母の日・父の日ギフト
先日、父の日でしたね。
全国の何人のお父さん達が感謝の気持ちを受け取ったのでしょう。
父の日が終わり、“母の日・父の日ギフト”の集計が済みましたので、本日は結果発表をしたいと思います。
「早く発表してくれー」
「結果はまだかー」
と、野次を飛ばさず待ってくださった皆さんと、野次を飛ばして待ってくださった皆さん、お待たせいたしました。
結果発表です。
母の日、父の日Cactusランキング、第5位から発表したいと思います。
第5位は、
販売高 180千円
販売数 121件
大東深野五丁目店です!
おめでとうございます!
121人のお父さん、お母さんに喜んでもらえましたね!
続きまして、
第4位は、
販売高 209千円
販売数 103件
大東南新田二丁目店です!
おめでとうございます!
103人のお父さん、お母さんに喜んでもらえましたね!
ここまでのランキングは予想通りですか?
それともすでにあなたの予想は裏切らていますか?
4位、5位と大東の2店舗が熾烈な争いを繰り広げてましたね。
これを“大東の戦い”と今後子孫たちに伝え続けましょう。
これを読んでいるCactusの皆さん。
あなたの店は3位以内に入っている自信はありますか?
そして1位に輝くのはどこの店なのか!?
白熱してきたところで、TOP3の発表に移りたいと思います。
第3位は、
販売高 224千円
販売数 112件
東大阪花園桜通り店です!
おめでとうございます!
103人のお父さん、お母さんに喜んでもらえましたね!
花園クルーの長井さんは個人ランキング第4位にランクインするほどの活躍を見せましたね!
続きまして、
第2位の発表です。
販売高 231千円
販売数 122件
門真沖町店です!
おめでとうございます!
「おーきまちっ!おーきまちっ!」
惜しくも2位でしたが、よく頑張りましたね!
クルーの上村さんは個人ランキング1位でした!
「かーみむらっ!かーみむらっ!」
そして、第1位は、
販売高 273千円
販売数 141件
江坂駅前店です!
おめでとうございます!
このブログを更新している時、横にたまたま副店長の小西さんがいたので、インタビューしてみました!
Q:1位と聞いた時どう思いましたか?
小西:正直、1位とは知りませんでしたが、来年の表彰式の壇上に近づけたと思います。そして、たくさんのお母さんやお父さんに幸せを届けれたのかなと思います。
Q:何故、1位になれたと思いますか?
小西:森店長のイベント達成への想いに少しでも全員が乗っかれたからだと思います。その想いあってこその1位であり、クルーの頑張りの積み重ねが1位という結果になったと思います。
Q:好きな食べ物は?
小西:ラーメンです。
以上、小西さんでした。
小西さん御協力ありがとうございました。
1位~12位までの店舗ランキング載せておきます。
1位 江 坂
2位 沖 町
3位 花園桜
4位 南新田
5位 深野五
6位 一ビル
7位 元 町
8位 善根寺
9位 古川橋
10位 上新庄
11位 御幣島
12位 鶴見浜
※販売高の順です
続きまして個人ランキングです。
1位 40件
上村さん(沖町)
2位 26件
石川さん(南新田)
3位 18件
伊藤さん(南新田)
4位 17件
石津さん(元町)
三宅さん(元町)
長井さん(花園)
皆様、お疲れ様でした!
書き込み者:北條
全国の何人のお父さん達が感謝の気持ちを受け取ったのでしょう。
父の日が終わり、“母の日・父の日ギフト”の集計が済みましたので、本日は結果発表をしたいと思います。
「早く発表してくれー」
「結果はまだかー」
と、野次を飛ばさず待ってくださった皆さんと、野次を飛ばして待ってくださった皆さん、お待たせいたしました。
結果発表です。
母の日、父の日Cactusランキング、第5位から発表したいと思います。
第5位は、
販売高 180千円
販売数 121件
大東深野五丁目店です!
おめでとうございます!
121人のお父さん、お母さんに喜んでもらえましたね!
続きまして、
第4位は、
販売高 209千円
販売数 103件
大東南新田二丁目店です!
おめでとうございます!
103人のお父さん、お母さんに喜んでもらえましたね!
ここまでのランキングは予想通りですか?
それともすでにあなたの予想は裏切らていますか?
4位、5位と大東の2店舗が熾烈な争いを繰り広げてましたね。
これを“大東の戦い”と今後子孫たちに伝え続けましょう。
これを読んでいるCactusの皆さん。
あなたの店は3位以内に入っている自信はありますか?
そして1位に輝くのはどこの店なのか!?
白熱してきたところで、TOP3の発表に移りたいと思います。
第3位は、
販売高 224千円
販売数 112件
東大阪花園桜通り店です!
おめでとうございます!
103人のお父さん、お母さんに喜んでもらえましたね!
花園クルーの長井さんは個人ランキング第4位にランクインするほどの活躍を見せましたね!
続きまして、
第2位の発表です。
販売高 231千円
販売数 122件
門真沖町店です!
おめでとうございます!
「おーきまちっ!おーきまちっ!」
惜しくも2位でしたが、よく頑張りましたね!
クルーの上村さんは個人ランキング1位でした!
「かーみむらっ!かーみむらっ!」
そして、第1位は、
販売高 273千円
販売数 141件
江坂駅前店です!
おめでとうございます!
このブログを更新している時、横にたまたま副店長の小西さんがいたので、インタビューしてみました!
Q:1位と聞いた時どう思いましたか?
小西:正直、1位とは知りませんでしたが、来年の表彰式の壇上に近づけたと思います。そして、たくさんのお母さんやお父さんに幸せを届けれたのかなと思います。
Q:何故、1位になれたと思いますか?
小西:森店長のイベント達成への想いに少しでも全員が乗っかれたからだと思います。その想いあってこその1位であり、クルーの頑張りの積み重ねが1位という結果になったと思います。
Q:好きな食べ物は?
小西:ラーメンです。
以上、小西さんでした。
小西さん御協力ありがとうございました。
1位~12位までの店舗ランキング載せておきます。
1位 江 坂
2位 沖 町
3位 花園桜
4位 南新田
5位 深野五
6位 一ビル
7位 元 町
8位 善根寺
9位 古川橋
10位 上新庄
11位 御幣島
12位 鶴見浜
※販売高の順です
続きまして個人ランキングです。
1位 40件
上村さん(沖町)
2位 26件
石川さん(南新田)
3位 18件
伊藤さん(南新田)
4位 17件
石津さん(元町)
三宅さん(元町)
長井さん(花園)
皆様、お疲れ様でした!
書き込み者:北條
コメントの投稿
No title
こういうイベントの結果は、これからもどんどん載せて欲しいです。
クルーさんも嬉しいと思います。
あとこんなエピソードがあったとかもあれば知りたいのでまたお願いします。
クルーさんも嬉しいと思います。
あとこんなエピソードがあったとかもあれば知りたいのでまたお願いします。
2011-06-25 01:33 :
ほうじょうまなぶ URL :
編集
No title
上から数えてなんで2位なんだ??1位じゃなくて…(T△T)
2011-06-25 00:36 :
mori URL :
編集
No title
御幣島2位か下から数えて
、こんな結果を出してしまって、悔しくて、恥ずかしかったです。今回の結果を反省して、来年上から数えて2位になります。

2011-06-24 23:32 :
ちょう URL :
編集