fc2ブログ
読まないと損をする??? キャクタス情報満載です

初めて

お疲れ様です。大阪1エリア前尾です。皆さんからあげクンのあさひポンズは食べましたか?個人的にはもう少し味が濃くてもいいかと思いましたが、ともかくめちゃくちゃ売れましたね。あさひポン酢自体私は知らなかったんですが、先日見つけましたので初めて食べました。ポン酢しょうゆなんですね、味濃くて私は好きでした。ポン酢といえば馬路村派でしたが、次からは購入する時に迷いそうです。

初めてといえば、休暇中にお昼にランチを行った際横に無人ローソンがありましたので入ってみました。AIの従業員が相手をしてくれるんですね、東京から遠隔で対応してくれました。関西では1店舗、全国でも3店舗しかないみたいです。

貴重な体験でした。お昼食べたあとだったので何も購入はしなかったですが。お姉さんには申し訳なかったです

続きを読む

2023-06-04 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

ひとつずつ

からあげくん旭ポン酢、美味しいですよね!この施策で感じたことは、予め準備を整え共有すれば反応があるんだ!ということでした。営業企画リーダーになってはじめて展開を共有しました。いままでクルーからの個人的な質問はありましたが、投稿に対しての反応は初めてのことで、文章だけで「やってね」だけでは対応できず、ビジュアルで共有するとたくさんのクルーが反応し、盛り上がることに気づきました。(商品選定も重要ですが...)
やれないのは原因があります。人がいない、シフトインしているなど様々です。
伝え方を工夫すると協力してくれる人がこの会社にいることに気づけたのは、自分にとってプラスな出来事でした。

書き込み:羽根
2023-06-04 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

衛生

お疲れ様です。
福谷です。
雨がよく降っています。
子供の頃この時期よく食べ物をカビさせたり湿気らせたりして怒られていました。
そのせいかいつの間にかその時に全部食べきる癖がついています。
今でも胸やけすると分かっていてもポテチのBIG食べ切ってしまいます。
さて本題です。
今からカビが生えやすかったり食中毒のおきやすいこの時期 店舗でそういうことが起こると怒られるだけでは済まされません!
勿論今だけではないですが特にこの時期は衛生には気を配ってお客様に安心してFF、厨房商品を買っていただけるようにしていきましょう!

書き込み:福谷
2023-05-30 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

梅雨入り

近畿地方梅雨入りしました。
5月の梅雨入りは10年ぶりだそうです。

雨が降ると売上下がる店舗の多い東大阪を担当していますが、
毎日発注要注意ですね。

車、自転車に乗る方は、視界も悪くなるので気をつけてくださいね。

書き込み:甲斐
2023-05-29 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

いつもありがとうございます

お疲れ様です。
管理営業部の宮本です。
支店担当兼務として中央支店担当しております。
本当に各店舗各支店クルー及びチーフサブチーフ責任感持って店舗管理してもらっているのが、改めて痛感しております。
それは各支店同じだと思います。
みなさん体に気をつけて、
現状行っている業務丁寧によろしくお願いします。
本当にいつもありがとうございます!
2023-05-29 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

伝え方

毎月社員がどんどん入社してきています。
今後も増える予定で、毎日誰かの研修をしています。

その中で、伝え方と捉え方を再度考えるようになりました。
伝わっているだろう。わかっているだろう。と思うことは危険で、認識のズレは必ずあります。
新人であればなおさらです。
私たちにとっては当たり前でも、彼ら彼女らにとっては当たり前ではありません。
こう言ったらわかるだろうではなく、わかるだろうけど細かく説明し、認識にズレがないか確認してはじめて「伝えた」です。

みなさんも再度考えてみてください。

毛利
2023-05-29 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

日々

早くももう今年も 半年が過ぎようとしています。
自身のスケジュールを見直し、勿体無い使い方をしない様、
日々、時間を大切にしていきたいと思います。
暑い日が続きますが熱中症にならない様に塩分補給、水分補給を怠らない様、自分は大丈夫!って思わない様に気をつけていきましょう!

高井
2023-05-28 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

イベント

森下です
渡邉さん 阪神タイガース強いです
今年はアレ期待してます

先日母の日があり、
今年も母にお花を送りました
前回もブログに書いたんですが
まだ去年のカーネーションが綺麗に咲いてます
なので、今年のカーネーションと
横並びに玄関先に置いてます
とても綺麗でした

次は
土用の丑の日 うなぎですね
多くの人が喜んでくれる
イベントにしましょう
書き込み 森下
2023-05-27 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

仲間が増えます!!

皆さんこんにちは。
早いもので5月ももう終わりますね
6月1日には1店舗増えCactusファミリーの仲間が増えます。
全部で41店舗になり100店舗にまた一歩近づきます
大変なこともありますが楽しいことも増えます
楽しみです!
全員で盛り上げていきましょう!!

書き込み 水島
2023-05-26 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

理想の上司

大阪2.3エリアの渡邉です

阪神、首位ですね!森下さんのテンションもずっと上がりっぱなし?かもしれません

そんな阪神タイガースを今季から率いるどんでんこと岡田彰布監督

12球団の中では年長に当たるはずですが極めて柔軟性に富み、そして相当に選手をみてます

グラウンドのわすかな整備不良を見つけてコーチ達に指示したというのも有名なエピソードです

今回は選手に自分から話しかけるなどしてコミュニケーションを取り、選手の状態を見てますね

今の阪神の状態は各解説者達は当たり前のことを当たり前にやっていると言うてますね

理想の上司?かどうかは分かりませんが多くのクルーを使う我々の仕事
いい店を作る上でいろいろ なヒントがありそうです

ヤフーニュースばっかり見てる渡邉でした

書き込み者:渡邉
2023-05-23 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

成長

移動になってはや1ヶ月が経とうとしています。まだ、何1つ進んでいません。自分の無力さを思い知らされました。
前のお店では色々な方に支えられました。
今のお店でも色々な方に支えられていると思います。
共に成長していい店を作りたいです。

書き込み:寺嶋
2023-05-23 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

人を楽しませる事

皆さんお久しぶりです!
こだまんこと児玉です(^ ^)


皆さんは好きなアーティストとか好きな有名人は居ますか?

僕には居ます笑笑
とあるコロナ前の事ですが、その方のLiveを見に行き、その方がこんな事を言っておりました

『今日このLiveの日はど平日です。お仕事や学校で疲れているのに、友達でもなく、恋人でもなく、僕のエンターテイメントを選んで下さり本当にありがとうございます!』と泣きながら仰っておりました。

その方はLiveでエンターテイナーとして来てくれたお客さんを楽しませる事に全力を注いでいます。

それを胸に僕自身も店長として、サブチーフとして、今までお客様にはまた来たいと思ってもらえるようなお店作りを目指す、そして、クルーの皆さんがこの店で働けて良かったなと思ってもらえるようなお店作りをする!!を目標に取り組んできました。

この3月の末の出来事ですが、卒業するクルーから半年しか責任者として関わる事は少なかったですけど、卒業する際、ありがとうございました、児玉さんと仲良くなれて、あまり被らないのに楽しく笑かしてくれて嬉しかったです!
この店で働けて良かったですって言われ、僕はそのクルーが帰った後涙が止まりませんでした…

もう1人のクルーもめっちゃ楽しかったです!もっと早くに来てほしかったですよ、もっと一緒に働きたかったです!最後の責任者が児玉さんで良かったですとプレゼントまでくれました。
またそのクルーが帰った後1人泣いておりました…(T . T)

長々となりましたが、自分がしてきた事はどんな形になろうとも返ってくるし、改めて店長、責任者はクルーの皆さんが居て、初めて成り立つんだなって実感しました!

今後どのような形であれ、この気持ちを忘れずに頑張っていきたいと思います!


書き込み者  児玉
2023-05-22 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

押し寄せる波


もうすぐ夏が近づいてきます。
夏は休みを知らせ、店の活気を呼び起こします。
今年の夏もきっと忙しいでしょう。

初めて経験した大きな波のような試練です。
その日を思い出して、今年は私がどう変わったのか気になります。
これからは近づく波に押されず、その上を悠々と漂う落ち着きと余裕ができたことを願っています。

書き込み:呉
2023-05-21 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

人間育成・人間成長


コロナ禍もあけ外国人クルー、社員が次々と入社していってます。

面接、契約、研修する中で
どうやったら相手に伝わるか、言葉だけでは伝わらないことが多いのでその個人に合わせた伝え方を考え教えていってます。

お互いが学び、成長していってることが実感できこれからも楽しみながらしていきたいと思っています。

三宅
2023-05-21 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

ベトナム🇻🇳

ベトナムと言ったらフォーや春巻きなどの美味しい食べ物がたくさんあります。ベトナムと言ったらハロン湾やフェ、ホイアンなどの豊かな自然に囲まれた観光地があります。ベトナムと言ったらアオザイという伝統的な衣装が有名です。ベトナムと言ったらベトナム戦争という歴史的な出来ことを誇ります。ベトナムと言ったら米やコーヒーの生産が盛んな国です。ベトナムと言ったら人々が親切でフレンドリーな民族性があります。ベトナムと言ったら多彩な文化や宗教、伝統が存在します。ベトナムと言ったらホーチミン市やハノイといった都市のにぎやかさが印象的です。ベトナムと言ったらフルーツが豊富で種類が多くて美味しいです。ベトナムと言ったらビーチリゾートが多くて海水浴や水上スポーツも楽しめます。ベトナムと言ったら繁華街や市場でのバーゲンがとっても盛んでお得なお買い物できます。ベトナムと言ったら輝かしい経済発展を遂げた東南アジアの一つでもあります。
ベトナムは私の誇りの国です。
ベトナムへようこそ🇻🇳

書込み タオ
2023-05-20 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

あれから・・・

早いもので入社してもう1年が経過しました。
この業界は時間が経つのが早くてまだ3ヶ月くらいの気もしますが
振り返ればいろんな事があったのでやっぱりそれくらいは経つかな~、と思います。

思えば多くの出会いがあり、沢山の人に感謝の1年だったと思います。
出会いは自分を成長させる糧だと思うので、次の1年もどんな出会いがあるか楽しみです!

次の1年はインド語とベトナム語を学びます。
今は【OK?】と【ダメダメ】でだいたい会話ができてるので困ってはないんですけどね。笑

書き込み者:竹輪
2023-05-17 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

3連荘

最近『Mリーグ』の動画見て
「萩原聖人すげー」と放銃回避しまくっていたのに感動した入口です

萩原聖人、結局勝ってなかったですがw

ついついタイトルから麻雀の話を始めましたが、
ゴールデンウィークの鶴見緑地の話です。
去年から『はらぺこサーカス』なる食フェスが開催されていまして、
去年の同時期はコロナ渦にもかかわらず鶴見緑地店過去最高の実績をあげた最強イベントです。
今年も5日間開催、参加ブース拡大とあって
過去最高塗り替える!(実際は今年の桜の時期に塗り替えています)と大きく出ましたが、、、
結果惨敗しました。
それでも期間平均では去年を上回り、3日連続で満員御礼やったんですが、
やはり食フェス、売れたものは今までの休日と違い飲料、アイス等中心。主食系は予想を大きく下回ったため伸びなかったです。
去年は逆にブースが少なくて混雑したのがコンビニにとっては功を奏したのかもしれません。

本音いえば僕も行きたかった(笑)
2023-05-14 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

何か始めようかな?

毎年仕事で終わる。ゴールデンウィークが、、
なんと今年は1日だけお休みいただきました(^_^)v

ですが家族は、お仕事です。
どこも出掛けませんでした。
残念です。

なにもすることがないのでボーッとしてました。
いつもと変わらない日でした。

何か始めようかな?
目にあまり負担がかからないものありますかね?
探してみよう!

書き込み:耳
2023-05-09 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

5類

ようやく新型コロが5類に移行になりました!
コロナが流行し始めた頃が懐かしく感じます

マスクがバカ売れで、生産が追いつかず発注出来なくなったのが当時は衝撃的でした
緊急事態宣言の時は異様な状態で外歩いてる人がいない時期もありましたね
結局自分は感染することなく(無症状で気づいてなかった可能性ありますが)なによりです
売れる物もその時の状況に応じて目まぐるしく変化しました
これはコロナ関係なく、常日頃アンテナはって流行りの情報を先取りして売場変更していかないといけないですね
時代を先取り出来る人を目指して精進していきたい思います!

書き込み者 福森
2023-05-09 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

【成長】

うちの長男も今年、小学4年生、9月で10歳になります。

私が父親になってから10年ということですが、

10年経っても子育てはわからないことばかりです。

自分なりに考えをもって育てているつもりですが、

それが正しいのかどうかは正直わからない。

自分が子供をもって初めて親のありがたみがわかりますよね。

「とにかく元気に明るく
 まわりのみんなを助けられるような優しい思いやりのある子になってほしい」

という意味を込めて【耀介】と名付けました。

親バカかもしれませんが、そういう子になってきているような気がするなと最近よく思います。

子供の成長速度は本当に早いです。体も大きくなるし、考えや言動もどんどん大人びてきます。

私自身も親としてもっと成長しないといけないなと最近つくづく思います。

子供が誇れるような親でありたいと思います。


書き込み者:井坂
2023-05-09 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

健康第一

私事ですが4月の中頃から入院しておりました。
1日より復帰しました。
ただ本調子とは程遠い状況になってしまいました。
一生付き合っていかないといけなくなりましたが前向きに一番下のチビが20歳になるまでは頑張るしかないと改めて思いました。

みなさんも健康診断での結果を少し気を配り、要検査があれば自覚症状がなくても行って下さい。
私自身、倒れるまで、目が視界を失ってからようやく行きました。
2年前には再検査を言われてたのに、、
次の自分を作らない為にも。
健康第一で行きましょう!

書き込み:佐藤
2023-05-09 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

ぬいぐるみ

1682820862103_2.jpg
お疲れ様です。前尾です。

花粉がだいぶマシになってきました。気づけばあっという間に5月、すぐに暑い時期になりそうです。

先日、ある店のクルーが就職のために退職されました。直接教育は1度しかしてないですが、それ以降接客も格段に良くなり、行動もテキパキ動くようになったのが凄く印象に残っています。お世話になったからと手編みのぬいぐるみと帰国中に購入されたお菓子をくれました。

ぬいぐるみ、めちゃくちゃ上手です。飾らせていただきます。ありがとうございます。

看護の仕事をされるそうで、大変なこと多いと思いますが、頑張って欲しいですね
2023-05-09 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

【いちご狩り】

家族の毎年恒例行事で行って間もなくのタイミングでの会社イベント。
初めて息子を会社のイベントへ連れていき、大人ばかりで楽しめるのか心配でした。
帰宅すると、「めちゃ、楽しかった」「つぎ、いつ?」と言われ、「お利口にしてたらあるかもね」と言ってしまいました...。
特にはしゃいでいた感じもなかったので正直、「楽しかったのかな」っと思っていたので、息子の言動に驚きました。
もうすぐ入社して1年、まだまだ分からないことだらけなのは、「なんとかなる」と特に勉強することもなく過ごしていた結果です。
たった数時間参加しただけのイベントで息子が大喜びてまた行きたいと言ったのは、参加メンバーの何気ない行動からきたものだと思います。
また、こんな私に「本気で」叱ってくれている間に、今度こそ本気で業務に専念したいと思います。
書き込み:羽根
2023-05-03 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

入院

私事ですが4月の中頃から入院しておりました。
1日より復帰しました。
ただ本調子とは程遠い状況になってしまいました。
一生付き合っていかないといけなくなりましたが前向きに一番下のチビが20歳になるまでは頑張るしかないと改めて思いました。

みなさんも健康診断での結果を少し気を配り、要検査があれば自覚症状がなくても行って下さい。
私自身、倒れるまで、目が視界を失ってからようやく行きました。
2年前には再検査を言われてたのに、、
次の自分を作らない為にも。
健康第一で行きましょう!

書き込み:佐藤
2023-05-03 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

サイレントクレーマー

お疲れ様です。福谷です。
先日某ステーキ店に行ったのですが席に案内された後5分以上お冷やも出されず放置されました。何度も私の席の隣を通っているのに
お客として歓迎されなかったんですね。性格上 そのまま何も食べず帰りました。2度と行きません。
お店にとって私のようなサイレントクレーマーが一番恐ろしいのです。
我がCactusは1店舗もそんな店舗は無いと思います。
入退店時の挨拶は勿論ですが店内のお客様の動向も気にして流石Cactusと言われる接客を目指しましょう!

書き込み 福谷
2023-05-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

お出かけ


最近遊べてないです。
最近バッティングセンターに行きたがっています。
多分今だけだと思いますが。
近いうちに連れて行こうとおもいます。
コロナ緩和で今はどこでも行きやすくなって、よかったなと思います。

コロナ緩和で出かける方増えましたね。客数・客層が各店変わったんじゃないでしょうか。
そういう意味では、発注等今難しいタイミングですね。
とは言うものの、これから夏の繁忙期に向けてしっかり準備しておかないといけませんね。
今年の夏は熱くなりますよ。

書き込み:甲斐
2023-05-02 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

ストレス

ストレスは、私たちが人生でいつも経験する感覚です。

ストレスは不安感を生み出し、仕事を妨げます。ストレス発散のために音楽をよく聞いています。音楽を聞くと、ストレスから解放し、眠りにつくのを簡単にします。目覚めた後、気分が良くなり、一日が始まりました。

それは私がストレス発散する方法です。

書き込み:タオ
2023-05-02 : 未分類 : コメント : 1 :
Pagetop

春の終わり


こんにちは

桜の花も散り季節は夏へと向かっていますね
暑くなったり寒くなったりで
気温の変化が大きいので体調の管理には十分気を付けて
元気にいれるようにしていきましょう

もう5月になりますが
6月には1店舗またCactusファミリーが増えます
新しい出会いが多くなりますね
楽しみです。
みなさんの力をまた貸していただくことになりますので
ご協力よろしくお願いします。

書き込み:水島
2023-04-27 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

子育ての大変さ


皆さんこんにちは♪
こだまん事児玉です(^ ^)

最近寒かったり、暑かったりと気温の高低差が激しいですね…
体調崩されてませんか?(・_・;

ここ最近、色々な事情により、甥っ子と姪っ子をGWまで預かる事になりました。

私こだまんはまだ結婚もしておらず、子供はいませんが、まだ預かって数日ですが、物凄く大変です…

自分の母親及び全国のお母様もこんな大変な毎日を過ごされてるんだなって思うとすごいの言葉しか出ないぐらい大変ですね(・_・;

けど大変なんですが、ふとした笑顔など見ると可愛くて癒されますね(^ ^)笑

もうすぐGWも始まりますね!!
皆様はどこかに行かれますか?(^ ^)
体調崩しやすいので体調管理だけは気をつけてくださいね(・_・;

ではではまたいつの日か(^ ^)


書き込み者:児玉
2023-04-21 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop

新入社員紹介


4月16日付で
チャン タオ ヴァンさんが入社しました。
12日に初めて日本に来て
毎日いっぱい覚えていってます。
諸口三丁目店所属ですので
近くに来られた時は
寄ってみてくださいね。

三宅
2023-04-21 : 未分類 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム  次のページ »

マンドラゴラ時計。

プロフィール

cactus

Author:cactus
キャクタスblogへようこそ☆
日々の出来事、お知らせ、情報etcキャクタスの仲間と共に共有するツールです

月別アーカイブ

QRコード

QRコード