルーの可能性は無限です。
そうやってお互いに感じあえる心こそが
real lifeでreal heart(*^_^*)
書き込み 濱田
http://www.youtube.com/watch?v=AJMEZB2S23g
untie
さあ、担当が新しく割り振りされて
毎日更新が決定した当ブログ。
本日は私の担当です。
定期的に行われる社長面談。
我々社員一同は三年後シートなるものを記入しています。
三年後どうありたい?
そこから一年後、三か月後、なんてステップを落として
ロジカルに達成するための手段を書いていきます。
中には思いつかず悩む人もいるはずです。
今自分にできることから書こうとしてもそれがその先につながっていなければ
迷ってばかりです。
ではでは、お題は木村カエラから。
歌詞の中で彼女も悩んでいます。
♪こんなはずじゃない まだ未完成な私
知ったかぶり バカにしないで
伝えたいことやりたいこと
形にはできないけど表したいよ♪
夢があればそれを追えばいいのかもしれません。
ただこの世の中にどれだけの人が明確な夢をもっているのでしょうか?
私はクルー育成で一番悩んだとこかもしれません。
『夢がない?よかったじゃないか!これからなんでもできるぞ(笑)』
斉藤一人さんの言葉です。
はっとさせられました。そうとらえたらいいだけの話じゃないか。
大切なのは目の前のことに必死に取り組むこと。
その全力の積み重ねで見えてくるものこそその人にとって大切な夢と
同価値のものにもなりえるのではないのでしょうか?
人生自体が本当はそれと一緒ですよね。
いろんなきっかけの繰り返しで自分の大切なものが見えてくる。
見えてくるまではその場のことを必死に頑張ればいいと思います。
頑張り続けたら彼女の様にはっきり歌えるかもしれません。
♪I wanna sing to you 言葉を乗せて
歌い続けることが答えなの~♪
書き込み 濱田
http://www.youtube.com/watch?v=btq5DGN68v8
毎日更新が決定した当ブログ。
本日は私の担当です。
定期的に行われる社長面談。
我々社員一同は三年後シートなるものを記入しています。
三年後どうありたい?
そこから一年後、三か月後、なんてステップを落として
ロジカルに達成するための手段を書いていきます。
中には思いつかず悩む人もいるはずです。
今自分にできることから書こうとしてもそれがその先につながっていなければ
迷ってばかりです。
ではでは、お題は木村カエラから。
歌詞の中で彼女も悩んでいます。
♪こんなはずじゃない まだ未完成な私
知ったかぶり バカにしないで
伝えたいことやりたいこと
形にはできないけど表したいよ♪
夢があればそれを追えばいいのかもしれません。
ただこの世の中にどれだけの人が明確な夢をもっているのでしょうか?
私はクルー育成で一番悩んだとこかもしれません。
『夢がない?よかったじゃないか!これからなんでもできるぞ(笑)』
斉藤一人さんの言葉です。
はっとさせられました。そうとらえたらいいだけの話じゃないか。
大切なのは目の前のことに必死に取り組むこと。
その全力の積み重ねで見えてくるものこそその人にとって大切な夢と
同価値のものにもなりえるのではないのでしょうか?
人生自体が本当はそれと一緒ですよね。
いろんなきっかけの繰り返しで自分の大切なものが見えてくる。
見えてくるまではその場のことを必死に頑張ればいいと思います。
頑張り続けたら彼女の様にはっきり歌えるかもしれません。
♪I wanna sing to you 言葉を乗せて
歌い続けることが答えなの~♪
書き込み 濱田
http://www.youtube.com/watch?v=btq5DGN68v8
古川橋店
みなさんポイントカード強化月間楽しんでますか~
本日も絶好調!!古川橋店です
先月、先々月で燃焼しきった感ありましたが順調に増やしてますよ
クルーの目を見ると未々大逆転諦めてません
Pリーダー堀川さん、ヨシミー筆頭に頑張ってますがなんだかんだで前沢さんがいつもスイスイ伸びて行きます。
ベテランのなせる巧妙な口話術!!獲得したいというより如何にお客様にお得な魔法のカードを知ってもらうか考えて声かけしてます。
お客様目線なんですね。本人は言います、「只声かけしてるだけです」と、でも
目的がお客様に幸せになってもらいたいからだと思います。
それが結果として反映されてるのではないでしょうか
件数伸び悩んでる人、最初は声かけ100%して断れまくるのを目標にして見ましょう
諦めなければ結果は必ずでます!!
書き込み者:福森
本日も絶好調!!古川橋店です
先月、先々月で燃焼しきった感ありましたが順調に増やしてますよ
クルーの目を見ると未々大逆転諦めてません
Pリーダー堀川さん、ヨシミー筆頭に頑張ってますがなんだかんだで前沢さんがいつもスイスイ伸びて行きます。
ベテランのなせる巧妙な口話術!!獲得したいというより如何にお客様にお得な魔法のカードを知ってもらうか考えて声かけしてます。
お客様目線なんですね。本人は言います、「只声かけしてるだけです」と、でも
目的がお客様に幸せになってもらいたいからだと思います。
それが結果として反映されてるのではないでしょうか
件数伸び悩んでる人、最初は声かけ100%して断れまくるのを目標にして見ましょう
諦めなければ結果は必ずでます!!
書き込み者:福森
Pカード途中経過
皆さん絶好調ですか?
僕は、今日も絶好調中畑清です!!
早速ランキングです。
第1位 一ビル 146件
第2位 大日 139件
第3位 今福東 72件
第4位 御幣島 70件
第5位 古川橋 66件
第6位 善根寺 65件
第7位 深野 62件
第8位 南新田 59件
第9位 江坂 50件
第10位 上新庄 42件
第11位 元町 34件
第12位 今福駅前 30件
第13位 花園 26件
第14位 沖町 20件
第15位 鶴見浜 10件
取り組みの紹介をしたいんですが、誰に聞いても声かけを全力でやるだけ
との事でした。ここからは、個人的な意見ですが、たぶん一番、獲得してる人が、一番、断られているんだと
思います。
8月もあと少し!!!
元気があればなんでも出来る!!!
皆さんラストスパートかけましょう!!
イベントプロジェクト 轟より
僕は、今日も絶好調中畑清です!!
早速ランキングです。
第1位 一ビル 146件
第2位 大日 139件
第3位 今福東 72件
第4位 御幣島 70件
第5位 古川橋 66件
第6位 善根寺 65件
第7位 深野 62件
第8位 南新田 59件
第9位 江坂 50件
第10位 上新庄 42件
第11位 元町 34件
第12位 今福駅前 30件
第13位 花園 26件
第14位 沖町 20件
第15位 鶴見浜 10件
取り組みの紹介をしたいんですが、誰に聞いても声かけを全力でやるだけ
との事でした。ここからは、個人的な意見ですが、たぶん一番、獲得してる人が、一番、断られているんだと
思います。
8月もあと少し!!!
元気があればなんでも出来る!!!
皆さんラストスパートかけましょう!!
イベントプロジェクト 轟より
続けることの大切さ
こんにちは!絶好調ですか!
毎日5時に起きますと社員に宣言したものの本日は6時まで寝ていました。
宣言しても人間こんなもんです。弱いんです意志が。妥協の嵐なんです。
宣言してから3日に1回しか5時に起きれてません・・・・
しかし最近は2日に1回は起きれるようになったんです。
毎朝歯磨きしない人いますか?「いるわけないじゃん!」って声が聞こえますが、皆さん
いつから毎日磨いていますか?子供のころは親に「あんた歯あ磨いたん?」って言われないと
磨かなかったでしょう?
「習慣」になると呼吸と同じくらい当たり前になるんです。「良い習慣」が10年つづいたら?
3日坊主が1か月10回になるまで3日坊主を何回も「続ける意識」を捨てないでください。
5時に起きることで1か月最低5冊以上の読書が簡単になりました。
良い習慣を考えていまからスタートしましょう。
書き込み 松永
毎日5時に起きますと社員に宣言したものの本日は6時まで寝ていました。
宣言しても人間こんなもんです。弱いんです意志が。妥協の嵐なんです。
宣言してから3日に1回しか5時に起きれてません・・・・
しかし最近は2日に1回は起きれるようになったんです。
毎朝歯磨きしない人いますか?「いるわけないじゃん!」って声が聞こえますが、皆さん
いつから毎日磨いていますか?子供のころは親に「あんた歯あ磨いたん?」って言われないと
磨かなかったでしょう?
「習慣」になると呼吸と同じくらい当たり前になるんです。「良い習慣」が10年つづいたら?
3日坊主が1か月10回になるまで3日坊主を何回も「続ける意識」を捨てないでください。
5時に起きることで1か月最低5冊以上の読書が簡単になりました。
良い習慣を考えていまからスタートしましょう。
書き込み 松永
目標達成の意味
いつもありがとうございます!
ポイントカードがんばっていますね!
数値に追われている店舗、数値を追っかけている店舗、いろいろあります。
目標数値は進む方向や自分の位置確認、出来栄えをはかるもので、それに追われたり
落ち込んだりするものではありません。
件数を獲れている人は数値(目標)を追っかけている人で「楽しい」でしょう。
目標(夢)を追いかけることで、達成にいたるまでの、苦労や逆境のプロセスを
あとで振り返った時に「自身の成長した充実の時間」である実感が喜びや感動を
生むと思います。それが「楽しさ」だと思いますがどうでしょうか?
「甲子園出場できたことが偉大なこと」ではなく「甲子園出場できるほどの努力したことが偉大である」
と思います。
スポーツより仕事は単純明快です。「正しい努力」によって数値はすぐに反映します。
情熱を行動に変えれば昨日の自分を変えることができます。
楽しんでください。
書き込み松永
ポイントカードがんばっていますね!
数値に追われている店舗、数値を追っかけている店舗、いろいろあります。
目標数値は進む方向や自分の位置確認、出来栄えをはかるもので、それに追われたり
落ち込んだりするものではありません。
件数を獲れている人は数値(目標)を追っかけている人で「楽しい」でしょう。
目標(夢)を追いかけることで、達成にいたるまでの、苦労や逆境のプロセスを
あとで振り返った時に「自身の成長した充実の時間」である実感が喜びや感動を
生むと思います。それが「楽しさ」だと思いますがどうでしょうか?
「甲子園出場できたことが偉大なこと」ではなく「甲子園出場できるほどの努力したことが偉大である」
と思います。
スポーツより仕事は単純明快です。「正しい努力」によって数値はすぐに反映します。
情熱を行動に変えれば昨日の自分を変えることができます。
楽しんでください。
書き込み松永
店舗別Pカードランキング
おつかれさまでーす
ロッキーのPカード途中経過報告でーす。
とりあえずランキング発表です!
第1位 大日 129件
第2位 1ビル 123件
第3位 御幣島 69件
第4位 古川橋 62件
第5位 今福東 61件
第6位 深野 58件
第7位 善根寺 53件
第8位 南新田 51件
第9位 江坂 44件
第10位 花園 40件
第11位 上新庄 37件
第12位 元町 34件
第13位 今福駅前 29件
第14位 沖町 19件
第15位 鶴見浜 9件
なんと大日が1ビル抜いてトップに躍り出ました!
このまま優勝は大日で決まってしまうのか?
それとも1ビルが巻き返すのか!
はたまた他の店が一気にトップを奪いに来るのか?
楽しみですね!
あと半月切りましたが、皆さん最後まで頑張ってくださいね!
Pカードがどんなにお得かをもっともっと
たくさんのお客様に知ってもらいましょう!
皆さんの頑張りにかかってますよ!
イベントP ろっき~
ロッキーのPカード途中経過報告でーす。
とりあえずランキング発表です!
第1位 大日 129件
第2位 1ビル 123件
第3位 御幣島 69件
第4位 古川橋 62件
第5位 今福東 61件
第6位 深野 58件
第7位 善根寺 53件
第8位 南新田 51件
第9位 江坂 44件
第10位 花園 40件
第11位 上新庄 37件
第12位 元町 34件
第13位 今福駅前 29件
第14位 沖町 19件
第15位 鶴見浜 9件
なんと大日が1ビル抜いてトップに躍り出ました!
このまま優勝は大日で決まってしまうのか?
それとも1ビルが巻き返すのか!
はたまた他の店が一気にトップを奪いに来るのか?
楽しみですね!
あと半月切りましたが、皆さん最後まで頑張ってくださいね!
Pカードがどんなにお得かをもっともっと
たくさんのお客様に知ってもらいましょう!
皆さんの頑張りにかかってますよ!
イベントP ろっき~
Pカード中間発表
皆さんお疲れ様です
早速ランキングです
第1位 一ビル 111件
第2位 大日 108件
第3位 御幣島 61件
第4位 深野 51件
第5位 古川橋 49件
第6位 今福東 46件
第7位 善根寺 42件
第8位 南新田 42件
第9位 江坂 37件
第10位 花園 35件
第11位 元町 32件
第12位 上新庄 29件
第13位 今福駅前 29件
第14位 沖町 15件
第15位 鶴見浜 7件
出ました100件突破店舗!!!!!!
皆さん残り何日ですか!?
全然、逆転ありますよ!!!!
次までに何件伸びるのか楽しみにしています!!!
ポイントカードはメリットだらけです!!
そのメリットを知らない人がまだまだいらっしゃいます!!
もっともっと得して喜んでもらいましょう!!
イベントプロジェクト 北條
早速ランキングです
第1位 一ビル 111件
第2位 大日 108件
第3位 御幣島 61件
第4位 深野 51件
第5位 古川橋 49件
第6位 今福東 46件
第7位 善根寺 42件
第8位 南新田 42件
第9位 江坂 37件
第10位 花園 35件
第11位 元町 32件
第12位 上新庄 29件
第13位 今福駅前 29件
第14位 沖町 15件
第15位 鶴見浜 7件
出ました100件突破店舗!!!!!!
皆さん残り何日ですか!?
全然、逆転ありますよ!!!!
次までに何件伸びるのか楽しみにしています!!!
ポイントカードはメリットだらけです!!
そのメリットを知らない人がまだまだいらっしゃいます!!
もっともっと得して喜んでもらいましょう!!
イベントプロジェクト 北條
Pカード途中経過
お疲れ様です。
Pカード強化月間の調子はどうですか?
普段よりも取れてますか?
あんまり変わらないですか?
まだ半月以上あります!
精一杯頑張りましょう。
お楽しみの途中経過報告しますね。
一ビル68
大日56
御幣島38
深野38
古川橋31
今福東31
元町21
花園20
江坂19
今福駅15
善根寺14
上新庄13
新田12
沖町5
鶴見5
Pカード強化月間の調子はどうですか?
普段よりも取れてますか?
あんまり変わらないですか?
まだ半月以上あります!
精一杯頑張りましょう。
お楽しみの途中経過報告しますね。
一ビル68
大日56
御幣島38
深野38
古川橋31
今福東31
元町21
花園20
江坂19
今福駅15
善根寺14
上新庄13
新田12
沖町5
鶴見5
うなぎ結果報告
どうも轟ことろっき~です。
遅くなりましたが、皆さんうなぎお疲れ様でした。
長いことお待たせしましたが、本日イベントチームから
うなぎの最終結果報告をさせてもらいます。
まずは店別から行きましょうか。
TOP5は以下の通りになりました。
5位 門真沖町 176件
4位 今福鶴見駅前 200件
3位 花園桜通り 224件
2位 大東南新田 231件
1位 江坂駅前 271件
今回のイベントで1位に輝いたのは、江坂駅前店でした。
店長の大新さんには、喜びのコメントをお願いしておきます。
次に個人別ランキング発表します。
今回のうなぎイベントでTOP10に輝いたのはこの方々です。
10位 畑中さん 34件 門真元町
8位 富田さん 35件 門真沖町
8位 石津さん 35件 門真元町
7位 前沢さん 43件 古川橋駅前
6位 上村さん 46件 門真沖町
5位 三宅さん 50件 門真元町
4位 伊藤さん 65件 大東南新田
3位 上野さん 74件 花園桜通り
2位 石川さん 106件 大東南新田
1位 中村くん 122件 江坂駅前
TOP10の中に100件オーバーしてるクルーが2人!!!
すごいですね~
ちなみに1位の中村くんは江坂駅前店のクルーという事で
個人別、店別、ともに江坂が1位持っていった感じですね!
1位の中村くんにも、喜びのコメントお願いしますね。
今回のイベント、皆さん楽しんで取り組めましたか?
やっぱり楽しんでやった方が、やりがいもあるし
結果も出てくるんでしょうね!
うなぎイベント終わって一段落・・・
と思っていたら、Pカード強化月間、エリア対抗戦!
この夏はイベント盛りだくさんですね!
まだまだ暑い日が続きますが、この暑さすらも楽しむ位の勢いで
頑張って行きましょう!
書き込み:とどろっき~
遅くなりましたが、皆さんうなぎお疲れ様でした。
長いことお待たせしましたが、本日イベントチームから
うなぎの最終結果報告をさせてもらいます。
まずは店別から行きましょうか。
TOP5は以下の通りになりました。
5位 門真沖町 176件
4位 今福鶴見駅前 200件
3位 花園桜通り 224件
2位 大東南新田 231件
1位 江坂駅前 271件
今回のイベントで1位に輝いたのは、江坂駅前店でした。
店長の大新さんには、喜びのコメントをお願いしておきます。
次に個人別ランキング発表します。
今回のうなぎイベントでTOP10に輝いたのはこの方々です。
10位 畑中さん 34件 門真元町
8位 富田さん 35件 門真沖町
8位 石津さん 35件 門真元町
7位 前沢さん 43件 古川橋駅前
6位 上村さん 46件 門真沖町
5位 三宅さん 50件 門真元町
4位 伊藤さん 65件 大東南新田
3位 上野さん 74件 花園桜通り
2位 石川さん 106件 大東南新田
1位 中村くん 122件 江坂駅前
TOP10の中に100件オーバーしてるクルーが2人!!!
すごいですね~
ちなみに1位の中村くんは江坂駅前店のクルーという事で
個人別、店別、ともに江坂が1位持っていった感じですね!
1位の中村くんにも、喜びのコメントお願いしますね。
今回のイベント、皆さん楽しんで取り組めましたか?
やっぱり楽しんでやった方が、やりがいもあるし
結果も出てくるんでしょうね!
うなぎイベント終わって一段落・・・
と思っていたら、Pカード強化月間、エリア対抗戦!
この夏はイベント盛りだくさんですね!
まだまだ暑い日が続きますが、この暑さすらも楽しむ位の勢いで
頑張って行きましょう!
書き込み:とどろっき~
Pカード強化月間途中経過
いやーどうもどうも轟こと亮志です!!!
みなさん調子はどうですか!?
僕は絶好調です!!
特技は、ギリギリチョップです!!
みなさん少しずつで良いんで僕の事を覚えて下さいね!!!
店ランキングの発表です
(8月4日現在)
1位 一ビル 24件
2位 古川橋 19件
3位 御幣島 17件
4位 大日 16件
5位 深野 15件
6位 今福東 14件
7位 南新田 9件
8位 花園 8件
9位 今福駅 6件
善根寺 6件
11位 元町 5件
12位 江坂 4件
上新庄 4件
14位 鶴見浜 2件
沖町 2件
まだまだ始まったばかりなので、勝負は最後まで分かりません。
この前テレビを見ていたら、男の人がこんな事を言っていました。
「元気があれば何でも出来る」
「ばかやろーっ」
ほんまその通りやと思います。
みんなで元気だしてがんばって行きましょう!!!!
書き込み イベントP 轟
みなさん調子はどうですか!?
僕は絶好調です!!
特技は、ギリギリチョップです!!
みなさん少しずつで良いんで僕の事を覚えて下さいね!!!
店ランキングの発表です
(8月4日現在)
1位 一ビル 24件
2位 古川橋 19件
3位 御幣島 17件
4位 大日 16件
5位 深野 15件
6位 今福東 14件
7位 南新田 9件
8位 花園 8件
9位 今福駅 6件
善根寺 6件
11位 元町 5件
12位 江坂 4件
上新庄 4件
14位 鶴見浜 2件
沖町 2件
まだまだ始まったばかりなので、勝負は最後まで分かりません。
この前テレビを見ていたら、男の人がこんな事を言っていました。
「元気があれば何でも出来る」
「ばかやろーっ」
ほんまその通りやと思います。
みんなで元気だしてがんばって行きましょう!!!!
書き込み イベントP 轟
Pカード強化月間
8月に入りまだまだ暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は暑いの苦手なんで少々疲れ気味ですが・・・
皆さんの元気でこの暑い夏を乗り越えて行きましょう!
という事でやってまいりました。
第273回Pカード強化月間!!!
と言ってももう初日終わりそうなんですけどね。
開催宣言遅くなってほんと申し訳ないです。
今回はイベントチームの方で色々と考えさせてもらって
エリア対抗、店対抗、店長対抗、と3種目同時開催なんです!
店長の自腹がかかってるとか、罰ゲームがある、とか
色々な噂が飛び交っているみたいですが
どういう結果になるんでしょうか?
これから毎週2回イベントチームの方で途中経過を報告させてもらいますので
是非楽しみにしていてくださいね!
うなぎ終わりましたが、まだまだ盛り上がっていきましょう!
どの店が一番目立つんでしょうか?
とても楽しみですね!
皆さん頑張りましょう!
イベントチーム代表 ろっき~
僕は暑いの苦手なんで少々疲れ気味ですが・・・
皆さんの元気でこの暑い夏を乗り越えて行きましょう!
という事でやってまいりました。
第273回Pカード強化月間!!!
と言ってももう初日終わりそうなんですけどね。
開催宣言遅くなってほんと申し訳ないです。
今回はイベントチームの方で色々と考えさせてもらって
エリア対抗、店対抗、店長対抗、と3種目同時開催なんです!
店長の自腹がかかってるとか、罰ゲームがある、とか
色々な噂が飛び交っているみたいですが
どういう結果になるんでしょうか?
これから毎週2回イベントチームの方で途中経過を報告させてもらいますので
是非楽しみにしていてくださいね!
うなぎ終わりましたが、まだまだ盛り上がっていきましょう!
どの店が一番目立つんでしょうか?
とても楽しみですね!
皆さん頑張りましょう!
イベントチーム代表 ろっき~