キャクタスの仲間
濁す
人は誰でも優しい心を持っている。
そして出来れば人の役に立ちたいと思っている。
しかし、その思いも相手に届かなかったり、誤解をされると、心濁してしまうものである。
心濁すと、人の為(ため)にしたことも駄目(だめ)になり、固めた意志(いし)も意地(いじ)に変わる。
また、人を褒める口(くち)も愚痴(ぐち)になり、せっかく積んだ徳(とく)も毒(どく)になる。
人のために良かれと思って使った心と身体。
相手がどう受け取ろうが心濁さず、人のために使える心と身体を与わっていることを喜ぼう。
そして出来れば人の役に立ちたいと思っている。
しかし、その思いも相手に届かなかったり、誤解をされると、心濁してしまうものである。
心濁すと、人の為(ため)にしたことも駄目(だめ)になり、固めた意志(いし)も意地(いじ)に変わる。
また、人を褒める口(くち)も愚痴(ぐち)になり、せっかく積んだ徳(とく)も毒(どく)になる。
人のために良かれと思って使った心と身体。
相手がどう受け取ろうが心濁さず、人のために使える心と身体を与わっていることを喜ぼう。
整理・整頓
整理・整頓は、2つ並んでいても違いがあります。
整頓は、次に使いやすいように整えるということです。
整理は、捨てるということです。
捨てられない人は、整理ができません。
残すことが整理ではないのです。
位置を変えるだけでは整理になりません。
整理する簡単な方法は、いらないものを捨てるに尽きます。
100のモノがあった時に、『20・20・20・20・20』と分類することが整理だと思い込んでいる人がいます。
これをやると、ただモノが増えていくだけです。
やがてこの1つ1つが100になります。
トータルで言うと、500に増えてしまいます。
整理とは、
『100あるもののうち、80を捨てられる』
ということです。
ほうっておくとモノは増えます。
増やすことに意思はいりません。
意思がいるのは、減らすこと、捨てることです。
100のうち80を捨てても、残りの20がまた100になります。
20と100の間で行ったり来たりしているのが一番正しい整理の仕方です。
(ダイヤモンド社「なぜあの人は整理がうまいのか」より)
書き込み者 : 北條
整頓は、次に使いやすいように整えるということです。
整理は、捨てるということです。
捨てられない人は、整理ができません。
残すことが整理ではないのです。
位置を変えるだけでは整理になりません。
整理する簡単な方法は、いらないものを捨てるに尽きます。
100のモノがあった時に、『20・20・20・20・20』と分類することが整理だと思い込んでいる人がいます。
これをやると、ただモノが増えていくだけです。
やがてこの1つ1つが100になります。
トータルで言うと、500に増えてしまいます。
整理とは、
『100あるもののうち、80を捨てられる』
ということです。
ほうっておくとモノは増えます。
増やすことに意思はいりません。
意思がいるのは、減らすこと、捨てることです。
100のうち80を捨てても、残りの20がまた100になります。
20と100の間で行ったり来たりしているのが一番正しい整理の仕方です。
(ダイヤモンド社「なぜあの人は整理がうまいのか」より)
書き込み者 : 北條
ご報告
6月末に生まれる予定の第2子が、男の子だと確定しました。
私の父は、分家の次男で、そう対して重要ではないのですが、
本家の子(父の従兄弟の子)が独身、分家の長男(父の兄の子)も独身で、
私に男の子が生まれなければ、水縄の血筋が途絶えてしまう状況にありました(たぶん)。
完全に引き返せない状況です。
家のローンもあと34年残っています。
そんな中、いきなり飛躍しますが、
仕事において、とっさに判断を求められることがあります。
みなさんもあると思います。
私は3つの判断基準を持っています。
「経営理念に沿っているか(=私たちも、お客様も幸せになれるか)」
「ディズニーランドならどうするか(=お客様に喜んでもらえるか)」
「正しいか正しくないか」
何かイレギュラーが発生したとき、上の3つの判断基準に照らして、判断しています。
書き込み:みずなわ
私の父は、分家の次男で、そう対して重要ではないのですが、
本家の子(父の従兄弟の子)が独身、分家の長男(父の兄の子)も独身で、
私に男の子が生まれなければ、水縄の血筋が途絶えてしまう状況にありました(たぶん)。
完全に引き返せない状況です。
家のローンもあと34年残っています。
そんな中、いきなり飛躍しますが、
仕事において、とっさに判断を求められることがあります。
みなさんもあると思います。
私は3つの判断基準を持っています。
「経営理念に沿っているか(=私たちも、お客様も幸せになれるか)」
「ディズニーランドならどうするか(=お客様に喜んでもらえるか)」
「正しいか正しくないか」
何かイレギュラーが発生したとき、上の3つの判断基準に照らして、判断しています。
書き込み:みずなわ
机周り片付いてますか?
大阪駅前第一ビル店は、我が社でも1位2位を争う忙しさの店です。
そんな忙しさの中でも私が心がけていること。
「システムデスク周辺は片付けておく」
確かに書類や備品で溢れる仕事ではあります。
しかし、システムデスクは社員のためだけにあるものではありません。
常に整理整頓しておかないと、愛すべきクルーも使いにくい環境になります。
私の整理整頓基準は、
「どうやったら、クルーが働きやすいか」
みずなわ
これに尽きます。
店長は所詮1日の3分の1、週168時間中、45時間しか使っていません。
残りはクルーが使っています。
自分目線ではなく、クルー目線で
書き込み水縄
そんな忙しさの中でも私が心がけていること。
「システムデスク周辺は片付けておく」
確かに書類や備品で溢れる仕事ではあります。
しかし、システムデスクは社員のためだけにあるものではありません。
常に整理整頓しておかないと、愛すべきクルーも使いにくい環境になります。
私の整理整頓基準は、
「どうやったら、クルーが働きやすいか」
みずなわ
これに尽きます。
店長は所詮1日の3分の1、週168時間中、45時間しか使っていません。
残りはクルーが使っています。
自分目線ではなく、クルー目線で
書き込み水縄
からあげくん1個増量門真東大阪エリア
4/24時点、
門真東大阪エリア1位の花園桜通りの店長井坂さんのコメントです!!
花園が抜けてますが、なにもしてないですよ?
「心のこもった対面セールストーク」を全員でひたすら徹底してやっているだけです。
トークが単調に、なってませんか??
お客様と会話してますか?
対面トーク=お客さまとのコミュニケーションをとれるチャンス!!
ひとつ、ひとつのトークにを込めてみましょう。
心は、必ず伝わります!
「商品」を売るのではなく、「自分」をうる!!
がんばっていきましょう!!
からあげくんは、各店舗達成率は、あがつてます!!エリア目標達成しましょう!
書き込み者藤本
門真東大阪エリア1位の花園桜通りの店長井坂さんのコメントです!!
花園が抜けてますが、なにもしてないですよ?
「心のこもった対面セールストーク」を全員でひたすら徹底してやっているだけです。
トークが単調に、なってませんか??
お客様と会話してますか?
対面トーク=お客さまとのコミュニケーションをとれるチャンス!!
ひとつ、ひとつのトークにを込めてみましょう。
心は、必ず伝わります!
「商品」を売るのではなく、「自分」をうる!!
がんばっていきましょう!!
からあげくんは、各店舗達成率は、あがつてます!!エリア目標達成しましょう!
書き込み者藤本
南新田の掃除
金曜日、18時より、門真エリアの社員で南新田の、掃除をしました!!
社長も手伝っていただいたので、予定より早く終わることが、できました。
ありがとうございます!!
沖町の瀬戸店長は、トイレをピカピカにしてくれました!!
すごく時間かかってましたが、お客様が、ほんまにきれい!!と思うトイレにしあがりました。
南新田の副店長の坂本さんと二人で、もう1つのトイレもしてくれてました。
2つとも、きれーにして頂きました!!
ありがとうございます!!
元町の西村店長は、ゴンドラの細かい汚れ、レジ周りをきれいにして頂きました!
さすが、女性のかたです!!隅々まで、きれーにして頂きました。
ありがとうございます!!
花園の店長井坂さんは、ドアの隅の黒ずみ、壁のテープあと、すべてきれーにしていただきました。
ありがとうござおます!!
鶴見浜の店長長岡さんは、壁のテープあと、アイスのケース、店外の犬走り、、一番さいごまで、きれーにしてくれてましたね!!
さすが、長岡さん!!
ありがとうございます!!
北田さん、、朝から、おつかれさまでした。
みんながくるまえかえから掃除していてくれたので、早く終わることができました!!
ありがとうございます!!
みんなで掃除でき、いい経験になったとおもいます!!
エリアで1つになることもっといろんなことで、できますように。。
これからもよろしくお願いします。
書き込み遅くなりました。。
書き込み者藤本
社長も手伝っていただいたので、予定より早く終わることが、できました。
ありがとうございます!!
沖町の瀬戸店長は、トイレをピカピカにしてくれました!!
すごく時間かかってましたが、お客様が、ほんまにきれい!!と思うトイレにしあがりました。
南新田の副店長の坂本さんと二人で、もう1つのトイレもしてくれてました。
2つとも、きれーにして頂きました!!
ありがとうございます!!
元町の西村店長は、ゴンドラの細かい汚れ、レジ周りをきれいにして頂きました!
さすが、女性のかたです!!隅々まで、きれーにして頂きました。
ありがとうございます!!
花園の店長井坂さんは、ドアの隅の黒ずみ、壁のテープあと、すべてきれーにしていただきました。
ありがとうござおます!!
鶴見浜の店長長岡さんは、壁のテープあと、アイスのケース、店外の犬走り、、一番さいごまで、きれーにしてくれてましたね!!
さすが、長岡さん!!
ありがとうございます!!
北田さん、、朝から、おつかれさまでした。
みんながくるまえかえから掃除していてくれたので、早く終わることができました!!
ありがとうございます!!
みんなで掃除でき、いい経験になったとおもいます!!
エリアで1つになることもっといろんなことで、できますように。。
これからもよろしくお願いします。
書き込み遅くなりました。。
書き込み者藤本
明日は今日頑張ったごほうび。
「明日」は、なんとなくすべての人に訪れるような気がします。
でも、「すばらしい明日」「未来につながる明日」が訪れるのは、今日頑張った人だけです。
今日頑張っていない人に訪れるのは、「ただの明日」です。
「ただの明日」と「未来につながる明日」には大きな違いがあります。
今日頑張らなくても、「ただの明日」は訪れます。
でも、今日頑張ったら、そのごほうびとして「未来につながる明日」、明日頑張った人には、明後日という「未来につながる明日」が訪れます。
毎日毎日、頑張る人と頑張らない人との差は大きくズレていきます。
「今」「今日」「この瞬間」に、小さなことでもいいから、何か人のためにできることを頑張っておくことです。
そうすれば、未来につながります。
未来につながることが、一番大切なことなのです。
(ダイヤモンド社「25歳までにしなければならない59のこと」より)
書き込み者 : 北條
でも、「すばらしい明日」「未来につながる明日」が訪れるのは、今日頑張った人だけです。
今日頑張っていない人に訪れるのは、「ただの明日」です。
「ただの明日」と「未来につながる明日」には大きな違いがあります。
今日頑張らなくても、「ただの明日」は訪れます。
でも、今日頑張ったら、そのごほうびとして「未来につながる明日」、明日頑張った人には、明後日という「未来につながる明日」が訪れます。
毎日毎日、頑張る人と頑張らない人との差は大きくズレていきます。
「今」「今日」「この瞬間」に、小さなことでもいいから、何か人のためにできることを頑張っておくことです。
そうすれば、未来につながります。
未来につながることが、一番大切なことなのです。
(ダイヤモンド社「25歳までにしなければならない59のこと」より)
書き込み者 : 北條
から揚げクン増量!!
顔
顔には、目・耳・口・鼻があります。
目・耳・鼻(の穴)は2つあるのに、口は何故1つなのか疑問に思ったことはありませんか?
目はモノの善し悪しを見分ける為に2つあります。
耳はモノの善し悪しを聞き分ける為に2つあります。
鼻はモノの善し悪しを嗅ぎ分ける為に2つあります。
口は善いことしか言わないように1つなのです。
また、人は自分を映す鏡だとよく言いますが、逆を言えば自分は人を映している鏡だということです。
自分が怒っている時は自分に映っている人も怒ります。
自分が笑っていれば自分に映っている人も笑います。
自分の心次第で相手の心も変えれるということです。
友達が似たもの同士集まっているのはそういうことです。
普段から笑っている人の周りには笑っている人が集まるということです。
普段から人の悪口ばっかり言っている人には悪口を言う人が集まります。
口は善いことを言う為に1つなのです。
自分には人が映っていることを意識しましょう。
そう考えただけで今よりもっと楽しい未来が待っていると思いませんか?
自分の行動・言動一つで今より明るい環境が作れると思いませんか?
考えが変われば行動も変わります。
書き込み者 : 北條
目・耳・鼻(の穴)は2つあるのに、口は何故1つなのか疑問に思ったことはありませんか?
目はモノの善し悪しを見分ける為に2つあります。
耳はモノの善し悪しを聞き分ける為に2つあります。
鼻はモノの善し悪しを嗅ぎ分ける為に2つあります。
口は善いことしか言わないように1つなのです。
また、人は自分を映す鏡だとよく言いますが、逆を言えば自分は人を映している鏡だということです。
自分が怒っている時は自分に映っている人も怒ります。
自分が笑っていれば自分に映っている人も笑います。
自分の心次第で相手の心も変えれるということです。
友達が似たもの同士集まっているのはそういうことです。
普段から笑っている人の周りには笑っている人が集まるということです。
普段から人の悪口ばっかり言っている人には悪口を言う人が集まります。
口は善いことを言う為に1つなのです。
自分には人が映っていることを意識しましょう。
そう考えただけで今よりもっと楽しい未来が待っていると思いませんか?
自分の行動・言動一つで今より明るい環境が作れると思いませんか?
考えが変われば行動も変わります。
書き込み者 : 北條
机の上
自分の机を見て、散らかっていると感じたら人は机を片付けます。
ところが、自分では汚れている、散らかっていると感じていない人が多いのです。
各店を巡回しているとどう見ても、ものを置くところのがない机があります。
机は物置ではありません。
机の上に書類など、ものがたくさんあるとチャンスは訪れません。
チャンスが訪れるスペースが無いからです。
チャンスがつかめない人は、空間がないのです。
机の前でアイデアがわかないのは、アイデアの神様がおりてくるスペースがないからです。
汚なくしているところに神様は来ません。
誰でも散らかっているところに行くのはイヤです。
単純に、汚いトイレでしたくないのと同じです。
神様も『この机よりも、よそのきれいな机に行こう』と移っていきます。
自店の机がどれだけ汚れたトイレ状態になっているか、気付くことが大切です。
書き込み者 : 北條
ところが、自分では汚れている、散らかっていると感じていない人が多いのです。
各店を巡回しているとどう見ても、ものを置くところのがない机があります。
机は物置ではありません。
机の上に書類など、ものがたくさんあるとチャンスは訪れません。
チャンスが訪れるスペースが無いからです。
チャンスがつかめない人は、空間がないのです。
机の前でアイデアがわかないのは、アイデアの神様がおりてくるスペースがないからです。
汚なくしているところに神様は来ません。
誰でも散らかっているところに行くのはイヤです。
単純に、汚いトイレでしたくないのと同じです。
神様も『この机よりも、よそのきれいな机に行こう』と移っていきます。
自店の机がどれだけ汚れたトイレ状態になっているか、気付くことが大切です。
書き込み者 : 北條
御幣島駅前店クルーミーティング
御幣島駅前店のクルーミーティングが開かれました。

(MS項目の再確認中)
参加者は、
副店長の高橋さん、社員の小西さん、張さん、クルーの轟くん、水引くん、関くん、垣内くん、中家さん、竹内さん、岩崎さん
の計10名。不参加だったのは、たった4名。

(質疑応答の時間)
テーマは「MS」と「母の日ギフト」
「MS」は高橋さんが熱く語っていました。
「なぜSランクを取らなければならないのか」
「Sランクを取ったらどうなるのか」

(熱く語る高橋さんに真剣な眼差しを送るクルー一同)
「母の日ギフト」については、インナー獲得件数の再確認。
現状件数とインナー獲得件数を足すと、44件。
目標の50件まで残りわずかです。

(俺3件取ってくる!私5件!みんなは?うち2件!分かった10件な!)
御幣島駅前店のクルーの一致団結ぶりを垣間見れた一時間でした。
書き込み:みずなわ

(MS項目の再確認中)
参加者は、
副店長の高橋さん、社員の小西さん、張さん、クルーの轟くん、水引くん、関くん、垣内くん、中家さん、竹内さん、岩崎さん
の計10名。不参加だったのは、たった4名。

(質疑応答の時間)
テーマは「MS」と「母の日ギフト」
「MS」は高橋さんが熱く語っていました。
「なぜSランクを取らなければならないのか」
「Sランクを取ったらどうなるのか」

(熱く語る高橋さんに真剣な眼差しを送るクルー一同)
「母の日ギフト」については、インナー獲得件数の再確認。
現状件数とインナー獲得件数を足すと、44件。
目標の50件まで残りわずかです。

(俺3件取ってくる!私5件!みんなは?うち2件!分かった10件な!)
御幣島駅前店のクルーの一致団結ぶりを垣間見れた一時間でした。
書き込み:みずなわ
新入社員入社!
前週の火曜日のことです。。
久しぶりに、娘と、遊んでいました。
少し目を離したら、携帯をとって遊んでいました。。
見てみると、、メールをうっていました!!
打っていたことにびっくりしましたが、、その内容が
「ありがとう、なな」と打っていました。
すごーい!とよろこんでいたら、、娘に「メガネのおにーちゃん(北條マネージャー)に送信して!!」と言われてしまいました、、ちょっとショックでしたが、なんも、教えてないのに4歳でうてるんは、すごいなとおもいました。
私も娘には負けりませんのでもっと勉強します!
PS、娘から、変なメールきたら、、すいません、、くれぐれも送信は、しないでください。返事がくるとしったら、、また送るとおもいますので、、
書き込み者藤本
久しぶりに、娘と、遊んでいました。
少し目を離したら、携帯をとって遊んでいました。。
見てみると、、メールをうっていました!!
打っていたことにびっくりしましたが、、その内容が
「ありがとう、なな」と打っていました。
すごーい!とよろこんでいたら、、娘に「メガネのおにーちゃん(北條マネージャー)に送信して!!」と言われてしまいました、、ちょっとショックでしたが、なんも、教えてないのに4歳でうてるんは、すごいなとおもいました。
私も娘には負けりませんのでもっと勉強します!
PS、娘から、変なメールきたら、、すいません、、くれぐれも送信は、しないでください。返事がくるとしったら、、また送るとおもいますので、、
書き込み者藤本
専従者の集いにいってきました!!
専従者の集いにいきました。
店内体制、いいお店にするには??
たくさんの話を聞きました。
各店舗たくさんのクルーさんがいます。そして、活躍されています。
キャクタス全店色は、違います!
各店舗の色、、そしてクルーさん一人1人の色がだせるいいお店に、しましょう!!
、書き読み者藤本
店内体制、いいお店にするには??
たくさんの話を聞きました。
各店舗たくさんのクルーさんがいます。そして、活躍されています。
キャクタス全店色は、違います!
各店舗の色、、そしてクルーさん一人1人の色がだせるいいお店に、しましょう!!
、書き読み者藤本
専従者の集いにいってきました!!
本日池田DRの専従者の集いにいってきました!!
ディスカッションも多く他のお店の方と話が、できたと思います。
またあればぜひ、参加したいと思います。
社員の方々次は、ぜひ参加してください!!
書き込み者 : 藤本
ディスカッションも多く他のお店の方と話が、できたと思います。
またあればぜひ、参加したいと思います。
社員の方々次は、ぜひ参加してください!!
書き込み者 : 藤本
沖町のみのんなへ~感謝の気持ちを込めて~
僕がここにきて、かれこれもう2年半ぐらいになるかなぁ。沖町では、本当にたくさんのことを学びました。
良い思い出もいっぱいできました。働いていくうえでもちろん不満も1つや2つあったけれど、正直言ってこれだけお世話になった場所から出ていくのは、寂しい気持ちもあります。
そういえば僕が辞める理由をまだちゃんと話していない人もいたので、軽く話しときますね。僕はいま大学で臨床心理学を学んでいます。そして、将来の夢として臨床心理士になりたいと思っています。臨床心理士って言われてもわからない人も多いと思いますが、みんながわかる身近なところでいえば、学校や病院、少年院などでカウンセリング=心のケアをする職業の人です。まぁこの資格は一応、心理職の中で最高位の資格なので、資格を取得するためには大学院まで行かないと無理なんです。だから、まだまだ莫大なお金と時間が、かかるんです。その点では、沖町はシフトが僕の空いている日とうまいことかみ合わず週1しか入れなかったので、それでは今後がきついという理由が1つです。
そしてもう1点。これも夢に関する内容で、大きくこの理由が占めるのですが、これから学校で、「チャイルドライン」というボランティアをするつもりなんです。何のことかわからないかもしれないですが、簡単に言うと「子供向けのいのちの電話」(そんなに重いものではないですが)です。この経験は夢をかなえるにあたって、すごく大きな経験になると思います。だから、これからはボランティアや大学院入試の勉強で忙しくなるので、中途半端に週1での残るよりも沖町をやめるという結論に至りました。みんなには、長いことお世話になったのに1人ひとり詳しく話せなくてすいません。
僕は暖かくて優しいクルーがいる沖町が大好きです。なんやかんや言ってみんな思いやりの気持ちをもっとる
いままで本当にありがとうございます。また遊びにきますね。
最後にセラピー1つ!
幸せにちから、、
誰でも人の嫌なところをみるとその人を嫌いになるのは、簡単です。そしてそれでは負の循環さえも呼び起こします。
そのように、人の嫌いなところを見つける力を「不幸せ力」といいます。では逆はどうでしょう。
人の良いところをみるとこれもまた簡単にその人を好きになれます。そして、それはプラスの循環を呼び起こしてくれるのです。そう、人の嫌いなところをみつける力が不幸せ力だとしたら、人の良いところを見つける力は「幸せ力」です。このそれぞれの力は文字通り、たちまち私たちを不幸にしそして、、幸せにするのです
はたして、今のあなたはどちらの力のほうが、長けているのでしょうか。
これを少しでも意識することから何かが変わります。さぁ、幸せになろう!!
2010、04、12
小田純也
小田君、、いつも明るく、気配りしてくれる優しい人でいてね!
また沖町であいましょうね!!
書き込み者藤本
良い思い出もいっぱいできました。働いていくうえでもちろん不満も1つや2つあったけれど、正直言ってこれだけお世話になった場所から出ていくのは、寂しい気持ちもあります。
そういえば僕が辞める理由をまだちゃんと話していない人もいたので、軽く話しときますね。僕はいま大学で臨床心理学を学んでいます。そして、将来の夢として臨床心理士になりたいと思っています。臨床心理士って言われてもわからない人も多いと思いますが、みんながわかる身近なところでいえば、学校や病院、少年院などでカウンセリング=心のケアをする職業の人です。まぁこの資格は一応、心理職の中で最高位の資格なので、資格を取得するためには大学院まで行かないと無理なんです。だから、まだまだ莫大なお金と時間が、かかるんです。その点では、沖町はシフトが僕の空いている日とうまいことかみ合わず週1しか入れなかったので、それでは今後がきついという理由が1つです。
そしてもう1点。これも夢に関する内容で、大きくこの理由が占めるのですが、これから学校で、「チャイルドライン」というボランティアをするつもりなんです。何のことかわからないかもしれないですが、簡単に言うと「子供向けのいのちの電話」(そんなに重いものではないですが)です。この経験は夢をかなえるにあたって、すごく大きな経験になると思います。だから、これからはボランティアや大学院入試の勉強で忙しくなるので、中途半端に週1での残るよりも沖町をやめるという結論に至りました。みんなには、長いことお世話になったのに1人ひとり詳しく話せなくてすいません。
僕は暖かくて優しいクルーがいる沖町が大好きです。なんやかんや言ってみんな思いやりの気持ちをもっとる
いままで本当にありがとうございます。また遊びにきますね。
最後にセラピー1つ!
幸せにちから、、
誰でも人の嫌なところをみるとその人を嫌いになるのは、簡単です。そしてそれでは負の循環さえも呼び起こします。
そのように、人の嫌いなところを見つける力を「不幸せ力」といいます。では逆はどうでしょう。
人の良いところをみるとこれもまた簡単にその人を好きになれます。そして、それはプラスの循環を呼び起こしてくれるのです。そう、人の嫌いなところをみつける力が不幸せ力だとしたら、人の良いところを見つける力は「幸せ力」です。このそれぞれの力は文字通り、たちまち私たちを不幸にしそして、、幸せにするのです
はたして、今のあなたはどちらの力のほうが、長けているのでしょうか。
これを少しでも意識することから何かが変わります。さぁ、幸せになろう!!
2010、04、12
小田純也
小田君、、いつも明るく、気配りしてくれる優しい人でいてね!
また沖町であいましょうね!!
書き込み者藤本
エリアミーティング
本日は門真・東大阪エリアと大阪エリアの社員ミーティングが行われました。
私は大阪エリアのほうに参加したんですが、本日のミーティングは非常に厳しい内容でした。
厳しい内容でありながらも、前向きな意見も出てました。
中でも、一番印象に残っているのは、
『全店MS90点以上取ったらかっこよくない?』
水縄チーフのこの一言から始まったMSについての話しです。
江坂駅前店の森店長、上新庄駅前店の濱田店長、御幣島駅前店のパートナー高橋さん
みな真剣に水縄チーフの話を聞き、話し合いの結果、
『全店に向けて宣言しよう』
という意見が出ました。
“大阪エリア全店、MS90点以上取ります宣言!”
水縄チーフを中心に今週宣言書を作成します。
完成しましたら、大阪エリア全社員の意気込みを綴った宣言書で、全店に改めて宣言します。
絶対有言実行しましょう!
書き込み者 : 北條
私は大阪エリアのほうに参加したんですが、本日のミーティングは非常に厳しい内容でした。
厳しい内容でありながらも、前向きな意見も出てました。
中でも、一番印象に残っているのは、
『全店MS90点以上取ったらかっこよくない?』
水縄チーフのこの一言から始まったMSについての話しです。
江坂駅前店の森店長、上新庄駅前店の濱田店長、御幣島駅前店のパートナー高橋さん
みな真剣に水縄チーフの話を聞き、話し合いの結果、
『全店に向けて宣言しよう』
という意見が出ました。
“大阪エリア全店、MS90点以上取ります宣言!”
水縄チーフを中心に今週宣言書を作成します。
完成しましたら、大阪エリア全社員の意気込みを綴った宣言書で、全店に改めて宣言します。
絶対有言実行しましょう!
書き込み者 : 北條
更新研修に来ています。
笑顔
本日朝テレビをつけていると
中国の方達ががスピーチをしている番組がやってました
編集され、短いスピーチの中で
笑顔について話しているのが耳に残りました
内用は
接客業で笑顔の効果は
売上を2割近くアップさせるとのこと
なので、中国の接客業では笑顔で働けない人は職を失いかねないとのこと
笑顔でいるために
自分自身や、今してる仕事を好きになる努力をしましょう
と、言ってました
笑顔って大切です
一人一人が笑顔でいれるよう
心がけましょう(・∀・)ノ
書き込み北田
中国の方達ががスピーチをしている番組がやってました
編集され、短いスピーチの中で
笑顔について話しているのが耳に残りました
内用は
接客業で笑顔の効果は
売上を2割近くアップさせるとのこと
なので、中国の接客業では笑顔で働けない人は職を失いかねないとのこと
笑顔でいるために
自分自身や、今してる仕事を好きになる努力をしましょう
と、言ってました
笑顔って大切です
一人一人が笑顔でいれるよう
心がけましょう(・∀・)ノ
書き込み北田
母の日件数経過
幸せが届けられるお母さんの人数
4月12日現在
江坂駅前 11人
上新庄駅前 3人
御幣島駅前 1人
鶴見浜4 8人
門真元町 3人
南新田2 13人
花園桜 18人
門真沖町 34人
古川橋駅前 18人
大阪第一ビル 1人
ばらつきが出てきてますね~店長の「想い」強さのばらつきですね~
4月12日現在
江坂駅前 11人
上新庄駅前 3人
御幣島駅前 1人
鶴見浜4 8人
門真元町 3人
南新田2 13人
花園桜 18人
門真沖町 34人
古川橋駅前 18人
大阪第一ビル 1人
ばらつきが出てきてますね~店長の「想い」強さのばらつきですね~
接客
みなさんとって『接客』ってなんでしょうか?
コンビニの接客はレジを打っている間のお客様と対面している
ほんの数十秒と思っていませんか??
レジを打っている間だけでなく
お客様が入店されてから帰られるまで
もっというと、店外にお客様がいるときも常に接客の瞬間なんです。
声の大きさ
お客様の目を見る
笑顔
おじぎ
基本的なことだけでなく
声のトーンや
スピード感
動く仕草や
行動全てが接客だと思います。
皆さんの接客はお客様にどう映っているでしょうか??
お客さまの目から見て気持ちがよくなるような接客を考えてみてください。
お客様が笑顔で帰っていかれるように、まず自分自身が笑顔でいましょうね☆
お客様に『満足』してもらう接客ではなく
お客様に『感動』してもらえるよう
一人一人が全力でお客さまと向き合いましょう!
南新田に新しく入ってきた村田くん。
明るく元気ないい接客をしてます☆
これからも頑張っていきましょう♪
書き込み者:北田
コンビニの接客はレジを打っている間のお客様と対面している
ほんの数十秒と思っていませんか??
レジを打っている間だけでなく
お客様が入店されてから帰られるまで
もっというと、店外にお客様がいるときも常に接客の瞬間なんです。
声の大きさ
お客様の目を見る
笑顔
おじぎ
基本的なことだけでなく
声のトーンや
スピード感
動く仕草や
行動全てが接客だと思います。
皆さんの接客はお客様にどう映っているでしょうか??
お客さまの目から見て気持ちがよくなるような接客を考えてみてください。
お客様が笑顔で帰っていかれるように、まず自分自身が笑顔でいましょうね☆
お客様に『満足』してもらう接客ではなく
お客様に『感動』してもらえるよう
一人一人が全力でお客さまと向き合いましょう!
南新田に新しく入ってきた村田くん。
明るく元気ないい接客をしてます☆
これからも頑張っていきましょう♪
書き込み者:北田
元町クルーMT
本日元町でクルーミーティングしました!!8名のクルーが参加しました。
母の日ギフト達成するため、副店長の平川さん、リーダーの石津さん、三宅さんが、リーダーシップをとりすすめてくれました!!
ミーティング後、みんなでチラシ配りしたくれました!熱くなってきました!この調子で絶対目標達成しょうね!!
夜勤のリーダー基山さんは、夕勤のタイムスケジュール作ってくれました。
ほんまにありがとう!
オペレーションの改善の提案、夕勤への指導、これからも、よろしくね!
夕勤のリーダー中堀君、もう就職活動やね。中堀くんやったら大丈夫やから、
シフト減るけど、夕勤のリーダーとして、これからもよろしくね!
母の日いっぱい提案してくれてありがとう。がんばろうね!
犬飼君、家のこと、勉強大変やけど、いつもみんなに心配りありがとう!
いつもいろいろ提案してくれて、助かります!
ありがとう。
一緒にいい店にしょうね!
渡部君、いろいろ店のこと考えてくれてますね。OPノートにもたくさん書いてくれるようになりました。
基山さんに、いろいろ教えてもらって、いい店つくろうね
小守さん、高田さん
今できなくても、できるようになるから、これから、もっと厳しいこといいます!
決してあなたが、嫌いだからじゃない!
小守さんの積極的に頑張るとこ、知ってるよ!いいんやで、もっと、前出よう!大丈夫、間違ってたら、言うから!
高田さん、みんなに、指導、教えてもらったら「いつもありがとうございます」という謙虚な心をもっているのだから、大丈夫。今日言われたこと1つ1つ治そうね
三宅さん、ミーティング引っ張ってくれてありがとうございました。
これからもみんなを引っ張っていってください!!
そして、また、みんなで、優秀店とりましょう!!
石津さん、いつも、お店のPOP、リーダーとして、私が店長の時から、いっぱい成長してます。
また、一緒に、できますね。妥協は、許さず。。お互いがんばりましょう
今日ミーティングでいったこと。本気です。厳しくなりますが、ついてきてください
16日から、元町店長西村さんになります。
西村さんと、熱い仲間と、お客さまに、「また来たい!この店があってよかつた!」といわれるお店つくります!!
気持ちを変え、厳しいこといいます。一緒に頑張りましょう
書き込み者藤本
母の日ギフト達成するため、副店長の平川さん、リーダーの石津さん、三宅さんが、リーダーシップをとりすすめてくれました!!
ミーティング後、みんなでチラシ配りしたくれました!熱くなってきました!この調子で絶対目標達成しょうね!!
夜勤のリーダー基山さんは、夕勤のタイムスケジュール作ってくれました。
ほんまにありがとう!
オペレーションの改善の提案、夕勤への指導、これからも、よろしくね!
夕勤のリーダー中堀君、もう就職活動やね。中堀くんやったら大丈夫やから、
シフト減るけど、夕勤のリーダーとして、これからもよろしくね!
母の日いっぱい提案してくれてありがとう。がんばろうね!
犬飼君、家のこと、勉強大変やけど、いつもみんなに心配りありがとう!
いつもいろいろ提案してくれて、助かります!
ありがとう。
一緒にいい店にしょうね!
渡部君、いろいろ店のこと考えてくれてますね。OPノートにもたくさん書いてくれるようになりました。
基山さんに、いろいろ教えてもらって、いい店つくろうね
小守さん、高田さん
今できなくても、できるようになるから、これから、もっと厳しいこといいます!
決してあなたが、嫌いだからじゃない!
小守さんの積極的に頑張るとこ、知ってるよ!いいんやで、もっと、前出よう!大丈夫、間違ってたら、言うから!
高田さん、みんなに、指導、教えてもらったら「いつもありがとうございます」という謙虚な心をもっているのだから、大丈夫。今日言われたこと1つ1つ治そうね
三宅さん、ミーティング引っ張ってくれてありがとうございました。
これからもみんなを引っ張っていってください!!
そして、また、みんなで、優秀店とりましょう!!
石津さん、いつも、お店のPOP、リーダーとして、私が店長の時から、いっぱい成長してます。
また、一緒に、できますね。妥協は、許さず。。お互いがんばりましょう
今日ミーティングでいったこと。本気です。厳しくなりますが、ついてきてください
16日から、元町店長西村さんになります。
西村さんと、熱い仲間と、お客さまに、「また来たい!この店があってよかつた!」といわれるお店つくります!!
気持ちを変え、厳しいこといいます。一緒に頑張りましょう
書き込み者藤本
認定式に行ってきました。
4月8日東京本社にて認定式に行ってきました。18企業の選ばれた社長さんが
全国から集まり授与式後のランチで親睦を深め決起しました。
新浪さんのお話もたくさん聞けて有意義な時間を過ごせました。

私たちCactusuはローソンにある意味で認められ期待されてます。新浪さんの言葉の節々に感じとることができました。

私たちCactusuは「私たちの理念追求」のために日々精進しています。
私たちはローソンと密接にかかわっています、「ローソンを幸せにできてますか?」
私たちCactusと一緒にやってよかった!!とローソンに言ってもらえるでしょうか?
それには・・・・どの店舗より「いい店」をつくり皆のお手本になることが、「キャクタスとかかわったローソン
を幸せにすることですよね!!!」
絶対幸せにしましょう!!宣言します。
書き込み松永
全国から集まり授与式後のランチで親睦を深め決起しました。
新浪さんのお話もたくさん聞けて有意義な時間を過ごせました。

私たちCactusuはローソンにある意味で認められ期待されてます。新浪さんの言葉の節々に感じとることができました。

私たちCactusuは「私たちの理念追求」のために日々精進しています。
私たちはローソンと密接にかかわっています、「ローソンを幸せにできてますか?」
私たちCactusと一緒にやってよかった!!とローソンに言ってもらえるでしょうか?
それには・・・・どの店舗より「いい店」をつくり皆のお手本になることが、「キャクタスとかかわったローソン
を幸せにすることですよね!!!」
絶対幸せにしましょう!!宣言します。
書き込み松永